![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/6bfae8c4a5fdd288f03e6a3988f3c2ee.jpg)
電柱と朝日(2024.10.1:6.00過ぎ)
今朝、二階の南窓を開ければ、
おおぉ~な朝日が、東の空に。。
10月1日、快晴
「衣更え」の日だが。。。
今日もまだまだ暑い。
衣更えは、またこんどすることに。。。
※※※※※※※※※※
昨日9月30日朝、曇り空ながら午後は晴れてきそうなお天気。
久しぶりに、
ふらっと出かけよう♪~で和歌山県加太へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/afd9fb261bbce031a3be929c57ed1c15.jpg)
淡嶋神社
「サザエのつぼ焼き」を食べに行くと言えば。。。
加太にある淡嶋神社へお参りをして
参道にあるお土産物屋さんで
おうどん、サザエのつぼ焼き、トコロテンを食べさせてもらう。
が、子供時代の夏休み行楽だった。
参道に何軒か並ぶお土産屋さん、
入るお店は、子供の頃から同じお店。(#^.^#)
お店の外観は子供の頃とは変わっているが。。
いつものお店「魚市さん」に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/5a212a30822afc6937e4122e7c40b277.jpg)
サザエのつぼ焼き
生のサザエを網で焼いてくれる。
焼ける貝のいい香りがして。。。
貝を食べ終わる頃に。。おうどんが。。
いいタイミングで。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/fee13108ea9ddcf814e691818ffe5522.jpg)
昆布うどん
おぼろ昆布ととろろ昆布のあいだのような昆布が入って
いい御出汁が効いて美味しい。(#^.^#)
サザエのつぼ焼きの肝、子供の頃には食べられなかったのに、
老いて肝までも美味しくなって、
身体にも心にも栄養いっぱいのサザエのつぼ焼き。
「サザエ美味しいね」の連発。
お出かけすれば、どこかでカフェ休憩も楽しみ。
海を眺めながらのお茶にしよう♪~と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/21b8af24fcf2a431297b12f8c970c030.jpg)
加太漁港
漁港から見える高台にある加太国民休暇村へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/66e73fbe08a43944a1f07bf9041c98c9.jpg)
スカイカフェ「風の歌」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2f/6a704399601c1e7cdd286c9662f9c019.jpg)
紀淡海峡が見えるテーブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/b066e3bac16f2b074663bcbe4620e4db.jpg)
さくら紅茶とモンブラン
家でのお茶とは違う。。。
海の眺めながら。。。
いつものゆったりのんびりとも違う。。
ほっこりな香りの紅茶で休憩。
「ふらっと出かけるのもいいねぇ~」
楽しい時間の後は、
トンネルを抜けて。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/7feaf15875ddcf17259575427381f29f.jpg)
大川トンネルを抜けて。。
産直市場によって、帰路に。
家に帰れば。。
いつものように、洗濯物を入れてご飯支度。。(#^.^#)
網の上で沸々と湧いてくるサザエを眺めながら
「もういいかい」「まだだよ」って
何度か聴いて出来上がり。
私は拳大サザエ5個いや6個食べたのが最高かしら
喧騒から暫し雄大な海を眺め命の洗濯(チト古いですね)出来ましたね。
今日10月2日というのに、、、
まだまだ暑い日です。(#^.^#)
そう、サザエのつぼ焼きですよ~
やっぱり「つぼ焼き」は海辺で食べるのが一番です。(^O^)/
こぶし大のサザエ!!
すごいです。
美味しく大満足だったことでしょう~
いろいろの雑事も一段落し、
この夏の暑すぎた日々を
おうちの中でゴロゴロも。。。
と、
ふらっと外ご飯に。。
広い海を眺めるのはいいですねぇ~
海を行きかう船もいいです。
ふらっといい日になりました~
そういえば「命の洗濯」ハハや母親がよくつかってましたねぇ~
いつもありがとうございます✨
和歌山に2年位住んだことがありました。当時は運転免許を持っておらず、もっといろんなところに出かけたかったなと今でも思います。
太陽にほえろのような大きな夕日、とても綺麗です🌇✨lily
こちらにこそ、お越しいただき
ありがとうございます~
lilyalley さん、和歌山に住んでらっしゃったのですね。
和歌山は、海も山もあり。。。
熊野三山や高野山など霊場も。。。
パンダさんにも会えますよ~
やはり、lilyalley さんがおっしゃられるように車があれば・・・ですね。
また機会がありましたら是非に観光で和歌山へも。。
lilyalley さんのところでは、
いつも「わぁっ!素敵
有難うございました~
千葉県出身なものですから子どものころから好きです💛(しかしながら大人になってからはとんとサザエを食すチャンスに恵まれませんで💦それでも定期的に思い出しては「大好き💛」っていう思いをぶり返しております🎶)
おぼろ昆布もしばらく食べておりませんが好きです💛
いいなあ~
>好きすぎます~~~~~🐻💛✨✨✨... への返信
クリンさんの
「好きすぎます~~」のお言葉!!
クリンさんに
嬉しいです(#^.^#)
海辺で食べるサザエのつぼ焼き!!
「好きすぎ~~」になってしまいますよね。
熱々をふうふう~フフッっと美味しかったですよ~
我が家のおうどんには、おぼろ昆布必須アイテムです。
とろろも美味しいですが。。。
やっぱり、おうどんにはおぼろでしょうか。。
もちろん、海辺で食べるおうどんも美味しかったです~