一昨日から降り出した雨
気のう夕方から一旦上がったものの
朝方になり残り雨?
日中で乾かなかった洗濯物を夜間軒下に出していたので
大急ぎで室内に取り込み
(今日も天気悪い?)と一瞬思いましたが
朝食をとるころには青空もみえ
今はすっかり秋らしい気持ちのよいお天気にかわりました
雨となるといちばんの気がかりは洗濯物
5人家族なので
それぞれに控えめに(笑)着替えても結構な量になる
夜間干してもやっぱり袖下や重なった縫い付けのところは乾きにくい
こうなるとやはり太陽のありがたさをつくづく思う
少し乾き足らなかったくらいなら
日差しの下 1時間も干せば十分
朝干した分も薄手のものならほとんど乾いてくれる
風でもあれば厚手のものでも半日ほどで完了
紫外線が有害で。。云々かんぬん言われるけれど
主婦にとっては、お日様「さま・サマ♪」なのである
勤め先の先生の話
障害や園での生活に支障のある園児がいると
担当の講師の先生が1名クラスに入る
今月に入ってその講師の先生の家族が新型インフルで欠勤
家族が罹っても1週間の出勤停止となる
その先生がやっと復帰
と今度はクラス担任の家族が
子ども→ご主人→本人。。。と次々に感染
で2週間まるまる欠勤
その間の色々な行事や段取りなど
同じ学年の隣のクラスの先生にかなりな負担があったのか
今週はインフルではないけれど
土日と休養したがスッキリせず・・・と
昨日は隣のクラス担任が欠勤
園長も自分の仕事以外に欠勤した先生の調整やクラスの補助
思わず「先生も大変ですね」と言ってしまったほど
こちらに時間のあるときはお手伝いもできるけれど
何しろ勤務時間が午後からだし
せいぜい手伝ったとしても30分程度
インフルエンザの感染予防はいいけれど
1週間の出勤停止は厳しい
本人のことなら仕方が無いとしても
家族が罹った時まで・・となると
職場の他の人の負担がどうなるか・・・
と目の前の現状を見て大変さをつくづく思った
気のう夕方から一旦上がったものの
朝方になり残り雨?
日中で乾かなかった洗濯物を夜間軒下に出していたので
大急ぎで室内に取り込み
(今日も天気悪い?)と一瞬思いましたが
朝食をとるころには青空もみえ
今はすっかり秋らしい気持ちのよいお天気にかわりました
雨となるといちばんの気がかりは洗濯物
5人家族なので
それぞれに控えめに(笑)着替えても結構な量になる
夜間干してもやっぱり袖下や重なった縫い付けのところは乾きにくい
こうなるとやはり太陽のありがたさをつくづく思う
少し乾き足らなかったくらいなら
日差しの下 1時間も干せば十分
朝干した分も薄手のものならほとんど乾いてくれる
風でもあれば厚手のものでも半日ほどで完了
紫外線が有害で。。云々かんぬん言われるけれど
主婦にとっては、お日様「さま・サマ♪」なのである
勤め先の先生の話
障害や園での生活に支障のある園児がいると
担当の講師の先生が1名クラスに入る
今月に入ってその講師の先生の家族が新型インフルで欠勤
家族が罹っても1週間の出勤停止となる
その先生がやっと復帰
と今度はクラス担任の家族が
子ども→ご主人→本人。。。と次々に感染
で2週間まるまる欠勤
その間の色々な行事や段取りなど
同じ学年の隣のクラスの先生にかなりな負担があったのか
今週はインフルではないけれど
土日と休養したがスッキリせず・・・と
昨日は隣のクラス担任が欠勤
園長も自分の仕事以外に欠勤した先生の調整やクラスの補助
思わず「先生も大変ですね」と言ってしまったほど
こちらに時間のあるときはお手伝いもできるけれど
何しろ勤務時間が午後からだし
せいぜい手伝ったとしても30分程度
インフルエンザの感染予防はいいけれど
1週間の出勤停止は厳しい
本人のことなら仕方が無いとしても
家族が罹った時まで・・となると
職場の他の人の負担がどうなるか・・・
と目の前の現状を見て大変さをつくづく思った