つぶつぶタンタン 臼村さおりの物語

身体の健康と無意識のパワーへ 癒しの旅~Have a Beautiful Day.~

色彩検定の出題範囲やテキスト改訂が気になる。。。とにかく進む―

2019-10-31 23:00:03 | 色(光)のチカラ

気づけば、色彩検定まであと10日。計画に遅れつつも、自分にとってはベストなペースで学習している。

(以下、記録の意味合いが強い投稿で、色彩検定になじみがない方にはよくわからない文章かもしれません。)

昨日はFOREVER21のセールに夢中になってしまい、すっかり試験日程を忘れたけれど、思い出してまた学習している。

オンスクの「色彩検定3級」「色彩検定2級」オンライン講座視聴の3周目に入ったところ。
色彩検定の勉強続けている、オンライン講座がある時代ってすばらしい

それと並行して、YouTubeの無料視聴でみたオンスクの講座部分をもう一度視聴した。これについては色彩検定の公式テキストを開きながら、学習した。

A・F・T色彩検定公式テキスト3級編
A・F・T公式テキスト編集委員会,社)全国服飾教育者連合会(A・F・T)
A・F・T企画
A・F・T 色彩検定公式テキスト2級編
A・F・T対策テキスト編集委員会,公益社団法人 色彩検定協会
A・F・T企画

やっぱりテキストがあると理解が深まるね。

使っているテキストがお古なこともあり、最新版のテキストよりも情報が古い。試験範囲が改訂される以前のものなこともあり、あちこちテキストを開いたり、同じ個所を探したりしながら視聴したよ。
やりくにいかと思いきや、どうもその緊張感はかえっていい気がする。該当箇所を見つけようと向き合うからこそ、きちんと把握できる気がする、、、、ということにしておく。

探すのが楽しい。

そして遅ればせながら気づいた。ひょっとしたら色彩検定3級、色彩検定2級、ともに難易度が以前より低下したかもしれない。あるいは時代に即したものになったのかも。

学習していない方には??かもしれないけど。
オンスクを聞いていると、以前であれば2級で学習した「マンセル表色系」という色の分類方法が2級になっている。
またどうやら、以前は2級で学習していた「オストワルト表色系」「NCS表色系」がなくなっているっぽい。また基礎を学んでいた「XYZ表色系」もない。おそらく1級のほうに組み込まれたのだと思う。

受験するのは1級だから、全部学ぶからあまり関係ないけれど、3級だけ2級だけを受験される方は少し注意が必要かもしれない。

ヒューマンアカデミーから公開されている色彩検定講座(YouTube)の内容がすばらしく、感激しながら、感謝しながら視聴していたのだけど、試験内容が改訂される以前のものだから公開されいるのかも。

なんでこんなに素晴らしいものが無料で出ているのだろうと疑問だった。古いからだと考えると納得。

まあ、いいのだ。とにかくできることをやっていくのだ。

色彩検定を知らない方には、よくわからない記事だったかもしれません。すまぬ。。。


色彩検定のテキストは、2019年12月に1級、2級、3級ともにまた改訂されるみたい。時代に即したものになっているのかもね。

ではまた

臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。

エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FOREVER21の閉店セールに行っ... | トップ | みてみて!マジカルシンフォ... »
最新の画像もっと見る