今年の夏は蓼科山登山と早くから決めていて計画立てていた所寸前になってJR中央線が7月豪雨の
影響で不通になっているのがわかり、急きょ大阪から長野県茅野迄の高速バスを見つけ空席のある
7月31日出発、広島を6時過ぎに出て茅野に着いたのは15時30分(ー_ー)!!やはり遠い・・・
茅野から又北八ガ岳ロープウェイ山麓駅までバスで一時間、山頂駅に着いたら17時過ぎでした!!
北八ガ岳ロープウェイ山麓駅 ロープウェイから蓼科山が見えたよ~
縞枯山も見えて・・・ ロープウェイ山頂駅
山頂駅を降りるとすぐ坪庭自然園が広がっています!!坪庭は奇岩の溶岩台地
坪庭を一回りして今夜宿泊する縞枯山荘に向う 木道を通って~
縞枯山荘が見えて来ました!! トンガリ屋根の山荘
夕食 味付けとても良かった・・・雷が鳴っていたけど夜中に起きると満天の星空~嬉しい朝食は6時からなのでお湯だけ買って5時前出発!!
北横岳を経て蓼科山へといざ出発(*^。^*) 登山風景は又・・・計画通りならず厳しい山行でした