タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

マイル旅4th(25)りんご箱:帆立フライ など

カニミソとねぶた漬けで 青森の日本酒を頂いていくっ

今日も昼から飲めていいな。ランチ営業だから居酒屋メニューは少なかったが、まぁいい。

 

ねぶた漬けと松前漬けの違いは何だろう? 

ガイドブックで目星をつけていた「帆立小屋」は、残念ながらコロナ影響で廃業されていた・・

ということで駅前を適当に歩いて見つけた海鮮市場の一角にあるレストラン「りんご箱」で呑む。

ちびりちびりとやっていると、ステージで津軽三味線のライブが始まった。

残念ながらモニターと被って演者の人が写ってないけど。。

で、帆立フライ頼んだよ~

貝柱だけで揚げてある奴と、貝ひものとこが含まったやつがあるようだ。。

こんなのうまいに決まってる。タルタルをたっぷりつけて~がぶりと。

さらにカニミソなんかトッピングしちゃう。

ねぶた漬けのトッピングなんかもできちゃう。

贅沢・・

今日の昼呑みもいいな。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「居酒屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事