![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/57/43ec874f4ec22d69ebc5962e86e42d65.jpg)
瓜
昨日夕方、採りだちの瓜を姉が持ってきてくれた。
えぇ~(^-^;
ななんと大きな瓜、五個も。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
食べきれないよ~
姉は、「ご近所さんにも食べてもらって~」
と言うが早いか、すぐに車を走らした。
うりうりがうりうりにきてうりうりのこし
うりうりかえるうりうりのこえ
瓜売りが瓜売りに来て瓜売り残し
売り売り帰る瓜売りの声
が、思い浮かぶ。
姉に言われたようにご近所さんにも食べてもらい。。。
今日お昼ご飯を食べに来ていた大学生男子孫に「瓜の酢の物」持って帰る?
と、聞いたがつれない返事が返ってきた。(^-^;
「瓜の酢の物を食べる年齢でもないなぁ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
それで今日の夕ご飯は、三種の瓜が食卓へ。
ほたほたに炊けた瓜煮物の生姜あんかけ。
つるりと喉をとおる。
箸休めは、カリりと瓜の酢の物、
ごはんのお供は、こちらもカリッと歯触りのいい瓜の糠漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d4/6034ca358e7b13b77a39abcadcce0218.jpg)
瓜三昧、ごちそうさま。。。(#^^#)
5人姉妹の瓜は、美人ぞろいですね(^^♪
>瓜煮物の生姜あんかけ
好きだな
食が進みますね
食べ過ぎに注意です(^_-)-☆
>5人姉妹の瓜は、美人ぞろいですね(^^♪
は~い、とっても瑞々しい。(#^^#)
Kazeさんは、生姜あんかけがお気に入りですか!!
つるんと喉を通るのがいいですね。
冷たくして食べても美味しいです。
>食べ過ぎに注意です(^_-)-☆
はぁい、でもウリならカロリーが少なそうです。(#^^#)
それでも気を付けますね。