のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

水遣りの日

2012年08月22日 00時01分00秒 | ハーブ

今日は田んぼで水遣りの日・・・

朝から曇り空だったせいか じいさんが今日は早めに野菜に水遣りしてました。

ついでにサントリナとラベンダーにも水遣りしてくれてました。ラッキ~・・・

曇りの日でもやっぱり暑いので 体にはこたえるなと思っていたところでした。

なので今日は写真1枚だけ撮りました。

 

夕方は庭のハーブたちに水遣り。

      

緑のカーテンのトケイソウに蕾がつきました。いったいどんな花が咲くんでしょう。

時計のような花らしいのですが 初めて育てるので楽しみです。

右写真は食用ホオズキです。これは去年職場で食べたことがあります。もちろん売り物・・・

おいしかったという感じはないのですが 甘かったというのは覚えてます。

売り場では売り物のトマトやブルーベリーなど実のなるものはよく食べてました。

試しに食べておかないと お客様に説明できないからです。いろんな種類がありますからねぇ~

このトウガラシは本当に辛くないのかとか・・・まるで毒見状態?でしたね。

          

朝晩ちょっと涼しくなったせいか またバラが咲きだしました。

毛虫やら黒点病やらで葉っぱはすくなくなりましたが 新芽も出だして苗自体は

とても元気なようです。今は毛虫もいないし黒点病もおさまったので また花が楽しめそうです。

強剪定したミントも土の中から新しい葉っぱをのぞかせ始めました。

そろそろローズマリーの剪定をして 車の中で乾燥しなければなりません。

まずは明日は免許の更新に行ってきます。忘れたら大変・・・