てなことで、今回のびわイチはここまで。
うーん、じゃっかん不完全燃焼な気がしないでもないですが、
いちおうトラブルなく一周できました。たぶん。
クルマじゃなくてそのうち自転車で一周もしてみたいところですけどね。。
近年自転車でビワイチしやすいように歩道や自転車レーンの整備は進んでいるみたい。
でも、工事がまだ中途半端でつながってなくてしかたなく車道を走らないといけないところもあるので、
自転車でビワイチする場合はまだ注意が必要かな。
あと、自転車レーンは基本的に琵琶湖を反時計回りする方向にしか整備されてないので
時計回りもお勧めできません。
(今回のびわイチの中で時計回りに走ってる自転車の人は5人ほど見かけた。敢えて、なのかな。。)
初日のルートと合わせると、だいたい300kmほど走ってますね。
(琵琶湖大橋~白髭神社区間は1.5往復してて重複区間もありますが)
いやはや若干疲れた。
なんちゃってびわイチ、だったとはいえ、
とりあえず、盆休み中に一周分 どうにか書き終わった。やれやれ。