雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 去年の4月に購入した「も~っと!おジャ魔女どれみ」のDVD-BOXを、ようやく視聴完了しました。全話持っているとはいえ、やっぱりテレビ作品は急いで一気に観るよりも、このくらいのんびりと観る方が適当かもしれません。

 「も~っと!」を本放送で見ていたときの印象は、4年間のうちの3年目ということで、良く言えば安定している、悪く言えば特徴が無いというものだったのですが、今回改めて見直してみてもやっぱりそのときの印象ほぼそのままでした。趣味の問題が大きいかもしれませんけど、平均値は高いものの突出したものもないといったところですかね。
 その主な原因はやっぱり魔女界話のまとめ方で、パティシエ試験とかハナの野菜嫌いの呪いとか、いろいろイベントはこなしたものの、結局先々代の女王様絡みの話は翌年に持ち越したために1年間の終わりとしてはあまり締まらなかったなぁという感じです。そのため、どうしても翌年の「ドッカ~ン!」へのつなぎというか、2つでワンセットというイメージになってしまいました(ももこの有無というのもあるかも)。

 「も~っと!」ではクラス替えがあったことなどもあり、クラスメイトにスポットを当てたエピソードが多かったです。新キャラクターも多く登場したのですが、掘り下げたドラマを描くためには1話というのはちょっと短い気がします。そのため3話を費やしたかよこ話とか、無印からの因縁を引きずっている玉木関連の話とか、時間をかけて培ったエピソードに面白いものが多かったように思います。その意味からも「も~っと!」は種蒔きの時期で、無印や♯の分までふくめて「ドッカ~ン!」で総まとめということになるのでしょうか。

 たまたまエスパー魔美のDVD-BOX購入とタイミングが重なってしまったのですが、今後は「ドッカ~ン!」と「エスパー魔美」と特撮系のDVDを適当にローテーションさせながら観ていくことになりそうです。あ、「ジーンダイバー」が3巻で止まってる……。


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« エスパー魔美D... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 チョコレート... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。