![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/54/06f285e8d8a5df2aae7f315a81298b58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/07/498257fefc14030aa086157bd18487af_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/31/f6530abb7644622d0104faa6fb799587_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/3d/9a1e1a857dbe9e07d54d181ee068f88a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/0c/70b3eab2315de8d4b110fb474e46a77e_s.jpg)
一応☆ 舶来モノのGibson ☆ SG は あんまり好んで使わないけど
なんとなく買った理由は ネックが一度折れたみたいで
その哀愁ってか・・ この娘に起きた不幸がグッときたから・・♡
有名 楽器店にずらっとぶら下がる 品質管理されたバージンギター達は
企業臭さが見え隠れし 手に取ってもみないなあ (俺 変態!?)
生きてりゃあ いろいろあるのは世の常で・・ 寛大に見れば魅力的なのだ。
俺もそうだし ブログ見てくれてる アンタもそうでしょ !
いろいろあっても 出会いで人生変わっからね。
でえ 俺がネックをリペアし 傷だらけのボディを 良い案配でフィニッシュ ♪
軽〜くメンテして さあ 旦那探しで FB で上げたら 即 『俺が買う!』って
その寛大な お相手は・・!? なんと十代後半の頃下関・北九州辺りで
バンドしてた時の ドラムの八木 。
『TOMO(智) 俺大事にすっから・・』本当になんかの縁だな。
TASTEさん ならではの チョイとカスタムして北九州に送るかあ !
板ばねのトレモロ 付けたろ ♪
TASTEの仕事も 選りすぐり(目利き)の中古車両でビルドするから
全く 同じなワケ ! 匙加減が命のテイストさん これからも面白きモノを
なんでも トライだ。
Akira