タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

伊勢志摩(13)黒潮:金の海鮮丼

ふと思い立って、海と空を眺めに、県内でドライブでもしてみることにした。

伊勢志摩スカイラインでも走ってみようか、と。

で、たどり着いたいつもの道の駅。 黒潮ダイニング パールロード店。

今日はちょっといつもより高めの奴行ってみようかな、ということで、銀の海鮮丼をオーダー。

・・したつもりが 活舌が悪くて金の海鮮丼になってしまった。

ちょっと値は張るが・・ ま、いいか、と訂正せずにそのまま。

と、大あさりの浜焼きをプラス。

金の海鮮丼ともなると、伊勢エビ・アワビが丸ごと。てかどっちもまだ動いてる。。

アワビもたまに食うとうまいなぁ・・ ウニとイクラは地のものじゃないしほんの少し・・

他はほんとに具沢山。メカブやワカメもうまい

 

さっきまで車エビがもう一尾載ってたんだけど・・ ピクン!!と跳ねてどんぶりから逃げ出した・・

このエビ毎回どんぶりから飛び出すなぁ・・ 

そして隣のあら汁へ チャポーン!!

ちょっと啜ったら口の中火傷しそうなくらいあっつあつのあら汁だったからもう見る見る茹っていくエビ。

ま、生きてるやつと戦いながらバキバキ殻剥くよりゆだってるほうが剥きやすい。せっかっくだし頭の中身もチューチューしてやる。

あら汁は具沢山でよくダシの出たいい味のだった。底にワタリガニの半身もいて、食べた後の殻と骨の残骸はけっこう山になったな。

 

 

いやはや贅沢なランチだった。。 16時半だけど。

お店の駐車場から。

きれいだな、これ。

この時期はテラス席も設けられていてこの眺めを満喫しながら海鮮もいただけるというすんぽーか。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「海鮮丼」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事