TASTE・AKIRAの【昭和の雄叫び】

ハーレーに限らず好奇心、そのままに語る
【昭和の雄叫び】たまに覗いて下さいな。

1971 YAMAHA RT-1 360 入庫 !

2013-08-21 00:56:22 | 日記
TASTE ジャパンノスタルジック部門 車両入庫です。
『 1971 YAMAHA RT-1 360 』カッチョイイ !
360cc もある ビッグ 2ストロークは、その昔から
『ニークラッシャー』(ケッチン)と 呼ばれ恐れられた
単車の歴史的 語りぐさ マシンなのだ 。(カッチョ怖)


このたたずまい トレール然として素敵です。


多分オリジナル マイルでしょう。


なんとも硬派な この感じが時代を物語り シビレます。


マフラー(チャンバー)のヒートガード 実にイイ~い!!!


LTC 工場長のチョイ前までの愛車 YAMAHA MR-50 のお父さん的に
見えてしまう。
因みに この手をかけて絶好調の☆ MR-50 ☆ 売りに出すとか・・・・


何故かと言うと この☆ HONDA XL-50S ☆ を 手に入れたから・・・
気になる方は TASTE までご一報を・・・・・(価格応談)


金子工場長の中2の息子 ☆ソラン☆がナニやら・・・・


必死です。


集中力とフォース!?を使い 超細い釘を打ち込み・・・・・


昔懐かしい 木工製作の駆逐艦(船)が・・・・


『でケタ~~~~~~~~~~~あ』(笑顔)ハハ

ソランへ・・
こんなことが、昔から すんなり出来た お前の父ちゃんやオレを見ろ!
出世は望めないぞ!! 今頑張ってる 野球を活かしプロになったあかつきには
契約金や年俸もしこたまだろうから そんときゃ~回転寿しに連れてけ(苦笑)
『約束な!』へへ

ほんで T-2では・・・・・・

TOMORROWが、コイツのメンテナンスを・・・


明日 久々走らせるとか・・(後 一月だもんな~あ)DRAG GAMES まで!


先ほどまで オレのデザイン処理班 『 堀江 』と打ち合わせ。
だが 終了後はやっぱ ギターに・・・みんな好きだから ♪

                           AKIRA



















最新の画像もっと見る