タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

山桜とツツジ咲く山へ+筍~

2022-04-17 13:11:05 | 日記

4/13 山口県由宇町にある銭壺山大将軍山を歩いた。まだ山桜は美しい花を見せてくれ
ていたが登山道では満開の山ツツジが多く見られた~

 


銭壷山山頂の電波塔を見上げながら登って行った~

 


駐車させてもらった山口県ふれあいパークが見えている~


山頂広場からは目の前に周防大島広がり眺望は素晴らしいが本日は霞の景色~

 


広場から少し登った所に三角点のある銭壷山(540m)山頂・・・

下山はキャンプ場など経ていったんふれあいパーク迄戻り大将軍山へ向かうことに~

 

 

 

 

 


ふれあいパーク近くの池畔に下山。ジュンサイのような植物が池一面に浮かんで見えた~

  
大将軍山登山口・大将軍山コースにはクイズ形式の道標が立ててあり道順を示してくれていた~

 

登山道は眺望が無く薄暗い道が続いたが途中の竹藪で筍が頭をホンのちょっと出していて少し
頂いた。本日の大収穫!(^^)!小さくても新鮮で美味しかった(実は仲間が見つけ穫ってもらった)

 

 

 
鳥居が出て来て参道一丁目に~

 
今回一番しんどいと思った長い長い階段を上ると大釜??のある山頂神社へ~

 

 

 
大将軍山三角点は神社の裏側を下った電波塔のある広場に埋もれてあった。探したよ


帰り広島カープ二軍球場のある由宇駅の派手な階段に引き付けられて途中下車

 


今年は頑張って欲しいものですね( ^^) _U~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食通山友一押しのピザ店へ(... | トップ | 山野草咲く里へ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事