![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/00d1474d46c71b120fa70ca14da9e7f0.jpg)
カエルさんにもツワブキ傘
5月29日、朝からポツポツと雨がふったりやんだり。。
午前11時ごろに気象庁から、
近畿地方が梅雨入りし5月の梅雨入りは、
2013年以来10年ぶりとの発表があった。
はや、梅雨入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
庭のカエル置物に
うまい具合のツワブキ葉っぱが傘になっている。(#^.^#)
ちょうどいい。
隠れすぎた?の感もあるが。。
少々の雨も大丈夫そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e5/cfc7b35c58b0cf3b8b8f44a6fa4a3bdf.jpg)
ムラサキツユクサ
梅雨入りを喜ぶ花?は、
つゆ草と。。。アジサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/915eab70fa84c36e56000d07957ecbbc.jpg)
紫陽花
そろそろ青い色がさしてきて、
紫陽花ブルーになる日も近そうだ。
そんなところへ、
入院していた幼馴染から「退院したよ~」の電話があった。
良かったよかった!!
何回か入院経験のある幼馴染、やっぱり退院は嬉しいと。。
家の中で過ごせるのは、ほんとうに嬉しいこと。。
「うんうんわかる」私もそうだった。
雨の日にも花が咲いた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/30b8fac59d8467f2c84779be536c8297.jpg)
梅雨入りがはやいですよね
カエルは、喜んでいるかな
退院された幼なじみさんの気持ちわかりますσ(^^;)
幼なじみさんも
第71番札所 剣五山 千手院 弥谷寺のカイさんのように
>階段を上がる時、まるで足に響かない?
ほど元気になられるといいですね
昨日梅雨入りして、
ちゃんと今日も
カエルさんのツワブキ傘、
さっそくお役立ちです。
Kazeさん、
幼馴染を気にかけてもらって有難うございます。
彼女は、難病とも付き合って長いのです。
今回は、別の手術でした。
私と同じ病院だったので、お互いに情報交換でした。
>元気になられるといいですね
は~い、有難うございます。
元気が出るおしゃべりが出来たらいいなぁ~と
思っています。
ほんとうにびっくりしたのです。
階段では足の痛さがアレ?と感じないほどで、平坦な道は少し痛かったですが。。。
帰ってからは、ちょっと良くなったよう気がしました。
やはり、無理をしない運動が大事でしょうか
いつも有難うございます~