ゴチャゴチャですねぇ~
その中から・・・紫陽花
中から見える 小さな花
ユリ・・・
アガパンサス(ムラサキクンシラン)も 咲きだしましたよ
何年前かな 苗で買って花が咲いたのを見ると
草丈低い 花はまるっこい・・・
欲しかったのと違うって思いました
年数立つと花の数も増えてきましたね
午前中雨は降らなかったけど・・・
また 降り出した!
ゴチャゴチャですねぇ~
その中から・・・紫陽花
中から見える 小さな花
ユリ・・・
アガパンサス(ムラサキクンシラン)も 咲きだしましたよ
何年前かな 苗で買って花が咲いたのを見ると
草丈低い 花はまるっこい・・・
欲しかったのと違うって思いました
年数立つと花の数も増えてきましたね
午前中雨は降らなかったけど・・・
また 降り出した!
分けてあげたい・・・雨 3日目ですよ
十分水を含んだから もういらないんですけど
天気予報はまだ雨が続きそうですよ
降ってると外にも出られません・・・
夏になると草花が茂って中に入るのも大変です
これ邪魔!これいらないと切ったり引っこ抜いたりですよ
虫に刺されるのか葉に被れるのか・・・かゆい
ハイ!アジサイとユリ 一緒ですよ!
これから咲くユリはカサブランカかな・・・
まだ蕾ですよ
今日も雨ですね
昨日はやんでる時間があったので庭の花を
撮れましたけど・・・
ネタ探し…何かないかとウロウロ
草も人も鳥もカラッカラ、今日は暑過ぎて夕方遅くなってからしか、
買い物に行けないわ、どうせ鳥も居ないし、毎日草刈りで写真は全く撮れず・・・夏休みもと思ってます(^▽^)
手入れも大変そうですね
アジサイとユリが一緒にですか(笑)
こちらでは百合の開花が始まってきました。
これだけの花があると、雨あがりが楽しみですね
畑も広いので手入れも大変でしょうね
うちの畑は猫の額・・・って言ってみたけど
チョー狭いところにゴチャゴヤと植えてます
イングリッシュガーデン・・・(笑)
紫陽花も見頃ですし、ユリもこれから咲くのも・・・
うちでこれから咲くのはカクトラノオかな・・・
そうそうシュウメイギクもこれからですよ
紫陽花は植えた頃は小さかったんですけどね
大きくなってギュウギュウです
雪の降る前に剪定して、春も結構切ったんですけど・・・
本州で終わった花がまた見られますね
伸び放題でゴチャゴチャです(汗)
良いですね。色んな花が一斉に咲く北海道は!
此方では紫陽花が終わるとユリ次いでカンナ夏のしんがりはひまわりが咲き始めてます。
雨が酷いようですね~お気を付けください。
アジサイが好い時期なのですね。
こちらではすでに終わってしまいました。
アガパンサスも・・・こちらとはひと月くらい違うようですね。
花にきれいな時節・・・愉しんでくださいね。