またまた 百合が原公園へ・・・
数日前より 色付いてますよ!
近くの丘珠空港へ向かう飛行機
可愛らしいキノコって 撮ってしまう!
どこだったか忘れましたが・・・
旅行先で見て 「これがホトトギスか・・・」って 帰ってきたら
近所の庭でも咲いてました
名前は知ってても どんな花か知らなかったんですよ (笑)
またまた 丘珠空港へ向かう飛行機が・・・
マユミ 可愛らしい色ですね
新潟からきた TOKI AIR
天気が良い・・・暇だ・・・
百合が原に 行ってみるか~と
チョコチョコ 行ってても 撮る物は ありますね (^_-)-☆
散ってしまいます、あまり観察してませんので
今度はよく見てみます(笑)
空には飛行機が ヒューマンには無理です
違いは、花の大きさと花芽の付き方のようです(^.^)
どちらも可愛いのですが、覚えて置くと良いかなと、
数年前に調べました(^_^)v
マユミ可愛いですよね❣
こちらもホトトギス咲いてきました🎶
10月1日にアップしたときのマユミの葉は緑色
2週間弱で葉が紅葉してましたね・・・ビックリ!
ここは家から近いので良く行きます
もちろん車でですけどね・・・(*^-^*)
公園近くに空港があるので、着陸機は良く見ますよ
ホトトギスは この種類の花しか見てないんですよ
調べてみるとホトトギスと付く花 結構ありました
マユミ前回撮った写真と比べて見ると・・・
えぇ~こんなに綺麗な色に変わるんだ!って
ビックリしましたね
マユミの実も葉もこんなに綺麗な色になるなんて知りませんでした
近所のお庭では、まだホトトギスは咲いてないんですよ
日の当たり方かな・・・