TASTE・AKIRAの【昭和の雄叫び】

ハーレーに限らず好奇心、そのままに語る
【昭和の雄叫び】たまに覗いて下さいな。

ありがたいです!

2011-06-17 12:25:57 | 日記
久しぶりの更新だ。忙しくてサボっちまった!

今、TASTEがプッシュしてる『C級CHOPPER』

ショベリジを中心にPANとリジットアイアン・・etc

輸入元との連携プレイで、毎月2台のペースで

T-2に入れてるぞ! 

品揃いや 数で勝負の量販店とは違い 

お客さんが『ぐらっとくる♡』

魅惑の”ちょいボロい” 素敵なCHOPPER!? ん?

なんのこっちゃ・・・

☆つまり勘所を押さえた車両ってこと☆ 


オレが、予備検付きでコイツらを仕入れて 

T-2でTOMORROWがメンテと販売の連携プレイが

今のTASTEスタイルだ。 

数日後にPANとエボリジ(もちろん予備検つけて)入れっから

気になる方は御一報を・・・・☆


画像の『納豆軍団』は、水戸のお客さんが送ってくれたもの

『オヤジさん ほんとに有り難うございます』!  感謝 感謝


この渋いプロユースの(笑) 前掛けは、

『溶接のバリとりの時にでも使って下さい』とのこと

嬉しい限りだ!50を過ぎたオレの脳の活性化になるであろう☆納豆☆

みんなで、美味しく頂きます。


老舗遺風 滋味豊富 『元祖・天狗納豆』を食べまくり

粘り強い商売しなきゃな!

心優しい TASTEのお客さんのためにも・・・(感謝)   AKIRA









気分一新!

2011-06-11 23:49:50 | 日記
御陰さまでT-2もかなり面白くなり

TOMORROW自身 仕事場に愛着がでて

TASTEは、2店とも それなりにイイ感じです。


これも 皆さんの御理解あってのこと

ほんとに ありがとうございます。

(一応オトナなもんで礼儀は大切・・・)(感謝)


元祖!?TASTEも 仕事の合間をぬってリニューアルしてまっサ!


ここ八王子に構えた当初の感じを再現しつつ ☆新鮮に☆

画像よりも・・もっとクリエイティブにカッチョよくオシャレに!


製作車両を中に入れたなら 今まで開けっ放しだった木の扉を閉め

じっくりと集中して やってるから 気になる方は、覗いてみて☆

因に出入り口は、左の小窓がある扉だから・・!ここは、開けっ放し(笑)

(いつも愛犬のハナが外をながめてるから)(看板娘)♡


てなことで これからも『TASTE』『T-2』共々 

ヨロシクね!!!                 AKIRA

昭和の散歩

2011-06-07 22:12:09 | 日記
昨日久々にチョイ時間を取り ぶらりと・・・

国分寺跡の裏にある小道を散歩したんだ! 

『武蔵国分寺跡』『真姿の池湧水群』

キレイな湧き水が、細い歩道の沿いに流れ

蓄積された疲れを少しばっか癒してくれた。

お稲荷さんに手を合わせたり 深呼吸したり・・ 

『ホッ』

ここは、TOMORROWやTAKUMA が、幼い頃

ザリガニを獲ったりで ちょろちょろしてた所

たまには、イイモンだね☆

V-TWINの『鼓動感』とやらから 解放されるのも・・・・

                    AKIRA

何でも屋!?

2011-06-05 00:40:54 | 日記
ANYTHINGと言う社名で、仕事をスタートさせた

古い友人の『丹くん』(2級機械保全技能士)

どんな職種かと言えば・・・・

工作機械の修理・点検・メンテナンスが中心だが、

実は彼 器用なもんでクルマの板金修理からオールペイントまで

なんでもこなすんだ。


実際に奥さんが移動クレープ屋さんをしている 営業車両の構造変更やら

なんやらかんやら全部 作り 仕上げてしまうのだ!

超職工(職人)ではあるが『何でも屋』の臭いもさせるところが魅力で

助かってるんだ。(笑)


今、丹くんに頼まれ オレのデザインを固めてくれる堀江っちと

『ANYTHING』(エニシング)のホームページを製作中!


奥さんと三人の子供たちの『大黒柱』が、広く多くの人達に頼りにされるよう

仕事と人となりが、伝わるようアタマをひねってますがな!


このようにTASTEでは、『ホームページ』の作成も時々やってます。

気になる方は、御一報を・・・・・


何でも屋は、TASTEだな・・・・(苦笑)         AKIRA