春宮周辺を少し歩く。
中州のようになっている浮島社。
なんかわからないけど、社の前で正座してずっとお参りし続けてる白装束の人がいる。。
あえて木と重ねて映らないようにしたど。なんだべ。
なんのご利益のある神様なんだろう。。
また少し歩く。
「万治の石仏」とな。
ほう・・
なんだか、明日香村の巨石群みたく、民家のすぐ隣にある巨石遺物。
なるほど親しみやすい仏さんですな。
春宮周辺を少し歩く。
中州のようになっている浮島社。
なんかわからないけど、社の前で正座してずっとお参りし続けてる白装束の人がいる。。
あえて木と重ねて映らないようにしたど。なんだべ。
なんのご利益のある神様なんだろう。。
また少し歩く。
「万治の石仏」とな。
ほう・・
なんだか、明日香村の巨石群みたく、民家のすぐ隣にある巨石遺物。
なるほど親しみやすい仏さんですな。