![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/9c262b75afa31f438fb498224b452f17.jpg)
松兵衛の梅しぐれ
もうずいぶんと昔のこと。
学校関係の事務補助で働いていた頃。
山形県から定期的に来られていた年配の先生がおられた。
来られた時にお茶を出す、書類を預かるくらいの面識だった。
しかし、毎回来られる時に山形銘菓「乃し梅」をいつもお土産に頂いた。
その時、初めて「乃し梅」を知った。
はじめは、少し食べにくいなぁ~と思ったのだが。。
十年くらい、毎回「乃し梅」をいただくと、
だんだんと美味しくて忘れられない味になっていた。(^-^;
「乃し梅」ではないが、
松兵衛の梅しぐれを売り場で見つけたので買った。
佐藤屋「乃し梅」を短冊に切り分け、お砂糖をまぶしたお菓子。
今では、売り場で「梅しぐれ」を見つけると買っている。
当時の事が、懐かしく思い出される。
先生は優しいお人柄だったと覚えている。(#^^#)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます