ミドリノサラリーマン

京阪神中心のお花屋さん、ホームセンター、植物園やお花スポットに出没し、花を買いまくり、育てまくります。要注意。

マドモアゼル フランチェスカ クリューガー

2008-12-13 | バラ

マドモアゼル フランチェスカ クリューガー
Mlle,Franziska Kruger(T)1880年 仏
アンティーク・ローズ・ガーデン

蕾がなかなか咲かなかったので、
夜は家の中に入れるようにしました。
そうしたら、まだこの時期でも咲いてくれたので、
切って一輪挿しにいけてみました。





・・・・・

12月20日

11月2日に買ったときにたくさんついていた蕾は、
咲くだろうかと心配しましたが、昼、日にあてて、
夜、家に入れていたら、なんとか全部咲いてくれました。







Peaceful Habitations Rose Gardens
↑このサイトをみるかぎりでは、ずいぶんと大きくなるみたいですね。

ブル ドゥ ネージュ

2008-12-12 | バラ
Boule de Neige(B)1867年

11/15購入

○ブル・ドゥ・ネージュ7姉妹
Noisette Cinderella(N)1859年/ノアゼット・シンデレラ アン 京阪
Louise D'Arzens(N)1861年/ルイーズ・ダルザン 京阪 コマツ
Mme Alfled de Rougemont(B)1862年/マダム・アルフレッド・ドゥ・ルージュモン アン 京阪
Lady Emily Peel(N)1862年/レディー・エミリー・ピール 
Boule de Neige(B)1867年/ブル・ドゥ・ネージュ アン 京阪
Coquette des Blanches(B)1865年/コケット・デ・ブランシェ GREEN VALLEY
Coquette des Alpes(B)1867年

母:Blanche Laffitte(B)1851年/ブランシュ・ラフィート アン 京阪

Madame Francois Pittet(ブルボン・ノワゼット)1877年/マダム フランソワーズ ピテ アン 京阪
ピテもブランシュ ラフィートの娘だけど、七姉妹ではなく、親戚だそうです。

Marie Dermar(N)1889年/マリー デルマー アン 京阪
ルイズ・ダルザンの実生、なので、ラフィートの孫

12月7日のお買い物

2008-12-07 | お買い物
なんとなく、ぷらっとよったコーナンで、
Penelope発見!
しかも980円!
あぁ、また買ってしまいました。

○コーナン
ペネロープ(ペネロペ) Penelope 980円
貝母百合 100円×2

Penelope


貝母百合


・・・・・

貝母百合の球根は、乾燥に弱いらしい。
袋から出してみたら、カラカラに乾いていて、
もうダメっぽかったです。

11月に買ったメレアグリス アルバは、まだ大丈夫そうだったので、
そっちに期待です。