ミドリノサラリーマン

京阪神中心のお花屋さん、ホームセンター、植物園やお花スポットに出没し、花を買いまくり、育てまくります。要注意。

寄せ植え ~昨日の続き~

2008-08-03 | ガーデニング
写真、撮りました。


奥は、大きな植木鉢に植えているジャカランダと、
今回寄せ植えしたのと同じ木製プランターに植えているヒペリカム


手前木製プランター、奥から
・カリアンドラ
・はぜの木
・モンタナ・ブロウトンスター(この写真じゃ、ほとんどわからないですけど。。。)
・マルベリー(ライム色に写っている葉です)
・ピスタチオ(この写真じゃよくわかりませんが。)

あまり日の当たらない場所に置かれて、
元気がなくなっていたネムノキ カリアンドラ・ハエマトケフェラ


小さな鉢で苦しそうだったはぜの木


二つあった小さい方の(モンタナ系)ブロウトンスター(Broughton Star)
(手前のちょっと見えてるツルです)と、昨日買ってきたマルベリー

ブロウトンスター、今年咲いたクレマチスの中でも、
お気に入り度はかなり上位です。
モンタナ系なのに、花が質素すぎないというか、
何ピンクと言っていいのかよくわからないけど、
品のあるピンクで、かわいい花が咲くので好きです。
4/4 / 4/13

やっと根付いてずいぶんしっかりしてきたピスタチオ


○おまけ
フォース・オブ・ジュライ


これも置き場所、困ってます。

ヤマアジサイ

2008-07-28 | ガーデニング
ぽんさんのこの記事をみて、
我が家のヤマアジサイも整理しておこうと思い立ちました。

植物、何が好きか?と質問されたら、
「ヤマアジサイ」と答えます。
他にも好きなのはたくさんあるけど。

我が家のヤマアジサイは、以下の通り。

白扇
七段花

乙女の舞
剣の舞
伊予の青絣
瀬戸の月

紹介したのはいいんですが、今年は、全く咲きませんでした。
咲かないどころか、
七段花、紅、乙女の舞、剣の舞
のうち、2つは枯れたし。
(花が咲かなかったので、どの2つが枯れたのか不明)
白扇は、葉は立派に茂ったんですが、花は一輪も咲きませんでした。
アジサイなんだから、日陰でも咲くだろうということで、
日陰に置いたのがまずかったのか。。。
残念です。

今年は、もう少し日の当たる場所に置いて、
もう少し目をかけてあげて、来年に期待しよう。

来年は、きれいなヤマアジサイの写真をUPできるよう、
頑張ります。

ジャカランダの株元写真

2008-07-23 | ガーデニング






みーさん、KENさんへ
夜なので、且つ携帯のカメラなので、こんな写真ですいません。
明朝、余裕があれば、全体像も写真を撮ってUPします。

ブログって、便利ですね。

<過去のジャカランダ報告>

2008年5月12日

2008年3月9日

2007年7月16日

2007年4月30日

・・・・・

定期的にこのブログをみていただいている方なんて、
恐らくいないだろうと思ってます。
でももし、そんな方がいらっしゃったとして、
いきなりこの記事だと意味がわからないでしょうから、
ここまでの経緯は、
ジャカランダについての考察(KENさんから)・・・その4
のコメント欄、ご参照下さい。

ジャカランダ情報

2008-07-13 | ガーデニング
ここ数年、MY気になっている植物ランキングで、
常に上位にきているジャカランダ。

宮崎のジャカランダはすごい。
天王寺の一心寺は、毎年咲く。
森之宮でも茨木でも咲いているそうですが、
咲くやこの花館では咲かないそうです。
我が家のジャカ君も2年目ですが、まったく咲く気配はありません。

そんな情報不足のジャカランダについて、素晴らしい記事を発見しました。

ぽんさんに教えてもらってからちょくちょく拝見させて頂いている、
Alexさんも紹介していたsmall gardenより。

ジャカランダについての考察・・・KENさんのコメントから

なるほど、そういうことだったんですね。
大変、勉強になりました。
種が良くないと数年は咲かないみたいです。
いい種を入手するか、我が家のジャカ君を辛抱強く育てるか。
いい種を入手して、我が家のジャカ君も育てるという案でいこう。
でもいい種はどこで手に入るんでしょうね。

近況報告

2008-07-12 | ガーデニング
随分と久々の更新です。
絶えることないはずだった園芸への情熱が、
微妙に弱りつつあったのですが、先週末から思いっきり
回復しておりますので、ご心配ございませんように。

バラは病気になりまくり、クレマチスは伸び放題。
地植えしたいのに植える場所がなく、鉢がごちゃごちゃ。
生育のいい花木はどんどん大きくなり、
うううっ、どうしたものか、というところでしたが、
思い切って、処分するものは処分。
剪定もバッサリと。
という作業を先週実行いたしまして、随分とスッキリしたのでした。
やりはじめると止まらないもので、今日もなかなかなか頑張りました。
早く、明日にならないかと楽しみです。

なので、ブログもたまっていた分、一気に更新します。

カリフォルニアライラック セアノサス Ceanothus

2008-03-31 | ガーデニング
カリフォルニアライラック セアノサス Ceanothus
(分類)クロウメモドキ科セアノサス属の半耐寒性常緑低木
(学名)Ceanothus cuneatus var.

Ceanothus
ずいぶんと調べました。

楽勝!? パパのお手軽ガーデニング♪”によると、
「例年なら氷点下10℃を下回る日が何日かある」
という地域でも、越冬したそうです。

メルボルン便り”では、
「半耐寒性の常緑低木(50㎝~5m)」とのこと。

続・北国の庭木考
冬の最低気温はー6~7度くらい。
秋から春にかけては強風が吹きまくる丘陵地帯
… 中略 …Ceanothus は地植えで大丈夫です。

Ceanothusは湿気が嫌いだと聞いていたのに、ここは11月から4月頃まで殆ど雨なんですけれどねえ。
それに、ここ数年の夏の猛暑は日本並みに連日35度を超えるのですけれど・・・
確かに、なじむまで数年掛かりましたけれど、いったん大きくなってしまうと大丈夫のようです。
マイナス12度で根雪が数十センチのところで元気に育っていると言うのを聞いた事があります。

Bistrot DELICIOUS !
東京の練馬でも、2mを超えるセアノサスがあるみたいです。

他にも、こんな感じ↓
Small Garden
イギリス*フランス*花便り 宇藤カザン
セアノサス(カリフォルニアライラック)の背丈について (8)
千草園芸

僕も2度ほど枯らしています。
今も家には、小さいのが2つあります。

靱公園の植木市で、大きなセアノサスを見つけました。
1m80cmくらいはあります。





いい香りがします。
欲しいんだけどなぁ。
もう少しだけ考えます。

・・・・・

靱公園、桜も満開です。

果実3兄弟

2008-03-23 | ガーデニング
欲しかったデコポン、ついに発見。
ついでに巨砲も買ってしまいました。
お正月に買ったピオーネとあわせて、
果実3兄弟。
ピオーネも巨砲も、まだ芽は出ていません。

で、気になるのが、この札についている番号です。

デコポン(不知火) No.149


巨峰 No.21


ピオーネ No.156


巨峰 No.21
デコポン(不知火)No.149
ピオーネ No.156

間の番号が何なのかが気になります。
なんの番号なんでしょうか。
まさか、どれもこれも、全部同じ生産者なんだろうか。
知ってる方がいれば、教えて下さい。

デコポンと巨砲は、地植えしました。


手前から、ブルーベリー、巨砲、デコポン。

あっ、あまり実がならないブルーベリーとか、
クランベリー君もいるので、5兄弟でした。

今日の庭仕事

2008-01-14 | ガーデニング
今日は、7時起床。
7時半から9時半までDVDをみて、
10時までに返さないといけなかったので返却に。
返りに朝マックを食べて、1時間ちょい読書。
一度家に帰って、クリーニング屋さんへ。
家に帰って12時過ぎ。
そこから6時間、ぶっ通しで庭仕事をしました。
今日は大阪もずいぶんと冷え込んだようですが、
好きなことをしていると、寒さも忘れます。
クレマチス日枝、セルリア・カルメン、その他もろもろの植替え。
でも本日一番の大仕事は、ジンジャーシラバブの地植えでした。

僕の人生初購入のクライミングローズが、ジンジャーシラバブGinger Syllabub Harjolina)です。
随分とマイナーな品種らしく、本にもネットにも、ほとんど情報がありません。
けっこうかわいい花だと思うんだけど、いまひとつ、インパクトがないからでしょうか。
そんなジンジャー君、大きな鉢に植えていたんですが、
それでも少々窮屈になってきたので(そもそも鉢植えにしたのが間違いな気が・・・)、
ついに庭に植えることにしました。
写真を撮るのを忘れたけど、なかなかうまくいきました。

後は、キューランブラー、コーネリア、スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンの鉢植え3点セットをどうするか。
そういえば、これ、3つで1500円だったんですよね。
元気に育ってくれたのはいいんだけど、もう植える場所がありません。。。

<追記>
明幸園でもらったチューリップのアンジェリケと、
昨日かったミニアイリス・ダンフォルディーテ(ダンフォルディエ)も、
植え付け完了。

キリンドリカと火星人(フォッケア)とアンスリウム・ルネッサンスと・・・

2008-01-14 | ガーデニング
我が家のサンスベリア・キリンドリカ(シリンドリカ)

グリーンファームひなたぼっこ

昨日買ったのを植替え


比べると、やっぱり大きい


定位置に戻しました


火星人(フォッケア)

エジュリスとも言うみたいです。
ネットで検索しても、あんまり出てきません。
科名 ガガイモ科 Asclepiadaceae
学名 Fockea edulis
albinopriの植物館
GREEN TIMES '74
wyeth flower life

ジョーイセルリア・カルメンも植替え

科名: ヤマモガシ科
属名: セルリア属
園芸ナビ
 花素材写真館

蕾もたくさんついています


原種アンスリウム ルネッサンス

なかなか新しい葉が出てきません。
でも、このルネッサンス、アンスリウムの中では、一番かっこいい。

アンスリウムを検索していたら、いいサイトを発見。
アンス屋(anthuya.com
アンス屋さんのブログです↓
アンスリュームと観葉植物をとっても楽しむ人