雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 前回のプレイでとにかく苦労した記憶しかなかったため、今まで意図的に避けていた呪われし者達の沼に徒歩でアイアンフィストから侵入。フィールドにいるのは骸骨と幽霊連中。この辺は基本的に問題なく進めます。

 エリアの北東にある「スナーグルの鉄鉱山」へ。アイアンフィストにある「スナーグルの洞窟」とつながってたりしているんだろうか。エリアは違うけど、地理的には近いしね。ただ、入ってすぐウーブが出てきたので、探索は後回し。

 速さの聖地を発見。書いておかないと何の聖地がどこにあるのかわかんなくなりそうです。

 エリアの西の方にある町まで到着。街中までスケルトンとか幽霊とかが入り込んでいるので、一般人を巻き込まないように慎重に攻撃。ここで、スナーグルを倒せというものと、呪われし者達の沼にあるダークムア城から「リッチの書」をもってこいという2つのクエストを受諾。さっそくダークムア城に侵入しますが、ここはMight and Magic VIでも屈指の嫌らしい場所。中にいたオーガーは適当に蹴散らしましたが、リッチと目玉のお化けの大群に嫌気が差して、ここはしばらく放置。

 ダークムア城の近くにある「ドラゴンの洞窟」へ。洞窟は小さく、ただドラゴンが一匹いるのみ。ドラゴンなのでそれなりに強いのですが、さすがに1匹では問題ありません。ありったけの強化魔法をかけてから中に入り攻撃魔法をどかどか打ち込んで撃破。これでパラディンからヒーローへランクアップできます。

 呪われし者達の沼のエリアのオベリスクに寄ってからアイアンフィストへ。城でヒーローにランクアップして、バルタザールから預かった水晶をウィルバー・ハンフリーに渡します。

 呪われし者達の沼にある「スナーグルの鉄鉱山」へ。基本的に敵は弱いのですが、中に「幼生体」が混じっていました。単に「幼生体」じゃなんだかわかりませんが、エイリアンの幼生体です。エイリアン系の敵が出てくると、徐々にラストが近くなってきているなぁという感じがしてきます。で、囚われていたギム・ハモンドというドワーフから「スナーグルの鍵」を入手。これでアイアンフィストの方の「スナーグルの洞窟」で奥に進めるようになるのかしらん。

 で、「スナーグルの洞窟」へ。以前開かなかった扉を開けると、周囲を大量のドワーフに取り囲まれてしまいました。慌てず騒がずロイズビーコンで退却してからゆっくりとちょっとずつ撃破していき、その大量のドワーフの中にまぎれていたスナーグルを倒しました。呪われし者達の沼にもどってクエストを達成。

 そういえば、シルバーコーブのロゼッタ・フライゼからの評議会クエストである、9つの馬屋の料金改定交渉が、呪われし者達の沼の馬屋で最後のひとつなので、シルバーコーブに飛んでクエスト達成。ついでに「シルバーヘルム砦」でみつけた「アンク」をロゼッタに渡しました。報酬はアンソニー・ストーンからもらえという辺りがケチくさいおばさんです。

 つづいてブラックシャーの「蛇の神殿」へ。入っていきなり普通の農民がウロウロしていて邪魔くさいです。何してるんだろう、こいつら。で、中にはメデューサがいて、てこずりながらもどうとでも処理できるのですが、神殿内に一匹ゴールデンドラゴンがいて、こいつはちょっとしゃれになりません。呪われし者達の沼にいたドラゴンよりずっと強いです。なのでこももしばらく放置。

 今度は「狼の巣穴」へ。敵が復活するポイントには戻らないようにして、ロイズビーコンを駆使しながらどうにか攻略。ブラックシャーの呪いを解きました。

 ここで一旦訓練所でレベルアップ。今回は一気に9レベルアップして全員レベル45に。技能をいろいろとアップさせて、熟練者・達人にするためインストラクターめぐり。ついでに月が変わって3月になったので、預言者のところに寄って3月はカリスマの月だと教えてもらいます。カリスマは、えーと、今まで行った中にあったような気がするけど……。何箇所か当たってみたところ、シルバーコーブでした。カリスマ+10。


ヒーロー ガトームソン レベル45
ウォリアーメイジ メディーナ レベル45
ハイプリースト インカビリア レベル45
ウィザード タイゲイニー レベル45



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ラロッカ放出... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 Might and Mag... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。