下馬橋。
アスファルト道路に一角だけ歴史的な建造物が残る区画。。
横の道路ができる前はここから参道を上って参拝したのだろうか。。
諏訪大社って、4つあるんですね、知らなかった。。。
で、どれから参ればいいかわからなかったのでとりあえずたどり着いたのがここ春宮。
まぁとりあえずお参りしていきましょう。
鎮守林も美しいねぇ。
見えてきました。社の両側に御柱。
柱ってやっぱり子宝とか何でしょうかご利益・・しらべてないけど。
じゃ、ちょとお参りしてきます。
御柱。
なかなかごつごつした感じなんですね。。
なんかすごい。