ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

中島公園・・・2

2020年10月04日 05時00分00秒 | 日記

中島公園から豊平川に行って また中島公園に・・・

 

フェンスに寄りかかって写真を撮ってたら バサバサ!

ビックリしたぁ~ ハトが2羽

餌 もってないよ!

 

まだ 冬羽に変わる途中・・・

頭の緑色が時々 キラッと綺麗な色になる

 

ハクウンボクに 沢山の実がぶら下がってますね

 

 

 

セグロカモメ?

なんか 文句ある?って 言われてるような・・・(^^;)

バサバサ・・・振り向くと

飛んでったぁ~

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃ~い ♪♪

2020年10月03日 05時00分00秒 | 日記

庭に来る 鳥たちを・・・

ハシブトガラ

庭に出てても 気にせず啄んでるのもいますよ

 

カワラヒワ

 

 

スズメ・・・何羽いるの?  15羽もいる!

 

あらま! 先日と違う猫が・・・水飲んでる!

 

スズメご飯を クンクン・・・

お腹空いてないのかな 行っちゃいました

 

シジュウカラ

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊平川

2020年10月02日 05時00分00秒 | 日記

中島公園から豊平川へ行ってみました・・・

札幌市内を縦断する全長72.5キロメートルの川です

 この場所で花火大会があるんですよ  残念ながら今年は中止になりました

川の流れを見るのに 幌平橋のアーチを上って

 

南 上流側  右側の山は藻岩山

チョッと大きくして 遠くに恵庭岳が見えた

下流側

鮭も上って来るらしいです

川の中に カモメ

 

 

反対側から 橋を眺めてみました

アーチを上がる人 いないなぁ~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島公園

2020年10月01日 05時00分00秒 | 日記

毎週水曜日 天気が良ければ 「ちょいと旅に・・・」と バイクで出かける夫

それじゃ~私も出かけよう!と 中島公園に行ってみました

ここにもイチョウ並木がありますが まだ青い!

 

菖蒲池

今年は貸しボートの営業が終わってしまったのか

コロナで営業してなかったのか ボートは片付けられてました

小さな魚が 沢山いましたよ

 

 

日本庭園

 

 

梯子が・・・雪吊り 冬の準備が始まるのかな

紅葉始まったばかりです

 

綺麗な所を探して!

 

日本庭園の横に 豊平館(ほうへいかん)

明治から大正初期にホテルとして建てられた建物です

大通り1丁目に建てられ 現在の中島公園に移築され

後に結婚式場として利用されてきました

国指定重要文化財

保存修理工事を終えて2016年6月に交流施設としてリニューアルオープン

館内が素晴らしいんです 一度撮ってるんですが どこに行ったかな?

 

札幌市天文台

日中は太陽の観察、毎月6日間ほどは夜間公開もしている天文台

丁度 休憩時間のようで扉は締ってました

 

この後は 豊平川(とよひらがわ)へ・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする