あきません。
今日はパソコンが言うこと聞きません(T^T)
柿の実が大きくなってきました(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/f55d4f68fbfcfcedb06983dd91e2c00e.jpg)
今日は実生苗の茄子とトマトの剪定です。
接ぎ木苗のほうは父がやったそうで なんでこっちもせんのんかなぁ~(^^;
もう、ワサワサ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/ffa71498b1d03ac502b85147f93240bb.jpg)
どう切っていいかわからないのでテキトーです(;´д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/d310b38e88c2166bf60c05256121cf81.jpg)
でも、かなりスッキリ!
お日さまも当たらないくらい茂ってたので 少しはまともなもんができるかしらねぇ(*^.^*)
ちょっと期待。でも、適当に切ってるからどうかな?(笑)
剪定した茄子の枝には小さな実がついてるので収穫。
小茄子みたいに漬物にしてみよう(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/b7f80516158d9386c46ababe3a4ca2e7.jpg)
サツマイモのツル返し。
半分残してましたからやっちゃいました。
雑草がいっぱいでやりにくいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/ec56ed988d4b3d21688fa1b2f6952417.jpg)
アメジストセージの蕾。
今年は少しは背が高くなるかな?
去年は散々でしたから(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/25bf44e1ad96e6f334c2e416be7bb7eb.jpg)
コモンセージ……1株完璧に枯れてました(T^T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/9e0dbdf68054a833419ae19728d2e77c.jpg)
セージの調子が悪いので 挿し木用に元気な株から収穫も兼ねてごそっと散髪(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/0597c779109e3c81f6a2495dfb59e9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/7ce3063252f8a1e8529bc9904187c0cb.jpg)
さっぱり(笑) 乾燥用と挿し木用ができました(*^.^*)
相変わらずひとつの株にたくさんのカチューシャがついているフローレンスフェンネル。
1株、1匹ずつに移動しました(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a3/162361cfcc4dfd826f3af87e25c5cb92.jpg)
これでOK‼
可愛いヤツ( 〃▽〃)
昨日も今朝もうちの周りでは雨が降ったのに、畑は全然降ってませんでした(^^;
7kmも離れてるとお天気も全然違うのね。
危なそうなものには たっぷり水やりしておきました。
で、スマホでYouTubeのアップの仕方がわかりません(T^T)
お粗末でしたぁm(__)m
今日はパソコンが言うこと聞きません(T^T)
柿の実が大きくなってきました(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/f55d4f68fbfcfcedb06983dd91e2c00e.jpg)
今日は実生苗の茄子とトマトの剪定です。
接ぎ木苗のほうは父がやったそうで なんでこっちもせんのんかなぁ~(^^;
もう、ワサワサ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/ffa71498b1d03ac502b85147f93240bb.jpg)
どう切っていいかわからないのでテキトーです(;´д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7d/d310b38e88c2166bf60c05256121cf81.jpg)
でも、かなりスッキリ!
お日さまも当たらないくらい茂ってたので 少しはまともなもんができるかしらねぇ(*^.^*)
ちょっと期待。でも、適当に切ってるからどうかな?(笑)
剪定した茄子の枝には小さな実がついてるので収穫。
小茄子みたいに漬物にしてみよう(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/b7f80516158d9386c46ababe3a4ca2e7.jpg)
サツマイモのツル返し。
半分残してましたからやっちゃいました。
雑草がいっぱいでやりにくいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/ec56ed988d4b3d21688fa1b2f6952417.jpg)
アメジストセージの蕾。
今年は少しは背が高くなるかな?
去年は散々でしたから(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/25bf44e1ad96e6f334c2e416be7bb7eb.jpg)
コモンセージ……1株完璧に枯れてました(T^T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/9e0dbdf68054a833419ae19728d2e77c.jpg)
セージの調子が悪いので 挿し木用に元気な株から収穫も兼ねてごそっと散髪(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/0597c779109e3c81f6a2495dfb59e9d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/7ce3063252f8a1e8529bc9904187c0cb.jpg)
さっぱり(笑) 乾燥用と挿し木用ができました(*^.^*)
相変わらずひとつの株にたくさんのカチューシャがついているフローレンスフェンネル。
1株、1匹ずつに移動しました(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a3/162361cfcc4dfd826f3af87e25c5cb92.jpg)
これでOK‼
可愛いヤツ( 〃▽〃)
昨日も今朝もうちの周りでは雨が降ったのに、畑は全然降ってませんでした(^^;
7kmも離れてるとお天気も全然違うのね。
危なそうなものには たっぷり水やりしておきました。
で、スマホでYouTubeのアップの仕方がわかりません(T^T)
お粗末でしたぁm(__)m