ミドリノサラリーマン

京阪神中心のお花屋さん、ホームセンター、植物園やお花スポットに出没し、花を買いまくり、育てまくります。要注意。

ガーデニングとわたし

2007-07-31 | Weblog
このブログ、”ミドリノサラリーマン”、元は、”ガーデニングとわたし”でした。
が、ミドリノオバサンを読んだその勢いで、なんとなく名前が変えてみました。
いや、変えた当時は、何か理由があった気もしましたが、忘れたのでもういいです。

今日は、僕がガーデニングをはじめたきっかけなどを書いてみようかと思います。
中学を卒業し、高校入学を控えた春、初めてのアルバイトがホームセンターの園芸担当でした。
もう20年近く前になります。
それまでは、全く興味のなかった園芸。
そう、当時はまだガーデニングという言葉も、ほとんど普及していませんでした。
”面倒だなぁ”と思いながら水やりをしているうちに、
いつのまにか植物の魅力にとりつかれてしまい、今に至るというわけです。
以来、園芸に対する熱意の強弱はあれ、家に植物がないという状況は、
一度もなかったように思います。
こんなに植物が好きになったのも、たまたまはじめたホームセンターでのアルバイトがきっかけでした。
僕は、偶然そのような機会に恵まれたために、植物を育てる喜びを知りましたが、
一般的な若い男性(に限らず女性も)は、植物を好きになるようなきっかけが、
ほとんどないように思います。
でも、僕と同じように、何かしらのきっかけさえあれば、
植物好き、園芸好き、ガーデニング好きになる潜在的な素質!?のある人は、
きっとたくさんいるはずです。
なので、なんとかして、もっとそういう機会が増えるように、園芸業界の方たちには、
頑張っていただきたいなぁと思うのですが、ここ20年、まったくもってそのような動きはみられませんね。。。
日本の若い人たちが、もっと植物を好きなり、緑を愛する心を持てば、
荒んだ今の世の中も、少しはましになるように思うのですが、いかがでしょうか。

少し話が脱線しましたが、僕の第二の本格的園芸ブームが始まったきっかけは、
庭のあるマンションを買ったことです。
やはり、地植えの出来る土地があるかどうかは、植物を育てる上で、
一つの大きな要素になります。
ベランダでバラとクレマチスを育てるといっても、育てられる数に限界がありますし、
ミモザやオリーブ、ジューンベリーにスモークツリーetc.といった花木にしても、
そんなに多くは育てられませんもんね。
日本に土地が少ないというのも、本格的な園芸文化が根付かない、一つの理由かもしれません。
それでも僕は、いとうせいこうさんじゃありませんが、ベランダーとして10数年、
園芸活動に従事して!?まいりました。
それがついに、ガーデナーへと変わり身をみせたのが今年なんです。

で、結局何が言いたかったのか。
それは、今年がガーデナーデビュー元年ということで、
今は、植物を育てるフェーズだということ。
今、鉢で育てている植物たちが、ある程度育った時点で、
素敵な庭作りフェーズに突入するということ。
それまでは、うちの小さな庭で育てられる限られた植物を選別している段階なんです。
オシムジャパンが南アフリカW杯で結果を出してくれるだろう頃、
我が家の庭も、きっと素晴らしい庭になってるんだろうなぁ、きっと。
そんな将来の庭を夢見ながら、日々、植物の世話に精進することは、
なんと幸せなことなんでしょうか。

えー、随分長くなりましたが、要点をまとめると、
1.若い人たちがガーデニングの楽しさ、喜びに気づくような機会を!
2.庭造り元年、ここ2・3年は、庭作り用の植物を育てている段階です
そんなところです。

たまにはいいでしょう、ということで、長々と文章を書いてみました。
3年後、4年後のブログに、乞うご期待♪

スズランの木

2007-07-30 | Weblog
世界(熱帯)三大花木は、
ジャカランダ、ホウオウボク、カエンボク

世界三大美木
ヒマラヤスギ、コウヤマキ、アラウカリア

さて、世界三大紅葉樹は、何でしょう?



正解は、
スズランの木
ニシキギ
ニッサ(ニッサシルバチカ)

正解も何も、誰が決めたのかさえわかりませんが、
スズランの木のラベルには、「世界三大紅葉樹」と書かれています。
こういうのに、弱いんですよね。
真っ赤に紅葉するだけではなく、スズランのような白い花も咲くみたいです。

スズランノキ GARDENさかもと
すずらんの木 花ひろば
鈴蘭の木 植物園

ジャカランダ

2007-07-30 | Weblog
20000円の値札の付いたジャカランダ。
もうダメかもしれないので、鉢代だけの3000円で売ってくれました。


植替えをしようと抜いてみると、随分ひどい土に植えられていました。
根もあまり生えてません。
元気になるのでしょうか。


新芽、いちおう出てます。






頑張れー!

今日のお買い物 7/29

2007-07-29 | お買い物
大阪総合園芸センター
ジャカランダ 3000円

20000円が、3000円。
と言ってもほぼ枯れてます。
復活なるか?
詳しくはまた今度。

ニュータウンガーデン 高田店
スズランの木 350円
エリオステモン・ブクシフォリウス 290円
ゴッド・セフィアーナ 200円

さすが、ニュータウンガーデン。
世界三大紅葉樹のスズランの木が売ってました。
これも詳しくは、また今度。

ムサシ
十六夜薔薇(イザヨイバラ) 1800円
セレッソ 490円

・・・・・

※植替え完了
十六夜薔薇(イザヨイバラ)


セレッソ


イザヨイバラ(十六夜バラ) engei net
十六夜薔薇(イザヨイバラ) Colocasia's Photo World
イザヨイバラ・・・十六夜薔薇 Garden Schop

Rose Collection Ozaki Flowerpark

今日の植物たち

2007-07-29 | Weblog
エリカ リンカンヒース

メランセラに続き、リンカンヒースも咲いてくれました。

かすみ草

一度切ったんですが、まだ少しだけ咲いてます。

グリーンアイス

今、一番咲いているバラは、グリーンアイスです。

ハイドランジア ノリウツギ グランディーフローラ

二つ目の花が咲きました。
なかなかきれいです。

ヤマアジサイ

左上:七段花 / 右上:紅
左下:乙女の舞/右下:剣の舞
先月、森林植物園で買ったヤマアジサイ。
全部、一緒に植えてみました。

イポメア テラスライム

ライム色がきれいだったので、つい最近、JALで買いました。
ネットで調べたら、またポンさんのブログが出てきました。
このイポメア、芋みたいです。

ベニバナバイカウツギ マギジェン
バイカウツギ ベル・エトワール

朝に水をあげても、夕方ぐったりしていることが増えたので、
大きなコンテナに、一緒に植えてみました。

瀕死のバラ救済プロジェクト2

2007-07-28 | バラ
瀕死のバラ救済プロジェクトのその後。
あれから2週間経ちました。

それぞれ、新芽が出てきました。
順調に育ってくれることを祈るばかりです。

キュー・ランブラー


スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン


コーネリア


・・・

追記
8/4の様子

スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン


コーネリア


順調、順調。
蕾もあがってきました☆

ピータービールスのクラシックローズのバラカタログ

2007-07-22 | バラ
バラクラ、ホームページ、リニューアルしてましたね。
別に、バラクラの回し者じゃありませんが、ピータービールス社
クラシックローズのバラカタログが、心斎橋大丸のバラクラで800円で売っていました。
たくさんの種類が掲載されていて、いいですね。
うちにあるバラを調べてみたら、ほとんどは載ってました。

Boule de Neige     12 C,H
BuffBeauty       16 C,TB,CG,P,H,+
Black Prince      25 R
Charles de Mills    30 S,P,H
Cornelia         36 C,TB,P,H,+
Souvenir de la Malmaison 45 C,TB
Pierre de Ronsard   77 C,P
Kew Rambler       80 S,P,N,+,T

Ginger Syllabub 'Harjolina'(ジンジャー・シラバブ/ハークネスローズ)と
Christopher Marlowe(Ausjump)(クリストファ・マーロウ/デビット・オースティンローズ)は載ってませんでした。

C 連続咲き
R 返り咲き
C 連続咲き
CG 小さなつるバラとして育つ
TB 鉢植えによい
P やせた土壌でも育つ
H 生垣によい
N 北向きの壁にもよい
+ 日陰でも耐える
T 樹の勢いが活発で木の枝に這わせてもよい

そうそう、先週買った処分品のバラ、植え替えて1週間経ちましたが、
やっと新芽が見えてきました。

Kew Rambler(キューランブラー)の芽


”花が咲く”、”蕾が付く”、も楽しいですが、
”新芽”も大きな喜びですよね。
元気に育ってほしいものです。

・・・

Peter Beales Roses
harkness roses
DAVID AUSTIN ROSES

クレマチス開花日記6 トライテルナータ・ルブロマルギナータ

2007-07-21 | クレマチス
トライテルナータ・ルブロマルギナータ


ついに咲きました。
トライテルナータ・ルブロマルギナータ。
他の花と比べると、随分と小ぶりです。
蕾がたくさんついているので、これからしばらく楽しめそう。

ダッチェス・オブ・エジンバラ


処分品コーナーで愛の手を差し伸べたダッチェス・オブ・エジンバラ。
2番花が2つ咲きました。
写真は開ききってますが、五分咲きから八分咲きくらいの方がきれいですね。

ブルースプライト


これも、買ったときには既に咲いていたので、
2番花になるんでしょうか。

V.マダム ジュリア コレボン


これも2番花。

ネグリチャンカ


今、一番数多く咲いているのは、このネグリチャンカ(ネグリヤンカ)。
これは二番花ではなく、初めて咲いた7月上旬から、ずっと咲いてます。
花期が長いですね。

4/8 (オセアニア系)(フォステリー系)ムーンビーム 3-5 白
4/15 (フロリダ系)(原種系)白万重 6-10 白→薄い緑
5/9 (パテンス八重系)(フロリダ系)(パテンス&ラヌギノーサ系)バイオレット・エリザベス 5-6,8-9 淡いピンク
5月中旬 (インテグリフォリア系)ニューヘンダーソニー 6-9 濃い紫色
5月中旬 (ヘラクレイフォリア系)ツボ草ボタン 8-10 青
6月中旬 (ビチセラ系)V.マダム ジュリア コレボン 6-9 赤
7月初旬 (ビチセラ系)(ジャ・ビチ系)ネグリチャンカ 7-9 濃い赤紫色
7月中旬 (フラミュラ系)トライテルナータ・ルブロマルギナータ 7-9 白地に赤紫色

ダッチェス・オブ・エジンバラ
ブルースプライト

・・・・・

(モンタナ系)モンタナ ルーベンス 5-6 淡いピンク
(インデグリフォリア系)パンボーン・ピンク 6-9
(ビチセラ系)ミセス ルンデル 7-9 淡い紫色
(ビタルバ系)ファーゲシオイデス サマー・スノー 7-9 白
(フラミュラ系)マキシモウィッシアナ 8-9 白
(オリエンタス タングチカ系)(ジャ・ビチ系)ビル・マッケンジー 8-10 黄色
(シルホサ系)日枝 10-3 白に濃い赤の斑点
(コンナータ系)ウンナンエンシス(アンスンエンシス)×2 12-2 クリーム色

<↓枯れてしまいました。。。>
(ベバエンセラ系)(原種系)高野ハンショウヅル 4-5 赤茶色
(ベバエンセラ系)(原種系)日本ハンショウヅル(ジャポニカハンショウヅル) 5-6 赤茶色
(ヘラクレイフォリア系)ツボ草ボタン

エリカ・メランセラ

2007-07-16 | Weblog
去年、ホームズで特価で買ったエリカ・メランセラ
エリカ畑に植えてから半年。
2週間くらい前から、きれいに咲いてくれました。


UPで。


そのほかのエリカも元気です。
エリカって、バラ、クレマチス、クリスマスローズなんかと比べると、
あまり人気はありませんし、シーズンが過ぎると、どこのホームセンターでも、
売れ残りが処分品コーナーに並んでいますが、色々と種類があって、かわいいんですけどね。
花後の姿があまりきれいじゃないのが不人気の秘訣!?なんですかね。

他のエリカも咲いてくれますように。

<おまけ>

クレマチス・ネグリヤンカ

続々と開花中。
今は、クレマ一家の中では、ネグリ君が主役です。

ジャカランダ

四月末に買って、まだ2ヶ月と少しなのに、随分と大きくなってしまい、根はもうパンパン。
鉢から抜けなかったので、少し根を切ってしまいました。
枝が何本も出てるので、もう少し減らした方がいいんだろうか?
よくわからない、かつ今は樹形もかっこいいので、しばらくはこのまま育てます。