スモークツリー
ウルシ科 コティヌス属の落葉高木。
またの名をけむりの木。
つい先日のロイヤルパープルは、黄色っぽい花芽!?が出て、
葉と蕾!?のコントラストが美しく、けむりの出るのを楽しみにしていました。
4月29日
が、なのに昨日のロイヤル君は、こんな↓感じです。
ふつうの名前のわからないスモークツリーは、ほら↓
ちゃんとけむりが出てきてるでしょ?
なのにロイヤルは、けむりが消えてしまいそうです。。。
ロイヤルのけむりは諦めて、ゴールデンスピリット君に期待。
<おまけ>
ジャカランダも、ずいぶんと葉が茂ってきました。
今年も花は期待できそうにありませんが。。。
お亡くなりになられたかと思っていた花島が見事復活!
やっとこさ一つ、花が咲きそうです。
地植えにしたので、来年に期待。
ウルシ科 コティヌス属の落葉高木。
またの名をけむりの木。
つい先日のロイヤルパープルは、黄色っぽい花芽!?が出て、
葉と蕾!?のコントラストが美しく、けむりの出るのを楽しみにしていました。
4月29日
が、なのに昨日のロイヤル君は、こんな↓感じです。
ふつうの名前のわからないスモークツリーは、ほら↓
ちゃんとけむりが出てきてるでしょ?
なのにロイヤルは、けむりが消えてしまいそうです。。。
ロイヤルのけむりは諦めて、ゴールデンスピリット君に期待。
<おまけ>
ジャカランダも、ずいぶんと葉が茂ってきました。
今年も花は期待できそうにありませんが。。。
お亡くなりになられたかと思っていた花島が見事復活!
やっとこさ一つ、花が咲きそうです。
地植えにしたので、来年に期待。
今日の園芸大学は、ブルーミングフォーラム2008。
一番興味深かったのは、第二部のとあるお話でした。
さて質問です。
下記ランキングは、何のランキングでしょう?
1.ワックスフラワー
1.カンガルーポー
3.スリプトメネ
4.Stirlingia
5.プロテア
6.バンクシア
7.レウカデンドロン
8.コアラファーン
9.Scholtzia
10.ユーカリ葉
・
・
・
正解は、
・
・
・
オーストラリアの輸出切花ランキングです。
ブルーミングフォーラム2008、第二部の後半は、
「オーストラリアの園芸事情と日本の関係」というテーマで、
様々な話をお伺いしました。
世界の切花市場は、US$7billion。
そのうち、オーストラリアの切花市場は、1%にも満たない。
オーストラリアで生産された約90%が国内で消費され、
輸出が多いのは、ユニークな自生の植物である。
その主な輸出先は、日本50%以上だそうです。
ということで、さっきのランキングになるのですが、
輸出のうち、95%は、オーストラリアの自生植物か、
プロテアの仲間だそうです。
さっきのランキングの植物ですが、
切花に限らず、近頃は、ほとんど苗木も入手できますよね。
オージープランツと言えば、素人園芸界のカリスマ、
素人の域はとっくに超えてしまっている男庭日記のAlexさんが
思い浮かびますが、僕も密かに、オージプランツが好きなんですよね。
同じように、花木好きで珍しいもの好きであれば、
オージープランツにたどり着くガーデナーも、けっこういると思うんですが、どうなんでしょうか。
温暖化の影響もあり、昔は難しかった越冬も、今では戸外でも可になったり、
育てやすくなってますもんね。
日本の園芸界が、オージープランツに席巻される日も近いのでは、なーんて。
そうすると、レアプランツジャパンさんなんかは、ものすごく先見の明があったことになりますね。
和は和、洋は洋と切り分けず、うまくコーディネイトして、
独創的な素敵な庭が創れたらいいなぁ。
そんなオリジナルな庭がたくさんあれば、オープンガーデン巡りも、
もっと楽しくなるはずです。
なーんていう想像を巡らせていた、今日なのでした。
一番興味深かったのは、第二部のとあるお話でした。
さて質問です。
下記ランキングは、何のランキングでしょう?
1.ワックスフラワー
1.カンガルーポー
3.スリプトメネ
4.Stirlingia
5.プロテア
6.バンクシア
7.レウカデンドロン
8.コアラファーン
9.Scholtzia
10.ユーカリ葉
・
・
・
正解は、
・
・
・
オーストラリアの輸出切花ランキングです。
ブルーミングフォーラム2008、第二部の後半は、
「オーストラリアの園芸事情と日本の関係」というテーマで、
様々な話をお伺いしました。
世界の切花市場は、US$7billion。
そのうち、オーストラリアの切花市場は、1%にも満たない。
オーストラリアで生産された約90%が国内で消費され、
輸出が多いのは、ユニークな自生の植物である。
その主な輸出先は、日本50%以上だそうです。
ということで、さっきのランキングになるのですが、
輸出のうち、95%は、オーストラリアの自生植物か、
プロテアの仲間だそうです。
さっきのランキングの植物ですが、
切花に限らず、近頃は、ほとんど苗木も入手できますよね。
オージープランツと言えば、素人園芸界のカリスマ、
素人の域はとっくに超えてしまっている男庭日記のAlexさんが
思い浮かびますが、僕も密かに、オージプランツが好きなんですよね。
同じように、花木好きで珍しいもの好きであれば、
オージープランツにたどり着くガーデナーも、けっこういると思うんですが、どうなんでしょうか。
温暖化の影響もあり、昔は難しかった越冬も、今では戸外でも可になったり、
育てやすくなってますもんね。
日本の園芸界が、オージープランツに席巻される日も近いのでは、なーんて。
そうすると、レアプランツジャパンさんなんかは、ものすごく先見の明があったことになりますね。
和は和、洋は洋と切り分けず、うまくコーディネイトして、
独創的な素敵な庭が創れたらいいなぁ。
そんなオリジナルな庭がたくさんあれば、オープンガーデン巡りも、
もっと楽しくなるはずです。
なーんていう想像を巡らせていた、今日なのでした。
皆様、あけましておめでとうございます。
と言ってももう7日ですが。。。
投稿日時は、操作して1日にしておきます。
こんないい加減な人間ですが、
ことしもボチボチ更新していく予定です。
去年1年、鉢で育てた植物たちを、今年は少しずつ、
地植えでもしていこうかなと。
これから何年かは続くはずの庭作り、今年も思いっきり、
楽しみたいと思います。
それでは、今年もよろしくお願いします。
と言ってももう7日ですが。。。
投稿日時は、操作して1日にしておきます。
こんないい加減な人間ですが、
ことしもボチボチ更新していく予定です。
去年1年、鉢で育てた植物たちを、今年は少しずつ、
地植えでもしていこうかなと。
これから何年かは続くはずの庭作り、今年も思いっきり、
楽しみたいと思います。
それでは、今年もよろしくお願いします。
今年、もう一つはまった植物といえば、文句なしにアジサイでしょう。
ビズの冬号で、野原チャックさんの2007年マイブームがアジサイ!いう特集がありましたが、
僕もすっかり、アジサイの魅力にやられてしまいました。
普通のアジサイもいいですが、柏葉アジサイがいいですよね。
葉がかっこいいし、花も豪華だし、紅葉まで楽しめるなんて最高です。
我が家のハーモニーさんとスノーフレーク君の成長が楽しみ。
それから、アナベルの花も見事ですよね。
一株だけじゃなくて、何株かまとめて植えたいけど、
ぜいたく言うのは止めときましょう。
最後にやっぱり山アジサイ。
これはなかなか難しくて、いくつか枯れちゃいましたけど、
来年もまたチャレンジします。
上:柏葉アジサイ・スノーフレーク(八重)
下:ヤマアジサイ・白扇
ビズの冬号で、野原チャックさんの2007年マイブームがアジサイ!いう特集がありましたが、
僕もすっかり、アジサイの魅力にやられてしまいました。
普通のアジサイもいいですが、柏葉アジサイがいいですよね。
葉がかっこいいし、花も豪華だし、紅葉まで楽しめるなんて最高です。
我が家のハーモニーさんとスノーフレーク君の成長が楽しみ。
それから、アナベルの花も見事ですよね。
一株だけじゃなくて、何株かまとめて植えたいけど、
ぜいたく言うのは止めときましょう。
最後にやっぱり山アジサイ。
これはなかなか難しくて、いくつか枯れちゃいましたけど、
来年もまたチャレンジします。
上:柏葉アジサイ・スノーフレーク(八重)
下:ヤマアジサイ・白扇
先週、携帯をなくしてしまい、
写真が撮れないので、ブログが書けません。。。
ブラックバッカラが、黒々と咲いてるんですけどねぇ。
松尾園芸で、セプタードアイルも買ったんですけどねぇ。
ということで、今月末に905iを買うまでは、ブログお休みいたします。
でも5万とか6万とかするらしく、ちょっともったいない気もしますが。
最近は寒くて、庭仕事も厳しい。。。
写真が撮れないので、ブログが書けません。。。
ブラックバッカラが、黒々と咲いてるんですけどねぇ。
松尾園芸で、セプタードアイルも買ったんですけどねぇ。
ということで、今月末に905iを買うまでは、ブログお休みいたします。
でも5万とか6万とかするらしく、ちょっともったいない気もしますが。
最近は寒くて、庭仕事も厳しい。。。
3月に買ったリボンブッシュの苗。
これ、ヒポエステスの仲間なんですね。
10cmくらいしかなかった苗が、どんどんどんどん大きくなって、
1mを超え、幅も広がり、場所をとるし、随分厄介な苗を買ってしまったもんです。
8月も終わり、9月に入ったというのに、花はまだ咲きません。
が、9月半ば頃から、ちらほら咲き始め、10月の今が満開です。
リボンブッシュ
この写真じゃ、いまいち伝わりませんが、なかなかきれいですよ。
1苗でこれなので、3つも植えたら大変なことになります。
広い庭なら、いくつか植えたら、随分見ごたえもあり、なかなかいいんじゃないでしょうか。
でも、咲くまで時間がかかりますけど。
次に、この花を育てるのは、大きな庭のある家にでも、
引っ越せたときでしょう。
この半年、厄介もんだったリボンブッシュ君。
きれいな花を咲かせてくれて、どうもありがとうございました。
これ、ヒポエステスの仲間なんですね。
10cmくらいしかなかった苗が、どんどんどんどん大きくなって、
1mを超え、幅も広がり、場所をとるし、随分厄介な苗を買ってしまったもんです。
8月も終わり、9月に入ったというのに、花はまだ咲きません。
が、9月半ば頃から、ちらほら咲き始め、10月の今が満開です。
リボンブッシュ
この写真じゃ、いまいち伝わりませんが、なかなかきれいですよ。
1苗でこれなので、3つも植えたら大変なことになります。
広い庭なら、いくつか植えたら、随分見ごたえもあり、なかなかいいんじゃないでしょうか。
でも、咲くまで時間がかかりますけど。
次に、この花を育てるのは、大きな庭のある家にでも、
引っ越せたときでしょう。
この半年、厄介もんだったリボンブッシュ君。
きれいな花を咲かせてくれて、どうもありがとうございました。