♭出かけよう!ふらっとシャープに#

★気ままに・・・いろいろなメモメモ(^^♪

☆第74番札所甲山寺から第75番札所善通寺。。

2023-05-31 | *お四国さん巡り
第74番札所 医王山 多宝院 甲山寺(いおうざん たほういん こうやまじ)


中門
旧山門中門として修築されている。


境内のにぎわい

5月20日(土)にお参りした日は、
甲山寺境内で「おてらのまちの市 vol.2」が開催されていた。
出店のお客さんでにぎわっていた境内。
広い駐車場から甲山寺山門へ。
山門前が「おてらのまちの市」の入場受付になっていて
女性の方が座っておられ、入場料(100円)を徴収しておられた。
お寺の参拝は無料だったが、
山門前で写真を撮るのは控えた。

境内に、

二羽の親子うさぎ像

説明板に、
当山のご本尊「薬師如来」
の脇仏「月光菩薩」は左手にもった月から
飛び出したといわれるウサギ。
境内では、二羽の親子ウサギと14羽の瓦ウサギが
みなさまをおまもりしております。

と、書かれていた。

青いべべ着た二羽の親子ウサギの像が迎えてくれた。
今年は、ウサギ年。


本堂 (合掌)


「毘沙門天の岩窟」や「大師堂」への階段


大師堂


毘沙門天の岩窟

甲山の岩窟に掘った奥行が12m、天井も高いお堂。
洞穴に毘沙門天、妻の吉祥天、
息子の禅膩師童子の三体が安置されている。(拝)
甲山の毘沙門天は、弘法大師が彫られたそうだ。


うさぎ年の私、うさぎ年にお参りさせてもらえ、
幸運な年になりそうな。。。(拝)


※※【御詠歌】※※
十二神 味方に持てる 戦には
  己と心 かぶと山かな








第75番札所 五岳山 誕生院 善通寺(ごがくざん たんじょういん ぜんつうじ)


金堂(本堂) (合掌)

総本山善通寺は、弘法大師誕生の地。
境内はほんとうに広い。
「伽藍」と称される東院、「誕生院」と称される西院に分かれている。

駐車場からは、済世橋を通って正覚門から西院の境内を通り
東院の方へ。



正覚門

西院の境内から正覚門を振り返れば香色山のおにぎり山が見えた。

まず、本堂や五重塔のある東院へ回ることに。


五重塔特別公開

幸運なことに、
善通寺東院境内にある五重塔が特別公開されていた。


真下から五重塔を見上げれば格別


初層・第二層が特別公開とのこと。

初層では、
心柱が礎石から6センチほど浮いた様子を見学、
心柱は、5層目の屋根からつり下げられた「懸垂工法」が使われていると説明があった。
浮いているのを間近に確認でき、ホォ~へェ~と覗き込んだ。(#^.^#)

心柱を囲むように
東は白象にのる阿閦(あしゅく)如来
南は馬にのる宝生(ほうしょう)如来
西は孔雀にのる阿弥陀如来
北は金翅鳥(こんじちょう)にのる不空成就(ふくうじょうじゅ)如来
の4体の仏様がおられた。
(拝)

五智如来の説明を聞いた後、

とても急な狭い階段を上がり2層目へ、
塔の外側の廻縁に出ることが出来た。

廻縁に出て、外を眺めればワクワク。
記念写真を撮った。
貴重な体験、五重塔からの眺め。
高いところからの眺めは、
幾つになっても子供のようにワクワク。(#^.^#)


南大門大楠


釈迦堂


鐘楼 と 佐伯祖廟







善通寺 五重塔

美しい五重塔。
その2層目の廻縁から境内を見ることができ、幸運な一日だった。


境内からの香色山(こうしきざん)・筆ノ山

東院から西院に戻る時、
おにぎり山が二つ並んで、昔むかし、お山があったとさ。。。
の昔話が始まりそうな風景。。(#^.^#)

西院境内を通り、納経所へ。。。


西院 仁王門



仁王門からの回廊



鐘楼 御影堂



正覚門から済世橋

帰りに、ふたたび香色山を眺めながら済世橋を渡った。





※※【御詠歌】※※
我すまば よもきゑはてじ 善通寺
 ふかきちかいの 法のともしび



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

5月31日(水)、梅雨らしく今日も朝から雨。
午後からようやく少しの晴れ間アリ。

午後、姉が「ブンブン、娘に叱られたよ~」と姉の家の鍵を持ってきてくれた。

ブンブン叱られたのは、ちょうど一週間ほど前のことだ。
それは、午後10時前くらいだった。
遠くに住む姪っ子から「一日の終わりにいつもある「おやすみの連絡」が無く!
姉と一時間ほど連絡が取れていない」と
一人居の姉を心配して。。
姉の家に見に行ってもらえないかとの電話だった。
あわてて、姉の家を訪ね、
姉から預かっている鍵でドアを開けようとしたが鍵が合わなかったのだ。(>_<)
なんてこと!!
そして、ガチャガチャ、ドンドンとドアをたたくと、
慌てた格好の姉が出てきた。(#^.^#)
いきさつを聞けば、
ご近所さんで倒れた方がおられ、助けを求められて慌てて家を飛び出したらしい。
携帯電話を持っていくのを忘れていたようだ。
まま、慌てればアルアルのことだ。

と、姉が合わない鍵を私に預けたことや、
携帯電話を持ち忘れたことで、姪っ子にブンブン叱られたとの話で、
アルアルで、気をつけようねとお茶。(#^.^#)
「鍵の確認」や「姉のもしも?」の予行演習も出来て、
良かった話で終われたことを
二人で良かった良かったとお茶。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆はや梅雨入りで、カエルにも... | トップ | ☆雨、雨、ザーザー音たて降る... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bdaifuku)
2023-06-01 19:42:25
こんばんは♪
あっという間に6月になってしまいましたね。
天気次第で洗濯物をどうするか…悩ましい季節になってきました。
保湿&薬の塗り込み、引き続き頑張りまーす。
ご心配おかけしてすみませんm(_ _)m
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (カイ)
2023-06-01 20:31:57
bdaifukuさん~こんばんは~

ほんとうに、はや6月です。
もうあと30日で一年の折り返し。。
これからもあっという間に過ぎるのでしょうね。(#^.^#)

わざわざに、手がしんどいところを
かえってお気遣いいただきました。<m(__)m>

お大事にしてください。
返信する

コメントを投稿

*お四国さん巡り」カテゴリの最新記事