つぶつぶタンタン 臼村さおりの物語

身体の健康と無意識のパワーへ 癒しの旅~Have a Beautiful Day.~

アートフェスタふじみ野に向けて準備  もくもくアート会

2022-12-12 23:36:32 | もくもくアート会

-+-+-+臼村さおりのお知らせ-+-+-+2022年12月の催し

もくもくアート会。

わたしは週末のアートフェスタに向けて準備をしました。対話型アート鑑賞ワークショップの準備と、みんなでつくる細胞アートの下塗り。

F50号のキャンバスに下塗りをしました。途中まで何か土台をつくったほうが来た方に参加してもらいやすいかもと考えました。来年への(個人的な)さきがけの意味も込めて、譲っていただいたビーズも少し貼ってみる予定です。塗らなきゃとおもいつつ、大きな作品に絵具を塗るのが猫がいるため準備が必要で先延ばしにしていた。いいきっかけになった。もっとも「猫がいてやりにくい」というのは猫がいてくれるからであって、なんてしあわせな悩みなのでしょう。

対話型アート鑑賞ワークショップは、1枚の絵をみながらみんなで話すというワークショップで、絵画を選ぶところまではだいたい終わりました。経験と情報を共有してくださった森永康平先生に心より感謝いたします。
なのでその絵画をみて観察したことをひたすら書き出してみるという準備をしています。もうこの準備だけで楽しい。ああこんなにいろいろあるんだなあとおもう。

アートフェスタふじみ野2022(対話型アート鑑賞WS&細胞アート制作&臼村さおり個展)


対話型アート鑑賞ワークショップについては興味はあったものの、自分がやるということは全く考えていなかったのですが、けれどもそのほうが場にとってよいものができるとおもってやることにしました。結果的に、わたし自身にとってもものすごいすばらしい。自身に気づきや発見があり、創造性が刺激され、癒されもする。そしてわたしのもろもろな世界観をつなげてくれるものにもなっていくかもしれない。
このような機会をいただけてありがたい。

いろいろ未知数で不安な部分もあるのですが、悩んでも仕方がない。年内にやるべきこともいろいろとあり悩んでいると詰むので、粛々と準備を進めます。
まとめてくださっている方、市役所の方、そして手伝ってくださる方がいるので、心強い。

きっと大丈夫。どうやったらみんなに楽しんでもらえるか考えています。考えながら動く。

 

どうもありがとうございました。

今日もみなさまにとってよい日でありますように。

 

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくもくアート会つれづれ。芸術と芸術療法

2022-08-10 05:03:49 | もくもくアート会

-+-+-+臼村さおりのお知らせ-+-+-+2022年8月の催し


夜の曇り空から満月近い月が透けるように見えた。

ポン、ボン、ボボンと花火の音が聞こえてきて、なんとか花火の姿を見えないものかと少し歩いたのですが、視界に入るのは立ち並ぶ住宅とその住宅の窓からみえる光だけで、花火の姿を見ることはできませんでした。残念。ここ10年間くらいで住宅の数がかなり増えた。花火そのものは住宅の数が増える以前から見えなかった。けれども以前は、それでもなんとか花火が見えるのではないかという期待から、そこら中を歩き回って探し回る気になることもあった。けれども今は、花火を探しに行こうかなという気持ちがちっともわいてこないくらい住宅の数が増えた。

住宅の数が増え始めたころは、畑だった位置に住宅が増えるたびに、これで夜道が怖くなくなったとうれしくおもったものだった。それまでは畑の向こうにある家の網戸の中から光が見えるほどであった。

もっとももくもくアート会をやっていた夜だったので、たとえ住宅の数が少ない以前だったとしても、花火を探しに遠くへ行くことはなかったであろう。もくもくアート会とは、始めた当初は仕事後にみんなで集まってもくもくとアート制作をする場がほしくてやっていた。新型コロナウイルスの流行を受けて途中からオンライン開催になり、また時の流れで自身の内面に関してもろもろの状況も変化した。でもなんとなく続けているそんな会である。ここ数か月は、もくもくアート会だから木曜日に開催するというこだわりもなくし、自身や常連の方の予定に合わせて柔軟に、悪くいえば惰性でなんとなくやっている。

けれども人というのは調子がよかったり、時間があるときは誰でもできるものである。もしも何かを続けたいとおもったとき、忙しいときや調子がいまいちのときにどれだけできるかがものをいう気がする。その意味ではもくもくアート会は素晴らしい場じゃないかと自画自賛している。

過渡期。新型コロナウイルスの流行を経て、かつてとは変わった私たちのライフスタイルに合わせてもくもくアート会もまた変化していくという意味においての過渡期。そして社会の状況とも関係しているわけだが、わたし個人のあり方においてもきっと過渡期なのであろう。

芸術と芸術療法の違いについても、考えさせられる。以前はその両方をそれほど分けては考えていなかったが、ここ数か月意識するようになった。そんなタイミングで放送大学の「臨床心理学特論」を聴講したこともありがたい。ホリスティックメディスン(ホリスティック医学)について東京医科大学の名誉教授(お名前をを失念)の方が、芸術療法の可能性を説明してくれていた。

もくもくアート会の参加者としては、芸術を希求する人が多く、ときおり芸術療法を求めてくる人がいるとおしゃべりしたがる人と、集中したがる人の間において、ちょっとした場の不調和が生まれることもあった。同じ会場でみなで会って作業しているのであれば、両方の人がいても問題ないであろう。けれどもオンラインでズームを利用してやると、コミュニーションの場がひとつになるので、だれかが会話をするとそのムードの場になりがちである。確かに場の音声を消して自分だけの世界に入ることもできるわけだが、それはそれで淋しいし、集中したい人が場から疎外されるという結果になって不本意である。わたしのこだわりかもしれないが、自分がミュートして黙るのと、場の音声を消して別世界になるのは、何かニュアンスが異なる気がしている。
現在のところ、芸術とは他者を意識したものであるが、芸術療法とはその場、その時間の表現行為そのものに重きが置かれる気がする。後者には作品としての完成度は求められない。大切なのは、表現者の気持ちの発露だったり、リラクゼーションだったり、思考の開放だったりする。一方の芸術は、楽しいものであると同時に、求道のような側面を併せ持つ。わたしのように癒しを職業やライフワークにしていると、芸術療法を通して自身を見つめるプロセスそのものも求道になるが、一般的にはそれはまれだと考えたほうが枠組みを作るうえでは適切な気がする。どういうもくもくアート会がよいのか、模索は続く。

過渡期ゆえ、試運転だとことわって広報をしているここ数か月のもくもくアート会である。今までのあり方にこだわらずできるだけルールを排したことにより、今後に向けた形がだいぶクリアになってきた気がしないこともない。まず第1・第3木曜日であろうというこだわりを捨てた。ここは私自身が一番無理のあるところであった。開催時間を少し短くした。また必ずしもずっとカメラオンじゃなくてもよくした。一度ズームを切って、シェアタイムにまた戻ってくるのも歓迎した。オンライン開催であれば、各人が自宅から参加しているため、会の終了後も望めばそのままアート制作を続けることができる。いたずらに会の時間を長く設定する必要はない。以前のわたしは、途中の入退場は自由であり、遅刻も早退も歓迎としていたので、時間は長くても関係ないとおもっていた。むしろ長いほうがよくて短くしたい人は短くすればいいであろうと。しかし、自身がほかのオンラインイベントに参加してみてそういう問題ではない気がしてきた。なぜなのであろう、、、できれば最初から最後まで参加したいとおもう。そして気づいてびっくりしたのだが、時間をずいぶん体感として長く感じるものである。運営をしていると気付かない視点だ。
いざアート制作をすると時間が足りないことも多いわけだが、かといって3時間のイベントを設定されると、3時間を確保しなくてはならないという気持ちが大きなプレッシャーである。実際のところはなんとなくスマホを眺めて過ごしていて時間を無駄にしている普段ではあるが、長い時間を確保するのは忙しくて無理だとおもいがちだと気付いた。無論、わたしだけかもしれないが、わたしはそうである。
折しも、芸術家としての活動を続ける育児をしながら芸術家としての活動を続ける女性が参加してくれた。スタート時間のときは、お子様もカメラの中にいたお子様は、会の途中で就寝されたようである。またその方は途中はカメラオフであった。実際の状況はわからないながらに、カメラオフをOKと告知してよかったなあと思った出来事だった。一人のことから全体を語ると思われるかもしれないが、ひとりを大切にしたい。小さな場であり、来てくれるのはひとりひとりである。どうもありがとうございます。

と、もくもくアート会は揺れ動いている状態なので、広報もまた揺れ動いている。今まではいくつかネット媒体で告知してきた。もうここで告知をするのはやめようかと思う媒体が2か所ほどあったが、でも万が一見てくれる方がいるかもしれないという気持ちで告知を続けてきた。今まで慣れ親しんできた作業を繰り返すだけなので、告知そのものは大した手間ではない。参加してくれるかもしれないという万が一の可能性を逃すよりは、面倒でもちょっと我慢すればよいというほうを選んできた。

しかしそのちょっとした我慢に苦しさも感じていて、意識しているがゆえに苦しさがデフォルメされていた。なのでおもいきってその2つの媒体への告知をやめてみた。作業にして15分程度の違いであろうか。驚くほど気持ちが軽くなった。たとえ小さなことでもやめてみればゆとりができて、新しいアイディアがおもいつきやすくなるのではないかという期待もあった。

すると、もくもくアート会の日が次第に近づいてきたころ、常連の方から、仕事のシフトが変更になったためもくもくアート会に参加できなくなったと連絡が来た。その時点でその常連の方のほかに参加申し込みがなかったため、よかったらなのだけどもくもくアート会の日程を変更しないかと相談してみた。結果として、日程が変更になり、昨日の開催となったのであった。

開催日が変更になれば、広報しているイベントを変更する必要に迫られる。そのときにおもったのが、気の乗らない告知媒体での告知をやめていたことがよかったということだ。びっくりするほど気持ちが軽かった。また別に気にしないつもりでもゼロではない変更による気持ちのストレスが、軽減されていた気がする。心の底から、柔軟に日程を変更すればいいし、これはこれで別にいいじゃないかとおもえたのである。

変更するゆとりをつくっておくのは大切だなあとタイミングよく気づかせてもらったわけである。小さな気づきを大げさにつづってとおもわれるかもしれないが、できるだけすべてのことから学んでいきたいものだと考えている。

昨日のもくもくアート会では、うちわ作品をつくっていた。花火のうちわも描いてみたい。

 

◆臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくもくアート会の話。2022年は盛り立てよう。

2022-03-10 03:55:00 | もくもくアート会

-+-+-+臼村さおりのお知らせ-+-+-+2022年3月の催し


もくもくアート会のお話。

もくもくアート会とは、いろいろな人が集まってもくもくと自身のアート制作をする集まり。オンラインで開催しています。

もくもくアート会のウェブ

この時間にやるとおもうと、集中して取り組めてありがたく、いつも助かっています。

もくもくアート会する前はたいていやる気がありません。やる気がなさ過ぎて、機嫌が悪いことさえある。笑おうとするとおもわず顔が引きつりそうになる勢い。ホストとしてどうかとおもいますのでそこは改善してまいります。

このところメンバーが一人増えました。お会いしたことがない方で、精霊のような生き物の絵を描く。農業や森林に詳しい方です。

もくもくアート会。大切なので、丁寧に盛り立てていきたい。


先日のもくもくアート会では、わたしはマーブリング絵画ワークショップの準備をしておりました。
マーブリング絵画ワークショップの様子

初めてのことでなんというか少し平常心を欠きますね。準備を万端にするつもりではおりますが、雲をつかむような感じ。

買い出しを終え、もくもくアート会では当日使う紙を切っておりました。画用紙をハガキサイズにひたすら大量に切ります。(どう考えても使いきれないだろうとおもう量をつくったのですが、ワークショップが終わってみたらほとんど紙が残っていなかったのは驚きでした。)

このもくもくアート会の時間があってありがたかった。わたしの場合は必ずしもアート制作をしているわけではなく下準備としていることが多い。けれどもそれも含めてアート制作だとおもっています。

そして進められてありがたい。

なんというかダイエットと少し似ている気がします。結局やるのは自分なのだけど仲間がいたり、きっかけがあったり、モチベーションをアップさせてもらったりって大きな意味をもつ。

そうあとお互いをたたえ合ったり、褒め合ったり、労ったりするのも大切ですー。


今年はもう少しもくもくアート会を盛り立てていきたいです。自分のためであると同時に、みんなのために。

みんなのおかげでかなり活動させていただいています。きっと大人になってから、仕事をしながらアート制作をしたい方。けれどもなかなか時間が作れない方、一緒にいかがでしょう?

ではまた

どうもありがとうございました。

 

今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。

どうもありがとうございました。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくもくさまでした、目の前をやっておく 【もくもくアート会】

2022-02-19 23:35:11 | もくもくアート会

-+-+-+臼村さおりのお知らせ-+-+-+2022年2月の催し

もくもくアート会。今回もできてありがたかったなあ。会そのものもだし、自分が制作する時間をつくれたのもありがたかった。

もくもくアート会ウェブ

購入したキャンバス木枠の交換の手続きと、水張りの勉強と個展のDMつくりをしていました。

制作というよりは周辺作業という感じですね。けれどもできてありがたい。


キャンバスの木枠を2つ買って、1つはあまりにどうかなとおもったので画材屋さんに相談したら、メーカーさんと連絡を取ってくださって、メーカーさんが交換してくれました。1つと申告したらいいのか2つと申告したらいいのかわからないとそのまま相談をして、結局2つ送ってくださいました。感謝。

というモヤモヤとした手続きをしていました。経験がないとわからないことが多く、昔から絵を描いていたり、美大に行っていたら経験済だったりするところでつまづきます。


水張りが何か初めて理解した。すばらしいですね。そして簡単(にみえる)

水張りのやり方【水彩画】絵画教室の動画レッスン


不器用で下手なことも多いのだけど、アートに限らず材質の特性を生かした発想はとても好きで、興奮します。物事には力まないでできるポイントがあるとおもっています。


そして個展のDMをつくりました。
3月だけどなぜか青いDMにしました。


アートセラピーをされている方が初めて参加してくださいました。まもなくアートセラピー教室を復活されるかもとのことですばらしいなあとおもいました。
やっぱりみんながアートを楽しんでほしくて、芸術家よりの方じゃない方も普通にアートを楽しんでもらいたいという気持ちもずっとあります。今は、会の趣旨としてそれでいいとおもっていますが、本当に放置です。
タイミングと機会があればその時にですね。今は目の前のことを一生懸命やります。

そしてそんなもくもくアート会に参加してくださる方には感謝の気持ちでいっぱいです。


もくもくしてまいりましょう。

どうもありがとうございました。

今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~

どうもありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくもくアート会が微増でうれしい

2022-02-16 23:59:44 | もくもくアート会

-+-+-+臼村さおりのお知らせ-+-+-+2022年2月の催し

北京オリンピックカーリング女子、日米戦。みてしまった。入れ替わり激しく、観客としては素晴らしいゲーム展開でした。ようやく面白さがわかってきたから、ちょっとでも多くみたくぜひ日本には決勝にいってほしいなあ。

カーリングはいろいろと自分や世界に照らし合わせながらみています。そしてポイントはどんなに最初よくても、最後にひっくり返されることがある。最初の球があとになって生きてくる。けれども集中するのは目の前の1投。

シンプルなことだけれどもそうわかっていてもできないときあり、考えさせられます。シンプルを反復し続けることやっていきたい。

シンプルといえば、ひたすらと自身のアート制作をするもくもくアート会。

もくもくアート会のウェブ

明日はひょっとしたら5名かもしれません。最初6名かもとおもっていたのですが、最多で5名。数にこだわるつもりはないけれど、オンラインでやり始めてからは最多も近い気がします。うれしいなあ、ありがたいなあ。素直に喜んでおきます。

自身のことが立て込んでいるから、みんなことはどうでもいいくらいんだけど、でもそうやってみんながそれぞれのことをやる場だからいいのだ。アート制作されたい方は、その方ご自身のためにぜひ参加してもらいたい。

よろしければシンプルに、続けましょう。

先日少し活動の様子を更新いたしました。それをご覧になってくださったのかもしれませせんね。
ご覧になっていなくてもそういうエネルギーって伝わるものな気もします。
久しぶりにもくもくアート会の話。

明日のもくもくアート会もみんなにとって素晴らしい場でありますように。

 

どうもありがとうございました。

今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~

どうもありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにもくもくアート会の話。

2022-02-06 19:58:06 | もくもくアート会

-+-+-+臼村さおりのお知らせ-+-+-+2022年2月の催し

もくもくアート会とは、みんなでオンラインで集まってもくもくと自身のアート制作をしている場です。もともとは新宿でやっていたのですが、コロナ以降はオンラインでやっています。

もくもくアート会のウェブサイト

夕べは久しぶりに、半年ぶりにもくもくアート会の活動報告をまとめていました。超省エネなまとめ方です。

つぶつぶタンタンに書くのも半年ぶりだしウェブの更新も半年ぶりです。


細々とだけど続いているなあ。そしてこれでいいんだろうなあとおもえて楽になれた1月でした。先日のもくもくアート会に初めての方が来てくれて、広報もといセールスもとい、勧誘していたのですが、あたしずいぶん変わったなあとおもいました。

なんというか、なるようになれみたいな感じでしょうか。なんというか人気じゃないことに引け目を感じていました。

けれども、なんというか、これでいいとおもっているんだから、堂々としようとおもったのです。もちろん創意工夫やコミュニケーションは丁寧にとりたい。

そのうえでこれでいいとおもったのです。

アート活動において、今のあたしがあるのはもくもくアート会のおかげだし、そうである人がいてくれればそれでいいじゃないかと。

もちろん注力しすぎて他とバランスを崩さないようには注意する。けれどもあとはなんというか っぽさ みたいのはどうでもいいかなあと。

っぽさ にこだわると、相手にも っぽさを要求してしまうのよねん。たぶん。

同じことやっている人がいなくって、いいじゃないかと。むしろおもしろいじゃないか、楽しみたおそうとそんな感じですね。

これは直接的な関連としては説明できないけれど、自分の内面世界をつなげようとしている試みに結果な気がしています。楽になっていることは確かです。

そして芸術はもちろん、人生において創造的になるでしょう。

ご縁をいただいているみなさま、どうもありがとうございます。丁寧に、毎日に、一期一会に感謝してまいります。

そしてですね、久しぶりにみたもくもくアート会のウェブサイトのデザイン、特に配色にわっと顔が熱をもって恥ずかしくなってしまいました。

それは色彩デザインの勉強をしたおかげですね。1級色彩コーディネーターですから(と喜んでいます)。
色彩検定1級に合格いたしました
資格証までもらえるとおもっていなかったから、色彩検定協会か届いたときは意外なうれしさでした。引き続き精進してまいります。

これでもいいのだけど、なんというか子ども向けっぽい、お菓子っぽい、ファンシーショップっぽい雰囲気だなあと。折りをみて手を入れます。

どうもありがとうございました。

今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】先延ばしを進められた機会に感謝

2021-08-10 00:55:08 | もくもくアート会
先日もいつもの方とふたりで開催しました。

あたしは今回は作品を描いたり塗ったりはしなかったのですが、アート活動に必要なことをしていました。先延ばしにしていることやる機会にしました。いつもありがたい。技術の練習や実験の機会にすることもある。
展示の機会が続くと、作品作り以外のことをしなくなりがちなのです。
 

まずは埼玉県展の代わりに開催されるWeb 美術展 in Saitamaに出品手続き。
 
 
 
翌日が〆切りだったのだけど慣れないことをする気力がなくてどうしようかとおもっていたので、このタイミングのもくもくアート会を利用できてうれしい。
先だって二科展に挑戦して入選できなかった作品を展示していただく予定です。
二科展デザイン部に挑戦しました ⇒ 残念ながら入選できず 2021年
 
二科展ダメだったとしょぼんとしていたら、ある方がこの展示のことを教えてくれました。実は展示の存在そのものは要綱を郵送していただいたこともあり知っていたのですが、入選できなかったことで気持ちの落ち込みがあり、新しいことをする気力がなかったのでした。そんなときでも親切に教えてくださった方がいたから、頑張ろうとおもえました。どうもありがとうございました。
 
手続きそのものは簡単にできてほっとしました。
 
 
そのあとは、オープンさせたアパレルショップを臼村さおりのアートサイトで紹介しました。なんだか作ったところで脱力してしまっていたのでこれもできてよかった。
 
ご一緒くださった方どうもありがとうございました。誰かと一緒だとエンジンをかけやすいのだ。
 
ちょっとでもやったことが、未来につながるとおもっていますー
 

どうもありがとうございました。

今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】振り返り。

2021-08-05 16:52:22 | もくもくアート会

※この記事はもう少し何か動きをつけないなとつらつら書いている文章なので読んでもあまり楽しくないとおもいます。

ゆったりと溜めた記事を書いています。振り返る時間を大切にしている。

もくもくアート会について。もくもくアート会は、それぞれ集まって自身のアート制作をする場で、今はオンラインで活動しています。

もくもくアート会ウェブ

自分にとって大切な時間であり、いらしてくださる方に感謝もしています。参加してくださる方にとって素晴らしいときでありますよう、願います。

しかしながらうーん突破口を見いだせないというか、疲れてしまっている気もあるのが現状で、自分が楽しくなるようにちょっとずつ工夫していきたいなあ、考える時間をしっかりつくりたいなあとおもいながら今この文章を書いている。


ゼロから始めるものと違って既存のものに手を入れていくのはまた別の学びがありますね。

と悶々とすると同時に、ここ数か月のもくもくアート会を振り返ると、やっぱりあたしの創作活動に貢献してくれているともおもうのでした。

この時間がないと詰んでいたかもしれない、苦しかったかもしれないとおもう。

だからこれは自分の得意な満足回路とは異なる慈しみ方をするところなのなかとおもったり、いやいや動けなくなっているだけでしょとおもったり、いろいろ。

とにかくやるときは集中して、その瞬間に感謝するようにしている。

まずは感謝です。

ウェブを更新したりは、あまり楽しくないよね。楽しめるように工夫したいなあ。少なくとも楽しくないという気持ちをごまかさないようにしたい。

楽しくないということを自覚し続けていれば、そこから新しい流れが派生する、かもしれない。

これでも少しずつ状況を整えている。

もくもくアート会について考えていると、もうちょっと続けて頑張ってみようかなというところに落ち着くのでした。数年間続けているとつい感謝の気持ちを忘れてしまうけれど、この会があるからこそあたしは芸術活動を続けらてきたことは確かでしょう。

どうもありがとうございました。

今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】できることを楽しんでいく

2021-05-13 23:28:11 | もくもくアート会
先週も、もくもくアート会をやりました。いつもの方とふたり。
アート活動をする、オンラインの同好会的な集まりです。ただし交流するというよりは、黙々と各々のアート活動をする。
 
あたしは、ネットショップをつくりを進めました。だいぶ進んだ。
 
suzuriというサイトです。この前のアパレルに続き2店舗目。鉄は熱いうちに打て、ということで同じ絵でもう1店舗設けています。
 
先だってのアパレルのショップはこちらです。
臼村さおり Have A Beautiful Day、今日も美しい日。
 
 
 
布モノにするといいといってもらうことが多くて、suzuriにはバンダナがあるのがうれしかった。
今は財力的にスカーフを発注したりとかできないけれど、でも自分のできることやって楽しみたい。

 
マグカップをつくったりしてみました。あたしは左利きなので左利きさん向けの配置にしたカップもつくってみました。左利きだといつも相手側に絵が来ます。それはそれでいいのだけどでもたまには自分側もほしいよね。
 
 
周りにやっている方が何人かいて、ずーっとやりたいなあとおもっていたからここまでこぎつけられてひとまずうれしい。おかげで集中したなあ。どうもありがとうございました。
 
あっという間に完成してしまうかもとおもったですが。。。そして1週間経ちましたが、残念ながらそこから進んでいない。
 
となると、本当にもくもくアート会の時間はありがたいと身にしみます。あの場があるからこそできる。
 
このネットショップで公開している作品は、昨年からの個展で一番初めに公開したものです。そして個展に合わせてオープンするつもりでした。
 
それが今、となるとおもうところはゼロではない。が、たとえ今でもやっていることに満足もしています。
できなかったとひねくれず、やります。
 
どうもありがとうございました。
 
今日もあなたにとってよい日でありますように。あたしにとってよい日でありますように。地球にとってよい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】インスパイアされたなあ

2021-05-01 04:36:44 | もくもくアート会

麻婆豆腐に山椒をたっぷり入れたら少し胸が熱いというか覚醒しています。もう少し控えめでもよかったかもだけど、山椒が好きなのでついいっぱい入れてしまいます。だいぶ落ち着いてきた。

いつも第1週と第3週の木曜日にやっているもくもくアート会。
4月は木曜日があって間が空いちゃうから、今月は月3回開催することにしました。

木曜日の夜は個展の搬出があったので月曜日開催です。
初期のころから一緒に活動しているメンバーが、展示会前なこともあって参加してくれました。仕事をしながらアート制作されている方です。


ここで事件発生。ズームがつながらない~~
ほかのビデオ通話試したり、メッセンジャーを駆使したりしてなんとかやりました。
 
ひとつ無理でもなんとかなるって東京の電車みたいですね。埼玉だとこうはまいりません。
 
なんとか開催できてよかった。
とはいえ、あたしは途中で面倒になってしまって、なかったことにしようくらいの勢いだったのですが、一緒にやってリう方が、そんななかでもしっかりと集中。そして本日5月1日から原宿のカフェで展示会です。
 
途中で投げ出し気味のあたしでしたが、インスパイアされて、後日遅ればせながら自分の活動報告を送りました。
やっぱり仲間がいると触発されますし、自身の意固地なこだわりとか突き付けられますね。あたしはネットショップつくっていました。
 
ネット不調の原因は、長い間ipadをアップデイトしていなかったからと後日わかりました。
そして展示会前に、仕事と作品の追い込み、通信修理のためのショップはしごと、時間を大切にしっかり動くところがすごい。

一緒に展示をするのは、同じくもくもくアート会で出会ったYasukoさん。
 
お二人とも忙しい時間のなか、アート制作をする時間をつくって、作品を仕上げています。
 
5月15日まで原宿のカフェルッソで展示されるのでよかったら寄ってみてください。
 
 
この投稿をできるだけ早く投稿したくて、昨日今日と記事をいっぱい投稿させていただきました。別に先にこの記事書けばいいのに、自分のなかで順番があって、、、こういうところ本当に意固地なんですよね。しかもその優先順位がベストじゃないときもけっこうある気がいたします。気づけたということで今日はよしといたします。

精進してまいります。
どうもありがとうございました。
 

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】すべてのプロセスが学び~

2021-04-18 21:51:08 | もくもくアート会

先だってはもくもくアート会でした。

もくもくアート会とは皆でオンラインで集まってもくもくとアート制作をする会。
もくもくアート会ウェブ

月2回開催。わずか、たった月2回なのに、ものすごくもくもくアート会の日がやってきて、けっこう頑張っている気がしています、しています。運営業務もあるからとはいえ、けっこう息切れするときもあるのだ。

特に今回のもくもくアート会は個展の作品入替を終えてほっとしたばかりだったから、ヘロヘロ。脱力しながらやろうかなとおもっていたら、米国から初参加の方がいらしてくれることになりました。

世界中の方が利用している告知サイトで広報しているので、そういうこともありえます。知らない文化圏の方が来てくれるとなると緊張します。なんか会話して盛り上がるよりも、もくもくと制作するほうがハードルが高い気がする。

だからいつも以上に本気でもくもくしなくちゃと、日本人はおもいまして、がんばりましたー。

フルイドアートという手法の実験を引き続きいたしました。これはみんなで楽しめそうなことなので、何かできないかと思っているところがあって、実験できてよかった。

いろいろな方と話すと刺激になりますね。お話を聞いていて真剣さが伝わってきました。創造するってなんなのでしょうね。

がんばってよかった。疲れたー、でもやってよかった。


今日は7月頃までのもくもくアート会の告知をしました。

けっこう大変で面倒だなとおもったり、でも開催できてありがたいなとおもったり、楽したいなとおもったり、以前より楽だなとおもったり、来てくれる方に感謝したり、このやり方でいいのかなとおもったり、とにかくやろうとおもったり、いろいろな気持ちが去来します。

プロセスが学びです。やっています。

どうもありがとうございました。

みなさまにとって今日もよい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】フルイドアートとユーチューブ学習

2021-04-02 20:54:55 | もくもくアート会

昨日のもくもくアート会で制作した作品。

もくもくアート会とは、皆でオンラインで集まってもくもくとアート制作する会です。
もくもくアート会

正確にいうと会が終わった後に、ひとり一気呵成で完成させました。

昨日は、フルイドアートという、絵の具を流し込んで自然な流れを楽しむアートに挑戦しようとしました。誰でも簡単に楽しめるものとして、最近流行ってきています。興味がある方はユーチューブなど検索されてみてください。ユーチューブのおかげでいろいろなことを学びやすくなりました。

以前からちょこちょこ動画をみていたので、挑戦しようとしてその実験をしたものの、どうもうまくいかない。ユーチューブをもう一度見直して、なんとか準備を完了させることができたところで会が終了。

ちょっと心残りな感じになりました。残念―。

でも、途中失敗したり、わからなかったり、思考錯誤したり、相当イライラしたから、もくもくアート会がなければ間違いなく途中で投げ出していただろうし、、、あの時間があってよかったのだ。

あと、わかっていたけれどゴミがけっこう出るます。もともと化学に頼ったアートだからそこは度外視なのかもだけど、慣れてないから余計出る。

廃棄物が多いとどうも精神がむしばまれた気がしてしまって、イライラに拍車がかかってしまいました。

でもフルイドアートは、短時間でみんなに楽しんでもらえる手法になる可能性があるから、マスターしておきたかったのです。


で、結局のところ。

フルイドアートとしてはうまくいかなかったのだけど、手を入れて、作品としてはいい感じになった気がしていて、なんでも挑戦してみるもんだなあとおもっています。

不思議なもので、手法を変えても作品の完成度ってそんなに変わらない気がしています。

積み重ねてきたものが確実に力になっている。なんというか次元をとっぱらって考えるなら絶対値が同じみたいなそんな気がしてきました。

少なくとも個人的な感覚としてはそんな気がしています。


B3の木製パネルに描きました。あと4枚くらいパネルがあるので、もうちょっといろいろやってみようとおもいます。


今日もみなさまにとって素晴らしい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】ニス塗りしかできなかったけど

2021-03-21 06:01:03 | もくもくアート会

夜にまたひと眠り。起きたらさらに元気になっておりまして、やっぱり睡眠は大切だなあ。

ここ1週間くらいで2回ほど徹夜をしておりました。
瞑想でくつろいだ日

そんなときに、先日ももくもくアート会がありました。

昨年4月末に19歳で他界した猫、蓮ちゃんを描いた絵にニスを塗りました。

実はこの作品は12月末から臼村さおり個展で展示させてもらっていた作品で、7日前に入れ替えに伴い持ち帰ったもの。

制作日程がぎりぎりでニスを塗らないで持っていたのでした。蓮ちゃん、ごめんね。

このまま日数が経ってしまうと、ニスを塗らないまま結局放置してしまいそうなので、もくもくアート会の機会を借りて塗りました。ありがたい機会です。

もくもくアート会とは、オンラインで集まって、みんなでそれぞれのアート制作をする機会です。
もくもくアート会


あとは今年のアートフェスタふじみ野をどうしようかなということをなんとなく考えていました。


疲れていたのであまりクリエイティブにはなれませんでした。

無理せず、ちょっとやれたということに満足しています。

ゼロじゃないのがうれしいのがひとつ。やっぱり疲れているとクリエイティブになれないと実感できたのがよかったというのもひとつ。

いつものあたしならニス塗りを放置しそうですし、でもって放置しているのを意識のどこかでわかっているから、それをストレスに感じたり、あーやっぱりあたしダメだなあとおもう材料にしてしまった気がする。

もちろんね、無理にやらなくて、自分に大甘でいいのです。

だけどやってよかったのだー。ちょっとずつ続けます。

そしてたった今、作品の裏にタイトルとサインを入れました。こういうのもついやらないままにしてしまうのよね。できることを無理せずできるペースでやっていきます。

今日も皆様にとって素晴らしい日でありますように。

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】やるかやらないか、選ぶ

2021-03-07 07:31:00 | もくもくアート会

先だってのもくもくアート会もありがたいきっかけでした。

もくもくアート会とは自身が集まってもくもくとアート制作する場で、ここ1年間くらいはオンラインで開催しています。

もくもくアート会ウェブ


エンジンを一度落としたけど、やはり描くことに決めて、だからこそあまり体に力が入らなくて、でもそんなときでも描けた。ありがとう。

絵を描くといっても、下地つくり、下塗りをしていたわけだけど、そうやって進めておくと後が楽なのです。

そのあと、また毎日少しずつ描いています。


絵画を描いている仲間から、「なんでそんなにがんばれるの?」「勢いがすごい」「描けない」と言われることがあります。

おかげさまでありいろいろなめぐりあわせですが、もくもくアート会の存在もとても大きいとおもっています。

けれども「もくもくアート会においでよ」と言っても、ほぼ来ない。

完全に自分の理想のやり方じゃなくても、くればいいんじゃないかな、そこから物事を動かして刺激して発展させていけばいいんじゃないかな、と

いい加減な考え方をできるって楽だとおもうんだけなあ。

でも本当にあたしも頑固な人で、自分で頑固だとよく知っているので、そういう気持ちもよくわかるのだ。


あたしについては、とにかくもくもくアート会に感謝しています。

ありがとう、もくもくアート会。


今日もみなさまにとってよい日でありますように。


臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【もくもくアート会】ネットショップに挑戦

2021-02-20 23:55:37 | もくもくアート会

もくもくアート会。

もくもくアート会はそれぞれがアート制作をする場で、いろいろな背景の方が参加してくれたらいいなとおもってやっています。

もくもくアート会ウェブ

 

あたしは自身の作品をつかったアパレルショップをつくっていました。初挑戦です。

一年くらいずっとつくりたいなあとおもっていて、でもなかなか取り掛かれずずっと先延ばしにしていました。


今回のもくもくアート会は、いつもかもしれないけれど、あまりにやる気がなかった。
やる気がないから、今やるべきこととかきっとできないし、だったらとりあえずゼロじゃないよという状態で終わればいいかなと、やりたいけれど優先順位がそれほど高くなくて今すぐ終わらなくても困らないことをやろうとおもいました。ショップを作りめました。

最初何もかもがわからない状態だったのですが、時間が決まっているのもいいですね。やるしかない。

会のあともやり続けて、何とか進めました。

頑張りすぎは中途挫折の元で、頑張りすぎると復活まで時間がかかるからよろしくないのだけど、気持ち悪くて吐き気がするくらい目と肩が疲れました。まぶしいのとか苦手です。一つ一つ真剣に見るから余計負担が強かった。

だから今とてもやる気がありません。

何事もほどほどに、が肝心です。

だから本当はもくもくアート会も本当は月会費のほうがいいんだろうとおもっています。やる気があるときに参加してもらうのじゃなくて、ゆるゆると続けていて気づいたら、上達していた、みたいな。

物事そういうもののほうが底力になります。

今は情報が多く、また即座の結果が求められる時代だけど、それってあまりどっしりしておらず何かあると崩れる砂上の楼閣なのですよね。

あたしも目の前の情報が気になることが多いので自戒を込めて書いています。

であると同時に、いまこんなことを考えていますよと記録するために。



がんばりすぎてしまったけど、アパレルショップに取り掛かれてよかったなあ。

細かいところを整えて、なるべく早めにお知らせしたいです。

もくもくアート会、おかげさまでした。またもくもくしましょう。


臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする