![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/ad671c5b5717d6dd791bf9e26d8b263c.jpg)
ここ2日 ブログをサボっただけで、暑さと過労で
オッサン とうとう ” 倒れた ” んじゃないかと・・・
心配してくれる人が、居てくれるんです。
まことに ありがたいことです。(感謝)
単に バタバタ忙しく(アクティブに・・)動き回ってただけ!
まあ いつもなんですけど(苦笑)へへ
何の為にもならない事柄ブログ 復帰!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/29/4577abd7c4e46287c49b4f1553b31e34_s.jpg)
この ミニモデルのタンクを気にし 念じていたら・・・・
一昨日 本物 手に入りました。(ほとんど 超能力です)(凄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/b6/27217daf3e948b40018c39878226892e_s.jpg)
出先の古道具屋で手に入れた 840円の充電器
なんともカワイイので 取りあえず購入ってことに・・・
『 Goody 』ほんとにグッディーなんでしょうか!?
6V が使えるからこの古い充電器で INDIAN 充電すると・・・・
当時の!? 電気が注ぎ込まれるんでしょうか!?
そしたら相性良い電気なので・・ゼロヨン速くなっかも・・(期待)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/4d/a8a7af07e484dac2d8588281f475ace9_s.jpg)
こんな正当なカスタム V-RODを楽しんでるお客さんも居るんです。
と言いつつ 今 ダイナで FXCRのオーダー頂いております。(感謝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/14/be8cc7579aab6031dbb926eb083e440b_s.jpg)
3時を過ぎれば 気温の上昇は終わり やや涼しげな感じが嬉しい今日この頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ac/026eb5f08d89ac42b2ec89ed479c16e9_s.jpg)
昨日は、この『 YAMAHA RT-1 360 』 をゲット !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/f4/8072f725dd027c4ee516ea4f454e975d_s.jpg)
ステアリングダンパーなんかもちゃんと付いてる Good な車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/e1/801601c89628601ea31c55f1a834dfd0_s.jpg)
また TASTE ジャパンノスタルジック部門のお仕事です。
ガンバレ! LTC 金子工場長 !!!! へへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/64/c042c562fe8d10b33ca373897db4e5a9_s.jpg)
あんまり走っていないみたいだから チョロいかも・・(前向きな思考)
でも RT-1 は、” ケッチン ” が、ヤバいから 気をつけねば・・・・(マジ)
本日は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/79/bcac177ed25254f33904b4967f9c26d7_s.jpg)
こんなの 届きました。 超 愛嬌あるでしょ!!
『 Low Cafe 』似てっから嬉しくなってしまう。(納得)んん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/db/9816d324a6c07e05200b609b99fd825b_s.jpg)
TOMORROW DAX-50改70との ツーショット ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/f4/33e8fb8e4fd9476be4d329c74509f2d5_s.jpg)
本日 夜が明けたなら・・シラセイズミさんのお店
茅ヶ崎の『 Mar-Vista Garden 』にて Low Cafe の撮影 。
カメラマンは、増井っち !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/b8/ae261b2687baaa3fb1ba295150a6a234_s.jpg)
ロケ地もカメラマンもいいから、必ず 良いショット撮れる。
嬉しい限りだ・・・・・・
また、明日このブログでその模様をアップするからお楽しみに・・・
AKIRA
オッサン とうとう ” 倒れた ” んじゃないかと・・・
心配してくれる人が、居てくれるんです。
まことに ありがたいことです。(感謝)
単に バタバタ忙しく(アクティブに・・)動き回ってただけ!
まあ いつもなんですけど(苦笑)へへ
何の為にもならない事柄ブログ 復帰!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/29/4577abd7c4e46287c49b4f1553b31e34_s.jpg)
この ミニモデルのタンクを気にし 念じていたら・・・・
一昨日 本物 手に入りました。(ほとんど 超能力です)(凄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/b6/27217daf3e948b40018c39878226892e_s.jpg)
出先の古道具屋で手に入れた 840円の充電器
なんともカワイイので 取りあえず購入ってことに・・・
『 Goody 』ほんとにグッディーなんでしょうか!?
6V が使えるからこの古い充電器で INDIAN 充電すると・・・・
当時の!? 電気が注ぎ込まれるんでしょうか!?
そしたら相性良い電気なので・・ゼロヨン速くなっかも・・(期待)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/4d/a8a7af07e484dac2d8588281f475ace9_s.jpg)
こんな正当なカスタム V-RODを楽しんでるお客さんも居るんです。
と言いつつ 今 ダイナで FXCRのオーダー頂いております。(感謝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/14/be8cc7579aab6031dbb926eb083e440b_s.jpg)
3時を過ぎれば 気温の上昇は終わり やや涼しげな感じが嬉しい今日この頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ac/026eb5f08d89ac42b2ec89ed479c16e9_s.jpg)
昨日は、この『 YAMAHA RT-1 360 』 をゲット !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/f4/8072f725dd027c4ee516ea4f454e975d_s.jpg)
ステアリングダンパーなんかもちゃんと付いてる Good な車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/e1/801601c89628601ea31c55f1a834dfd0_s.jpg)
また TASTE ジャパンノスタルジック部門のお仕事です。
ガンバレ! LTC 金子工場長 !!!! へへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/64/c042c562fe8d10b33ca373897db4e5a9_s.jpg)
あんまり走っていないみたいだから チョロいかも・・(前向きな思考)
でも RT-1 は、” ケッチン ” が、ヤバいから 気をつけねば・・・・(マジ)
本日は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/79/bcac177ed25254f33904b4967f9c26d7_s.jpg)
こんなの 届きました。 超 愛嬌あるでしょ!!
『 Low Cafe 』似てっから嬉しくなってしまう。(納得)んん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/db/9816d324a6c07e05200b609b99fd825b_s.jpg)
TOMORROW DAX-50改70との ツーショット ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/f4/33e8fb8e4fd9476be4d329c74509f2d5_s.jpg)
本日 夜が明けたなら・・シラセイズミさんのお店
茅ヶ崎の『 Mar-Vista Garden 』にて Low Cafe の撮影 。
カメラマンは、増井っち !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/b8/ae261b2687baaa3fb1ba295150a6a234_s.jpg)
ロケ地もカメラマンもいいから、必ず 良いショット撮れる。
嬉しい限りだ・・・・・・
また、明日このブログでその模様をアップするからお楽しみに・・・
AKIRA