タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

湖南(3)千松・朝ごはん

おはようございます。

昨夜は晩御飯にちょい苛して20時くらいに寝落ちしてました。。

朝から水鳥が元気に飛び回ってます。

体を温めてんのか乾かしてんのか

 

で、トイレにこもってたら内線が鳴る・・ ちょっとってウォシュレット~

「朝ごはんご用意できてますのでお越しください」『はーい』

てなことで朝ごはんです。いただきまーす。

タマゴは生卵だそうです。どうやって食べるんだろみんな・・

ま、TKG一択だわな。。

おいしそうな写真。。

 

周囲を見渡すと、大広間の全部の机に朝食の準備は既にできてる。

夫々の部屋のお客さんが何時に来るかという付箋をつけて。

ご飯とみそ汁以外は全部セッティングされてるけれど・・「ご用意できてます」

なるほど、「ご用意できました」ではないんだな。

何時に来るか関係なく全席分あさイチで用意。まぁそりゃそうか。

 

 

そんなこんなでチェックアウツ。

サービスのコーヒーをもらう。

館内のスナックみたいな場所で庭と遠くの比叡山を眺めながら。

これはこれでいいかも。

 

船みたいな形の建物で昔から気にはなっていたのだが、

もう来ることはないだろう。

 

お世話になりました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「滋賀」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事