ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★旧大曲市大曲を往くー2(その3)

2017年04月08日 | 旧大曲市を往く

●歩いた日:2017317日(金)

●歩いた所:大曲川原町、船場町、緑町、あけぼの町、金谷町、花園町、浜町

●歩いた足跡(ログ)(道のり:8.1km

(以上の地図:国土地理院)

 ●S23年の航空写真

 堤防から下りて「船場町」の広い道を南に向かう。

 両側に、先ほど写した集合住宅や新しい家々が続く。しばらく行くと、右手前方に杉木立が見える。そこで適当な角で右に曲がって堤防の方に進む。すると、堤防のすぐそばに、木立を防風林にした家があり、その脇を細い道が、堤防の裾から南に延びている。左折してその道を南に進む。途中除雪されていないところがあり、雪の上を少し歩いてさらに進むが、また、雪に前方を遮られる。そこで振り返ってカメラを向ける。

📷004:「船場町」の古い道と家々

 道の奥の木立の間から、途中の雪を越えて手前に歩いてきたところである。

 帰ってから、昔の航空写真と照らし合わせてみると、この写真を撮った位置は、前掲航空写真の「2」のポイントである。写っている木立と家々は、橙色で囲んだところに当たるらしい。

 新しく開発された街の一角に、ひっそりと「ムラ」が残っている感じである。

 この先も除雪されていないので、迂回して少し広い道に出る。

📷005:「船場町」の道

 左の道から出てきたところ。緩いカーブのこの道も昔からの道である。いったん奥へ進んで引返して来たところで、カメラに収める。

 航空写真ではこの道の先に「3」の家がある。道奥の左側に、枝垂柳のような木と茶色の小屋のような建物が写っているが、その家だろうか。

 古い道を南に向かう。途中、東西に延びる広い道路を横断して進むと、鬱蒼とした木立の中に、何軒かの家があり、小さな神社もある。「雄物川」の改修前後を通じてそのまま残ったところで、航空写真の「1」の場所である。南にカメラを向ける。

📷006:「船場町」の昔の姿

 小道の脇にブロックが積まれ、板塀に囲まれた大きな家が建つ。

 「雄物川」は、今、この家の西側を流れているが、かつては、この道の左(東)側、すぐ下を流れていた。写真でわかるように、家は小高い場所に建っているので、川そばでも洪水の心配はほとんどなかったに違いない。

 写真奥に写る赤松のところまで行って引返して、堤防の方に進む。

(その4に続く)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★旧大曲市大曲を往くー2(そ... | トップ | ★旧大曲市大曲を往くー2(そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧大曲市を往く」カテゴリの最新記事