液体ロケット初段回収船の構想設計を開始しました。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
- ターボポンプ設計図
- 宇宙機用液体ロケット打ち上げ船として設計途中の船舶が、高速航行した場合の造波状態を示すシミュレーション図
- ロボット研究計画に於ける過去の構想図
- 以前に上手く使えなかったDockerによるROS2の練習をなんとか開始までは出来ました
- 遠心ターボ型回転動翼羽根の強度解析図
- 液体ロケット初段回収船の構想設計を開始
- 今後の取り組みテーマについて
- 衝動型ペルトン式水力タービンのブレードランナバケットへの水噴射シミュレーションを見た図
- 宇宙機液体ロケット打ち上げ船としてSolidWorksを使って設計した船体構造部データをInventorに持ってきて見た図
- 自作のプロペラファン設計ツールによるプロペラ設計過程図
カテゴリー
- 流体機械設計(3130)
- 流体解析シミュレーション(519)
- 未来製品設計(247)
- 宇宙航空産業機械(658)
- 再生可能エネルギー発電タービン(1124)
- ビジネス(875)
- ドローン・空飛ぶ車の設計(136)
- 流体圧作動ロボット(81)
- 設計プログラミング(66)
- 省エネ エネルギー回収(85)
- 3次元CAD設計(174)
- EV電気自動車用流体システム設計(21)
- 液体ロケット流体システム設計(21)
- TurboBladeDesign(21)
- 日常(123)
- 日記(138)