バリとゾウとゴンッ

日々の能書きダラダラと。
あれやこれや綴ります。

行って来たぜ!「フェニックスロック・フェス.15」アオーレ長岡へ スゲエ大勢の人 (その1)

2015年11月09日 12時35分35秒 | 音楽

一言、凄く良かったし、良くなった。
「フェニックス・ロック・フェスティバル 2015」
会場:アオーレ長岡
仕事が入ったんで、午後からの参戦になったけど。

仕事は仕事で凄く良かった。
ロックフェス会場のすぐ近く、子育ての駅「ちびっこ広場」での絵本作家・長谷川義史氏(大阪府出身)のライブの取材アシスタント。
それにしてもこのライブ、面白いし、マジ超絶泣けたね泣き3
仕事なもんで、泣き顔なんて見せられないから我慢してたけど。
イイね絵本。スッゲエ深いよ
赤ちゃん、お子ちゃま、ママパパ、じさばさ、みんな喜んでた。素敵な笑顔で赤ちゃん

ほんで、仕事が終わって、その足でフェニックスロック・フェスロックウキウキ



会場の「アオーレ長岡」(新潟県長岡市)は、ここから歩いてウキウキすぐの場所。
こちらも赤ちゃん、お子ちゃまが増えたねえ~ いいことだ。
ママパパも、じさばさも。
お子ちゃまには、強い音響を与えないようなヘッドホンヘッドホンも貸し出してんだね。この配慮は、ナイスビックリマーク

午後の陽光に照らされたフェニックスロック・フェスの会場は、物凄い人の数。おっこ、まあ~って感じ。スッゲエ来てる来てる。来てるいの、おめさん。
もうパッと見、去年の「アオーレ・ロック・ミュージアム」より、格段に増えた。
その熱気が、熱波がジンジン体に伝わってきやがる。
に逆戻りしたかのように
実際温度が上昇して、Tシャツでも平気な天候だったが。

つづく続く

フェニックスロック・フェス 当日のリポート!!
スマホスマホで茶々っと撮って来ました矢印
どうぞご覧目くらはい!!

フェニックスロック 取材!スネオヘアー Dragon Ash 10-FEET POLYSICS The BONEZ NAMBA69 LIFE IS GROOVE 水曜日のカンパネラ等集結!


フェニックスロック・フェス ポスターのリポート<imgsrc="http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif" alt="!!" />
スマホスマホで茶々っと撮って来ました矢印
どうぞご覧目くらはい!!

スネオヘアー Dragon Ash 10-FEET等 出演★フェニックスロック・フェス.15 アオーレ長岡



ほんじゃねタルボギター

平成27年11月9日


NEWYoutube でチャンネルテレビ 持ちました!!

クリックJungka N



でご検索下さい!

自分が取材した映像や自作映像作品等をご覧いただけます。

ロシアロシア国旗(ハバロフスク、ウラジボォストーク)で取材した、

映像ビデオカメラ をアップしました。

【口説け】 ロシア美女?アタック大作戦 ★Russian beauty


ぜひご視聴下さい



目さらに情報ダウン


★堀江貴文氏創設の「まぐまぐ」で、



有料メールマガジン本

ポスティン ジャーナル

  

平成258から毎週金曜日発行で、スタート!!

皆様のお陰で、 118に到達しました!!


毎月324(5回発行)


★刺激的な話題

・亡命者スノーデン氏の件とアメリカアメリカの陰謀 など


その他、中国、韓国、ロシアについて等々刺激的に綴ってます。aya



クリック *詳しくは、こちらをクリック(加入登録できます)



11月8日(日)のつぶやき

2015年11月09日 03時43分41秒 | カーヴィングスキー

これ観たいなあ~ 今夏、国営越後丘陵公園(新潟県長岡市)で開催されたアイドル達の野外コンサート! twitter.com/ebichu_staff/s…

1 件 リツイートされました

へえ~ 彼女ね。独特の声の。 以前、音楽と髭達で来てますよね。観たいなあ~ 長岡市立劇場か。アオーレ長岡でライブしてほしいような。 twitter.com/miwa_tc/status…


ブログを更新しました。 『行ったぜ!②「フェニックスロック・フェス.15」アオーレ長岡とロックの革新的融合』
ameblo.jp/qonlabel1023/e…

1 件 リツイートされました

「美松」の11月は米粉シュークリーム1個39円のサンキューセールを開催!連日大行列。自分は友達から1箱頂き、食しました。うめえ~ 秘密のケンミンSHOWで話題!美松シュークリーム39円サンキューセール 新潟県長岡市 youtu.be/h6BYzT4mxJw @YouTube

2 件 リツイートされました

グダツブヤ~!どうぞ~! 長岡市の図書館から借りた”大瀧詠一”CD、BGM。今日は雨・曇り。こちらの11月は大体こんな感じ。部屋で過ごした。まだストーブは点けてないや。今夜も美味しいお酒を頂きましょうかねと。 / “11月7日(…” htn.to/ep8NnqTPtRU


風情でファンタジックですね。いいなこういう感じ。晩秋というか冬が近くに来てるというか。 twitter.com/photoloversss/…


イイ感じのデザインですね。カラーリングが素敵だ。 twitter.com/nobuya0827/sta…


へえ~ 人工降雪なら可能ですよね。自分も地元のアオーレ長岡という場所にスノーパークを整備すべきと現在開票中の森氏に数年前から伝えてますが。こちらは本物の雪。沢山降るんで。同じくスキー、スノーボード、ソリ等が楽しめるよう。長岡駅前に。 twitter.com/garuzow/status…


フェニックスステージにスネオヘアー、Dragon Ash、10-FEET、The BONEZ等 QONJAPANの歴史を刻め!!! : 行った③!「フェニックスロック・フェス」アオーレ butabooks1975.blog.jp/archives/47320… pic.twitter.com/ZR6BXKWnHf


「フェニックスロック・フェス.15」アオーレ長岡に3ステージが!それを巡るのが実に楽しかった!butabooks1975.blog.jp/archives/47320…


新人若手の藤井盛光氏、健闘してるね。彼の公約も頷ける!一つに長岡市民に支持されてるという事。それを森市長はきちんと実感してほしい。子育て環境、合併地域、表町東地区一大再開発、若者の定住促進に、愚図愚図せず、早急に着手してもらいたい! twitter.com/yuyakato1023/s…


寒い季節にもうってつけです長岡生姜醤油味。青島ラーメン!今度はあつかんも飲みながら食すかなと。 twitter.com/satoshi0210/st…