12月4日 天気が良い!
午前中 歩いてこよう・・・と 伏古川へ
ハマナスの実 綺麗なのが残ってた!
雪の上に 可愛らしい足跡が・・・何の足跡かな?
キツネじゃないね・・・イタチ?
上空で鳶が舞う
この川には ヒドリガモが たくさん集まってましたよ!
アメリカヒドリとの交雑種が結構いましたね
この時は雪が残ってましたが スッカリ融けてしまいました
12月4日 天気が良い!
午前中 歩いてこよう・・・と 伏古川へ
ハマナスの実 綺麗なのが残ってた!
雪の上に 可愛らしい足跡が・・・何の足跡かな?
キツネじゃないね・・・イタチ?
上空で鳶が舞う
この川には ヒドリガモが たくさん集まってましたよ!
アメリカヒドリとの交雑種が結構いましたね
この時は雪が残ってましたが スッカリ融けてしまいました
こちらの公園ではまだ見られません、そろそろオオバンが
上がってきて草を食べるかなと思ってます。
今朝は、真っ白な此方、軽く雪掻きをしました
最後のヒドリガモの写真の、左の方に居るカモ、
アメリカヒドリの血が濃いですね(^o^)
ベルさんフィールドにも、毎年一羽来るんだけど、
2~3週間か経つと、居なくなるんですよ(-_-;)
でもでも 長閑に見える、、、
鳥さんたちの笑っているような横顔がいいです
この川にはヒドリガモが集まってましたね
雪もないので上がって草啄んでるのかな・・・
今朝は雪で薄っすら白かったんですが昼まで持たず
すぐに融けてしまいました(^-^;
ほんと!棘凄いですね・・・実が綺麗!って撮ってたので見落とした(^-^;
ヒドリガモかなりいたので アメリカヒドリが混じってるのも多かったですよ
アメリカヒドリ見たいですけど いないですね
最近はプラス気温なので、もうチョッと先まで行ってみるか・・・と歩いてます
ヒドリガモは可愛い顔してるかな (*^-^*)