「たにぬねの」のブログ

いつも、閲覧いただき、大感謝!!

ブログでもこふんたんこ_no.14(試運転)

2010-08-18 02:03:15 | プロダクション・taninuneno
なんちゃってindexへ(調整中)
こふんたんこ_no.14
イラスト
古語 / 意味
興ざめ(説明) ※例

うつつ(現) /

1.現実
2.正気のさま

表に出ると街に怪獣が?!
一瞬、夢かと思ったが現実のこと
で正気に戻ってバズーカ砲を打つ、
2発。

※夢かうつつか、うつし心

かしこし(畏し) /

1.神や帝、まれに
 大臣に対しておそ
 れ多い、
 もったいない
2.恐ろしい 

野外で休憩。机などなく、不便だ
なぁ、と思っていたら、帝がご自身
の腰にお菓子とお茶をのせ、「ここ
で食べなよ」と無邪気に申されまし
たが、おそれ多い、もったいない、
調子に乗ってそんなことをしたら、
後々恐ろしいことに・・・。

かしこし(賢し) /

1.利口だ
2.立派だ
3.うまく、いい具合に
4.たいそう~
5.ひどく~

野外で休憩。机などなく、不便を
感じていたら、供の犬達が机替わ
りに腰にお菓子をのせてくれた。
帝の犬達は利口だ、立派だ、うま
い具合で食べられる、たいそう、
ひどく助かりました、とさ。

ゆゆし /

1.不吉だ
2.ひどい
3.たいそう~
4.すばらしい

お茶(湯)を飲もうとしたら茶柱が花
を咲かせた!。ある者は、不吉だ、
これからひどいことが起こると震え、
ある者はすばらしいことだと、じっくり
見、たいそうなことだとひっくり返った。

※ゆゆしき大事、ゆゆしかりける

イラストをみて、古語→現代語(入試によく出る)の意味を連想するようする。
(決して、意味から古語や況してやイラストを思い浮かべる必要はない)

'90年代、よく出る英単語を優先的に覚えることで入試英語に望む書籍の効果を実感したときに、ふと思ったのが「古文単語ならもっと少なくても良いのでは」です。
さらに、古(語)作文は皆無な一般入試。英単語は英語⇔日本語の双方向性が求めらるが古文は古語→現代語の一方通行でよいので、思い出し方が一通りになるダジャレで方式でも効率は高くなると考え取り組んだ内容を今回20年ぶりにリメイク。といっても、試行錯誤しながらのレイアウトです、あしからず。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログでもこふんたんこ_no.1... | トップ | →♂♀←_no.3_2010:時の娘_ロマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プロダクション・taninuneno」カテゴリの最新記事