TL125 再生活動

縁あって私の相棒となった、HONDA TL125。
不動車からの再生の記録である。

マイカーのお手入れ三昧

2014年04月26日 22時45分27秒 | ヴィッツ

マイカーのヴィッツ号・・・雪が積もり・・・雪が解けてきた今日までの約5ヶ月間、全く洗車をしていません。  夏場は週に一度は洗車をしているくらい、まめに洗車するのですが、冬は全く手を掛けない私です。  夏場は最低でも月に一度以上は、ワックス掛けをしているので、半年洗車をしていなくても、洗ったら意外にも、塗装はキュッキュッっとしていました。  さすがにワックス分は残っていませんから、水を掛けても、ノベ~っと流れて行き、水を弾く所は全くありません。

今日は、早起きして近所の洗車場で洗って来ました。  洗車機使う前に、バケツに水を汲んで、手洗いして、汚れを伸ばして・・・それから洗車ガン使って洗車。  洗車が終わり、車を一度移動させ、ボディーを水で濡らしながら、鉄粉やタール、ピッチ等を落とす粘土を使ってボディー全体を磨き上げ・・・もう一度洗車!

私はいつも水洗い洗車・・・300円×2=600円なり。

綺麗に水分拭き取った後、自宅に戻り、ワックス掛け開始。  シュアラスターのワックスが殆ど残っておらず、仕方なく別の固形ワックスで仕上げました。近いうちにシュアラスターのワックス買わなきゃな~  ワックスを拭き取るためのウエスは、私が着ていたトレーナーの切り裂き・・・沢山ストックしてあるのでそれを使いました。  ガラスは洗車する際に、ガラス面のプチプチ除去し、洗車する前にガラスクリーナーして油膜除去済み。  綺麗にした後、ガラコを念入りにしっかりと浸透させて綺麗に拭きあげた。  私は年中、冬用のゴムマットを敷いている・・・絨毯生地の純正マットが、泥や砂で汚れるのが嫌だからだ。冬用のマットには、雪が解けた時の水分が、マットにある溝に、水分が溜まる構造になっていて、ズボンのすそ等が有る程度まではベチャベチャにならないようになっている。  その溝に随分と泥成分が沈着してしまい、乾いた後白っぽくなるのが許せない自分。  今回時間を掛けて溝をブラシを使って何度もゴシゴシ洗い、洗車機使って高圧洗浄を2回行ったので大変綺麗になり満足しています。

気を良くした私は、夏タイヤ交換もやってしまいました。  連休の間、しばらく良い天気が続きそうなのでやっちゃいました。  夏タイヤもそろそろ限界に近くなってきています。  スリップラインはまだ出ていませんが・・・金に余裕が出たら買わなきゃな~と思いながらアルミホイールを綺麗に拭き上げて、タイヤワックススプレーを満遍なく塗布し、ギラギラしないようにウエスで満遍なく伸ばして拭きあげました。

室内は事前に掃除済みなので綺麗なものです・・・完璧を求めるならば、室内のガラス拭きの仕上げを行えば完璧ですな!!!

今日は疲れたのでこの辺にしておきました。


最近までのヴィッツ号の燃費・・・

2013年04月30日 15時01分30秒 | ヴィッツ
アィフォンのアプリに燃費を記録できる物があり、メンテナンスなども記録できるので使っている。スタッドレスタイヤでの走行、片道70km程度と比較的田舎道、長距離チックな走行の条件化での燃費であります。



無駄な長時間のアイドリングや、長時間の暖機運転などしなければリッター17km程度は走っているみたい。夏場夏タイヤでどれだけ燃費が伸ばせるのか?イリジウムプラグの恩恵は、燃費にどれだけ現れるのか?期待せず・・・

別件・・・暫く地元のスタンド モ●゛石油のガソリン入れ続けてきたが、発進時の、カラカラ(ノッキング)が酷く、燃料ギリギリ、ガス欠状態にしてから、ホクレンのガソリンに変えてみた・・・ノッキングしなくなりました。また、暫く燃費とっていましたが、リッター16km台がやっとでしたが、モ●゛以外のガソリン入れた途端普通に17km台を叩き出してますし、ノッキングしません。 誰が悪い・・・何が悪いと言う話はここではしませんが・・・言えることは、もうあそこのガソリンは入れないということです。

半年振りのフルメンテ・・・ヴィッツ号蘇る!!!

2013年04月30日 14時33分39秒 | ヴィッツ
昨日、冬の間一度も洗車していなかったヴィッツの洗車を行いました。ボディーについている泥汚れを手洗いし、汚れを浮かして伸ばし、一度高圧洗車する・・・一通り綺麗にしたあと、鉄粉取粘土使ってボディー全体を水で濡らしながら、ざらついた面を手で探しながらプチプチと異物を取り除いていく。ドアヒンジのビラーなど隠れて見えない箇所も手洗いし汚れを浮かす・・・最後にもう一度高圧洗車機で手洗いし完了。塗装表面はツルツル・・・ザラツキ感無しです。洗車場にて時間を気にせず綺麗に拭きあげて、変える途中オートバックスにて、リアワイパーのブレードゴムだけ購入し交換。自宅に戻り昼食・・・午後から雨振りそうも無かったので、頑張ってワックス掛けもやっちゃいました。手をかけていくと、いつ付いたか分からない引っかき傷(線傷)が何箇所かあり・・・とほほ・・・どうやって修復しようか?考え中。連休明けたらタッチアップペイント買ってきますわ。ワックス掛けが終わった後は、室内の掃除機掛け、ガラス拭き等を完了させ・・・ついでだからと・・・夏タイヤに交換しちゃいました。最近買ったばかりの新品のスタッドレスタイヤ、暫く舗装が出ている状態で走らせていたので前側の減りが確認できます・・・勿体無い・・・勿体無い・・・まぁ~ケチって事故るよりはいい・・・

リアタイヤを外すついでに、リアブレーキの状態を確認するためドラムを外す。車検の際、リアブレーキのライニングの残り少なくなってますと言われていたので気になっていたのだが・・・大して減っていなかった・・・もともとリアブレーキは減り方が遅いし・・・まだまだ大丈夫と分かってほっとした・・・ですが、ブレーキシューの動きに引っかかりもあり、動きも悪く、ブレーキ踏むときだけキーと音もしていたので。分解掃除をして、摺動部にグリースを塗布し再度組み付け直し確認・・・全然違います・・・動きが良いし戻りもいい。あぁ~良かった。

タイヤ交換も完了し・・・試運転・・・あぁ~静か・・・ブレーキも問題なし・・・少し大きく感じていたサイドブレーキの引き代も少し縮まり丁度よくなりました。今日は雨降りで、ワックスの効いたボディーは弾きまくっています・・・いい感じです・・・自己満足。

ヴィッツのヘッドライトが・・・

2013年03月21日 21時54分04秒 | ヴィッツ
今日、車に乗って出かけたのだが、吹雪いて視界が悪く・・・何気に立ち寄った道の駅で、車に積もった雪を払っていたら、ヘッドライトの運転席側が点灯していないのに気づいた。あれれ? 接触不良なのか?と思い、一度コネクターを取り外し、再度装着。すると、点灯した。 接触不良だったのか!!!???と思って、雪を払い続け、ふとヘッドライトを見たら又消えていた。 こりゃ~寿命だな!!!



ライト点灯直後はオレンジがかった色で点灯するも、1分程度経つと消灯してしまう現象が勃発。

装着しているバルブは、昨年の今時期にネットで激安にて購入した、HIDバルブ。ホームセンターで特売で売られているH4ハロゲンバルブよりも安い価格だったから、1年持てば十分!?と思って買ってみたが、本当に1年で寿命が来るとは・・・残念であります。

これで、ネットで激安にて購入した、LEDテープ、LED ポジションバルブ、HIDバルブ、全て短命に終わりました。やはり、超激安品には、激安品たる理由が有る事が分かりました。HIDは6,000ケルビンの物を買ってつけていましたが、青白い色はスタイリッシュだけども、明るいとは言いがたく・・・次回購入時は6,000ケルビンよりも低めのケルビン数の物をチョイスしようと思います。

自宅に戻ってから、雪が小降りになるのを待って、純正のHIDバルブと交換。何度も交換しているので、狭い作業空間ですが、チャチャッと済ませることが出来ました。



やはり、純正は明るく感じます。青白さは無く、綺麗な白・・・やはり明るくないと・・・駄目です・・・おじさんの目には。


やっと届きました・・・イリジウムタフプラグ

2013年03月07日 18時53分49秒 | ヴィッツ
本日プラグ交換を行ないました。オドメーターの走行距離 68,937km。 中古で買った車なので定かではないですが・・・プラグ交換は以前にはしていないと推測します。付いていたのは、同じくDENSOのイリジウムプラグ。ノーマルタイプのイリジウムプラグですから、一応、メーカー側の推奨交換サイクルは20,000kmごととなっています。イリジウムタフプラグを注文後、何となくエンジン始動時のクランキングの長さが長い!?と気になっていました。気のせいかもしれませんが・・・その他は特に不調は感じられませんでしたが、消耗品だし、また暫く長く乗りそうだから・・・多少燃費も良くなりそうだし交換を決めた次第です。



元々ついていたプラグの状態・・・掃除も何もしていないから、それなりにスラッジがこびり付いているが、まぁまぁ?少しプレイグニッション気味?

新品に交換して、エンジンを始動! 普通に気持ちよく掛かりました。今度いつもの満タン法で、燃費計測したいと思っています。とりあえず一安心です。

ウィンターマックス・・・

2013年02月25日 12時07分48秒 | ヴィッツ
ダンロップの新作スタッドレスタイヤ  ウィンターマックスに交換した。今まで装着していたタイヤサイズが185/70/14だったのに対して、今回は標準サイズの165/70/14に・・・交換後実際に走らせて見ると、感動するような効きは感じられない。賛否両論が有るが、やはりスタッドレスタイヤは幅が有った方がいいのかもしれない!?と自己判断しているが・・・

新品なので、各ブロックごとのエッジがシャープだ・・・サイプも多く溝が深い(当たり前)。


久々の更新である。

2013年02月24日 10時49分24秒 | ヴィッツ
旭川に戻ってきたが、何かと出費が多く困ったものだと嘆いている。
マイカーヴィッツ号の車検が迫ってきた。一週間ほど前に、いつも出している車検場へ事前見積もりをしてもらい、ライトの光軸が左右高いと指摘を受けて、低くしてきたら、最低限の価格で車検は通ると言われていたので、昨日、近所のホームセンターの敷地へ出向き、除雪されて平らになっている地面と、建物に対して直角に車を配置し、ライトの光軸を左右同じ分ずつ下げておいた。専用の機器で合わせたわけではないが、感で適当に・・・もし、問題なければ、この手間だけで3,000円安く上がる。

さて、本日24日、その車検入庫日になっていたので、早起きしてシャワーを浴びて、さて出かけようか?と思ったら、嫁さんがスーパーの特売やっているから、バターとキュウリ買ってきてといい・・・慌てて向かう事に・・・駐車場はビッシリで、隣の店のPに置かせて頂いて・・・レジの行列に並び、イライラモードで買物をして・・・予約してあった車検の時間には間に合ったが、心の余裕がないと腹立つし、焦ってしまうから、こういう事は良くないね。

いざ、車検の点検作業が始まる際に、ライト調整を前回指摘され、一応下げては来たんだけど・・・とわざとらしく念を押して、アピールし、何とか余分な金が掛からないように・・・作業者に圧力を掛けておく。待合場所の直ぐ目の前が、ライト調整と、スピードメーターテスター、サイドスリップなどの工程なので、凝視していたが、ライト調整をしなおしている様子が無かったので問題はなさそうだ。結局、最低限の費用で車検をとることができました。

3,000円ほど安く上がったので、その金で燃料満タンにして帰ってまいりました。

午後からは、限界に達しているスタッドレスタイヤをダンロップの新作スタッドレス、ウィンターマックスと交換するため、ショップへ向かいます。私の知人が大変リーズナブルな価格にて、色々面倒見てくれるので助かりました。

どれだけ、効いてくれるのか?楽しみです。ちなみに昨日、交差点を左折しようとして進入したのはいいけれど、ブレーキ掛けても全然止まらず、信号待ちのため止まっている車にどんどん接近し、あわや激突か?と脳裏によぎりましたが・・・手前でサイドブレーキを引き、車の向きを90度変えて、激突までの距離を稼ぎ、何とか激突する事無く左折完了・・・あの車・・・そうとうビビッタんじゃ無いかな?悪い事したな~

ウィンターマックス・・・期待しているぞ!!!

今年最後のWAX掛けになるかも・・・

2012年11月05日 17時59分38秒 | ヴィッツ
最近TL125ばかりに時間をとられ、自家用車に手を掛けていなかった。昨日夕方に嫁の実家へ行って、これから冬に向けての準備作業を色々やった。裏庭に引き回していた散水用の長いホースを外し、綺麗に丸め束ねて車庫内に格納。玄関先に凍結防止用のゴムマットの敷設。エアコン室外機の保護カバーの取り付けと養生。それらの作業を終わらせて、ヴィッツの洗車を行なった。洗車が終わった後、玄関先の散水用の蛇口を開き・・・室内側で元栓をしてイワユル水落としの完了。洗車は昨日に済ませてあるので、今日はいきなりWAX掛け出来ます。洗車していたとき、既に水玉のハジキ感は無かった・・・殆ど一ヶ月の間雨降り続いたからね~仕方ない・・・数時間で作業完了、今日は天気もよく気持ちよく作業ができましたよ~そろそろ雪がチラつきそうな予感。もしかしたら・・・今年最後のWAX掛けになるのかも!?

WAX掛けを済ませた後、TL125のアンダーカバー固定用のボルトの頭が1つ、なめってしまったので、ホームセンターへ買い物に。
ステンレス製のM8-16mm とワッシャー・・・合計 50円なり。スパークプラグも買おうと思ってきたのに、自宅に財布忘れてきたという体たらく・・・車のコインホルダーに隠しておいた数百円では足りずプラグは買えずに帰ってきました。車両に付いていたプラグはNGK製の D8EAと言うプラグ・・・ホームセンターには DR8EAと言うプラグがあり・・・何が違うのかを調べてから買う事にしようと・・・早速ネットで調べたらば、抵抗入りの物がDR8EAで、抵抗が入っていないのがD8EAらしい。今の時代は抵抗入りのものを使うのがベターと分かったので、DR8EAを買う事にする・・・価格は500円弱だった気がする・・・