きれいなお山。
パウダースノーの雪山みたい。
今日は家で十数年ぶりにシュークリームを作りました。シュー生地作りはとっても久しぶり。
中身のカスタードクリームは、お腹が空いたらよくさっと作って食べています。
雪印バターを10gずつスライスし、60g分を沸騰させたら、ふるった薄力粉60gをダイブさせ、一気に混ぜます。
とき卵3個を少しずつ入れて生地をゆるめます。
手伝ってもらいましょう。
分量通りの卵を入れると、生地がゆるゆる。
分量通りの卵を入れると、生地がゆるゆる。
なんで〜?3個って書いてるやんなぁ?おかしいなあ〜?
膨らまないかもしれへんわ。
料理好きの息子に、ゆるゆるシュー生地を教えてしまった。ゴメンよー。
ビストロ付属本を熟読すると、最後に、カッコ付きで、とき卵は残るかもと書いてあった。
残すんかいぃ〜。
工程の写真ないし、この本わかりにくいやん〜
って思ってる人多いんとちゃうかなぁ。
100ccの水も入れてないと、はたしてどうなるでしょう。
さてさて、これで焼いてみますか。
実験、続行。オーブンで焼いてみます。
どーなる?化学実験。
すると、
スチームオーブンでだんだん膨らみ、
かなり盛り上がりました。
待ち時間で、YouTubeで他のシュークリーム作りを見て、あぁそうなんやぁなどと盛りあがりました。
20分プラス7分程度で意外に膨らんでいる!いい色に。
きれいに焼けてる!
これなら食べられる〜良かった〜
パックマンみたい。
めっちゃ膨らんだ。びっくり。
塩バターとミルク卵味で、サクサク美味しいです。ドロっとした状態からよくぞ焼いてくれた!
クリームの方は、
卵黄3個、薄力粉大1.5、片栗粉大1、てんさい糖40g、に牛乳300ccを少しずつなじませます。
カスタードクリームに入れた
てんさい糖は、
まろみがあって、美味しいんです。
家では、砂糖分を3割以上減で作っています。
40秒づつ数回、火を入れては、その都度、泡立て器で混ぜます。
あと少し。
40秒づつ数回、火を入れては、その都度、泡立て器で混ぜます。
あと少し。
バターとバニラビーンズを入れて、でーきた!
今回はラム酒なしでね。
まったりクリーム、幸せ度満タン。
手作りカスタードは、
小学生の頃から好きで作っていて、
今もハマっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます