それでは、カレー製作祭り しめやかに開催していきます。
左の鍋はクズ野菜をにてダシ?(でるのか?)をに出しています。
右は下茹でをした牛筋を圧力釜で煮てます。
左のクズ野菜をにた後の煮汁。濾したらこんな感じ。
味は・・ ないかな・・
風味か、栄養かナニかが出ているのだと信じて、あとで使いたいと思います。
茹った牛筋はこんな感じでプルンプルンになった。
食べやすい大きさにカット。
今日は暇だから玉ねぎが あめ色になるまで炒める覚悟。
結構時間かかるよね。4~50分これを続ける。
中略
さっきの 謎のスープをと炒めた玉ねぎを合わせて、他の野菜
ニンジン・ジャガイモの素揚げと合わせて煮込んでいく。
でぎだっ
ルゥは、残ってた こくまろ とジャワカレーを半分ずつ。
初日のカレーはこんな感じ・・
上手くできた。。。
次の日の弁当、3日ほど昼の弁当はカレーとなった。
ペペロンチーノを作ってスキレットでじゅじゅじゅーっとやりながら
冷凍ハンバーグを温めてカレー。これはうまいに決まっておる。
贅沢。。 ちびっこか。
日清焼きそば2袋分を作ってカレー。
これもうまい。。
まんぞくまんぞく。