♭出かけよう!ふらっとシャープに#

★気ままに・・・いろいろなメモメモ(^^♪

☆信州ビーナスラインの秋を走って歩いて♪

2018-10-26 | *ふらっとおでかけ


女の神展望台(蓼科)


蓼科湖の真っ赤なドウダンツツジを楽しんだ後、白樺湖へ向かうビーナスライン沿いに標高1700m地点にある女の神展望台から秋の八ヶ岳を一望。
蓼科山が「女の神山(めのかみやま)」と呼ばれていることからの展望台の命名になったようだ。





白樺湖畔におりてくると、三角おにぎり山のように紅葉林から優しい蓼科山(女の神山)が望める。
諏訪富士とも呼ばれている。


蓼科山と白樺湖

ぐるり見渡す限り秋~
ビーナスライン、メルヘン街道を車で走る

あっちを見てもこっちを見ても~
紅葉と白樺の木が似合う白樺湖。
ぐるりんとフラットな遊歩道を足取り軽く湖畔巡り♪
湖面が秋の陽ざしにキラキラ、ドウダンツツジが真っ赤だね♪真っ赤だね♪
と、気分はアンアンノンノンの頃のように。。。(^-^;

信州の山岳ドライブルートを走り、広大なススキ草原をながめ、蓼科湖や白樺湖畔をお散歩する。
なんとも贅沢な秋日和の一日。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆50年ぶりという小海線撮影の... | トップ | ☆そば処信州で、信州蕎麦を夜... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kaze)
2018-10-27 08:42:30
おはようございます(*^O^*)/
やはり信州は紅葉が始まっていますね!
こんな山の風景を見るとムズムズします(o゜▽゜)o
↓50年も経てば、駅舎も建て替えられるのですね…
人の作るものは、変わりますが
自然はいつまでも変らぬ姿で迎えてくれます。
でも、日々、変化をしているので
なんど訪ねても新鮮です
返信する
紅葉真っ只中~♪ (カイ)
2018-10-27 16:36:55
こんにちは~Kazeさん~

>やはり信州は紅葉が始まっていますね!
どちらを向いても、紅葉、黄葉での♪水の上にも織る錦♪でした~(^^)/

>自然はいつまでも変らぬ姿で迎えてくれます。
ほんとうです。
八ヶ岳、蓼科山、甲斐駒ヶ岳は、走る車の中からも色々な美しい姿を見せてくれました。
山のある風景はいいですね。
富士山も頭を見せてくれました。
返信する

コメントを投稿

*ふらっとおでかけ」カテゴリの最新記事