これは王城でしょうか?
DQWしてたらこの辺で「名城100選クエスト」発生したんだが、吉野ヶ里遺跡ってお城だったのか。
お城っぽい。
中にお邪魔してみよう。
王と家臣たち・・?
吉野ヶ里の時代に王政があったのかどうかは知らないが。
北墳墓丘。
ホントにたくさんの甕棺が葬られていたのだな。
だいぶ歩いたので、北墳墓丘から周回バスに乗る。
そして降りるところを間違う。入り口付近まで戻りたかったのに、さらに奥地まで来てしまった。
倉と市のエリア。
このあたりには高床式の建物がたくさん立ちならんでストリートになっていたようだ。
そして出口を見失う。
ところどころに空堀や板塀で集落ら囲まれていてその入り口が意外と少ない。
集落から集落へは道があるけれど、そこからはずれると・・。
なんて巨大な立体迷路か。。
ふぅ、やれやれ30分ほど迷って入り口付近まで戻ってきた。
ベンガラ色はゴム舗装。歩きやすい。
朝飯前にちょっと散歩のつもりの公園散歩だったのに・・
けっきょく朝飯食い損ねた。