goo blog サービス終了のお知らせ 

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

北山(3)陶板名画の森-建物編-

建築家 安藤忠雄さんのデザインによる建物。

なんだかすごく不思議な構造だな。

朝、堀川通をそのまま北上して地下鉄北山駅のあたりまで来ました。

コインパーキングに車を入れて、

入場料100円の府立公園を見学だ。

隣接の動植物園とセット券にしてもよかったのだけれど・・

コンクリの建物のあちこちに水が流れてるのが印象的。

この水音で都会の喧騒が打ち消される、みたいな。。

まぁ北山だからもともと静かなんだけど。

滝のすぐ近くまで寄れるようになってる。

最後の審判と池と滝。

絵は後で鑑賞するよ。

すごい建物だ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「京都」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事