タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

忠四郎山登山②

2014-02-15 11:23:18 | 日記

 忠四郎登山口分岐地点

段々雪をかぶった木々が・・・

途中展望岩があり大竹工場群見える!!


やっと山頂にたどりつく・・・一息してすぐ下山に!!

遥か彼方に雪を冠った山々が・・・

大竹山の会の標識のままに下る・・・

シダの多い道を下る・・・

展望台あり!!行ってみる・・・

眺望良し

宮島が目の前に・・・

  

 
三ツ石という字が出てきて~?? 今朝見た錦竜公園の標識が出てきたよ~
三ツ石登山口に下りて来たんだ~やはり荒れていても林道を進めば良かったんだ
錦竜公園に車おいているので→の方へ

鉄塔に出る 

朝見た標識が出てきてホッとする・・・  
錦竜橋が下に見えてきた・・・今朝登って行った道が出て来て登山完了!!
すっかり夕方(5時15分)になりましたが、まだ明るくてよかったです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忠四郎山(604.3m)登山① | トップ | 経小屋山登山① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事