京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

”月鉾”囃子方デビューしますっ!!

2012-06-29 07:09:10 | 祇園祭
おはようございます。丸井です。
早いもんで6月もあと2日でオシマイ。
今年の半分が終わろうとしています。

明後日からは7月
京都が一番熱くなる季節、祇園祭が開幕します。

昨年からお伝えしてましたが、
僕自身は幼少期から祇園祭が好きで好きでたまりません

小学校時代から、学校に居ながらにして、
「あ~、今鉾建て始まった~」とか
「もうすぐ曳初めやのに、間に合わへ~ん」とか、
常にソワソワして、勉強なんぞ全く手につかなかったもんです。

就職してからは、東京転勤を命じられた時は
7月だけ京都に帰して下さ~いって本社に訴えました。
↑アホですね。(笑)

すっかり大人になった今では、
当時以上に思いが募ってしまい、
どんどん好きになっていく~。

一人の女性をここまで愛し続ける自信はありませんますが(笑)
祇園祭は、僕の心のど真ん中から永遠に離れる事はないと
声高らかに宣言できるほど自信あります。

さて、そんなお祭りですが、
今年僕にとって(息子にとって)大きな転機がありました。



物語は昨年の夏から始まります。


夏休みの工作で、祇園祭月鉾を作成する事に。


鉾建て段階をカメラに納めていたので、
細部を確認して制作構想を練ります。



コーナンで部材を購入し、カットしたもので
鉾の基礎部分。櫓を制作しました。




勿論、縄絡みもそれなりに頑張った。



屋根部の作成は一番苦労しましたが、
なんとかやりよった。




その後、多くの方の協力を得て、完成に漕ぎ着けたのがコチラ。




どんな工作やねん


教室にまで持っていったものの、置く場所ありません?(笑)
先生には大変ご迷惑をお掛けしてしまいましたが・・、
今となっては親子の夏のいい思い出です。


全長2メートル越えの月鉾です



息子もそのあたりから月鉾への愛情がより一層深くなったようで、



そんな折に、知人と通じて囃子方のお話を頂戴しました。
昨年秋には 月鉾工作の写真を手にし、町会へお邪魔させて頂きました。

今年に入って、春の囃子練習会に参加させて貰うようになり、
先日、理事長面接を実施して頂き、
今年から正式に囃子方として入会する事が決まりました。


面接後の練習会の様子。



祇園囃子は小学生より入会し、鉦方を10年以上経験した後に
笛方か、太鼓方へと移っていくそうです。
入会すると目上の先輩への挨拶や言葉遣いから仕込まれます。
小学生から上はキャリア50年以上の大ベテランの方もおられるとか..


月鉾囃子方保存会へ伝わる譜面と、鉦をたたく為の鉦スリと、
それを入れる為の袋。浴衣の為の反物に帯など 一式を戴いて
テンションあがるジュニアです。


今年の入会者は3名。
小学3年生が1名と、4年生が2名でした。



親の心境とすれば、
これ、滅茶苦茶嬉しいんですよ。
自分がずっとやりたいって憧れを抱き続けてきた囃子方へ
入会を決めてくれたジュニア君。
面接では、ガチガチに固まりながらも(笑)
「頑張ります 」と力強く答えていたジュニア君。

なかなか頼もしいやないか。


もう、僕もやりたい!って思うほど羨ましい面もあります(笑)
でも、伝統ある祇園祭の担い手として、自分が一員になるんだ!
という自覚と緊張感が本人なりに なんとなく芽生えたようです。

とは言えまだまだ本人は訳が分かっていないでしょうから、
これから練習を繰り返して、宵山や巡行で鉾に乗せてもらって、
先輩達の話を聞きながら、自分自身で祭りに対しての興味を広げて
いくんだと思います。

でも、せっかく入れて貰えたんだから、長く続けて欲しいなあ。



月鉾町会では、今年の祭りに向けての厄除けの粽が
用意されていました。



なんか、テンションあがるなあ。
いよいよですね。


明後日の1日からは各山鉾町に祇園祭の開始を告げる
”吉符入り”が執り行われます。
月鉾町では午前11時~吉符入り。
また夕方18時~は囃子方による吉符入りもございます。

今年に限り、新入会者の保護者の立場で、
私も吉符入り神事へ参加(というよりは、見学ですね。)
させて頂くことになりました。

この胸の高鳴りは抑えられませんが。
息子と共に、厳粛な気持ちで臨んで参りたいと思います。

ホンマに、いよいよです。

しばらくのんびりペースだったこのブログも祇園祭とともに
ペースアップは間違いなし
皆さん、また覗いて下さいね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉符入り (kengo)
2012-06-29 12:17:08
ご無沙汰ですー。

いよいよまるお親子にとっても、そしてこのブログを見ている方々にとっても、熱い、暑い祇園さんの夏がやってきましたな。

三若さんもそろそろ吉符入りやし、明後日からは他の2神輿会や山鉾町でも順々に吉符入りが始まると思います。

そうこう考えると、ほんま祇園さんが来るのは早いなあと思います。

追伸:切符→吉符ちゃう?
返信する
kengoさんへ (まるお)
2012-06-30 10:17:27
コメント有難うございます。

この前、春神輿が終わったと思ったら、
もう明日からなんて・・ ちょっとビックリです。
吉符入りなどは今まで縁が無かったので、
漢字すら切符入りになってました(汗)
恥ずかしい・・(笑)

さて、今年は1日の吉符入りに始まり、
息子にとっては連日の2階囃子に、曳初めに
宵山に山鉾巡行。
僕自身は4回の神輿渡御御奉仕と連日祭りが続きます。
家族にとっても体力と気力勝負の一ヶ月となりそうですが、
そこは、楽しみながら過ごせればと思います。
また宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿