京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

2011祇園祭「還幸祭」四若レポ~後編~

2011-07-26 21:05:26 | 祇園祭
こんばんは。丸井です。
今日は祇園祭 還幸祭レポ後編です。

僕らのご奉仕させて頂く、四若神輿は、御旅所からずっと西へ進み、
郁文学区内を進み、四条大宮の洛友中学(旧郁文中学)にて休憩します。

地元を通られる分、気持ちの高鳴りも大きく、
その分毎年本当に楽しみにしています。



四条寺町、御旅所を出発しました。



横轅を担ぐ二人。
いつになく、顔が真剣です。
今日に対しての意気込みを感じます。



最近、少しづつ前へ移動してる茂樹君。



高倉通りに差し掛かる所で撮影。
ちょうど彼の実家の根木を通りました。
いつも、ご両親やお姉さんが見られてるのに・・
この日は誰も居てへん
せっかくええ所見てもらえたのに、残念




鉄平さんです。



あかん、かなりピンボケやなあ




まいど~、梅屋の紀平会長さんです。



ご自身は神輿だけでなく、月鉾の保存会もされてます。
撮影場所は四条から新町を下るところ。
ちなみに、後ろは月鉾町です。




高辻通りを担ぎます。



左からマサト君、りゅうさん、中川はん。
みんな楽しそうやねえ




デマシタ~ キム兄さんです。



男は黙って黒棒を担ぐ・・・




高辻油小路でのご接待です。



沢山の方の見物と、接待のお手伝いを頂きました。
格地学区はちょうど、隣の学区で
知ってる人も居てますが、何かあるごとに
盛り上がる熱い地域。お神輿が通るよって事で両道端に人がぎっしり。
ええよねえ。





去年もですが、ここのグリーンティーが最高



疲れも吹っ飛びます。
ご馳走さまでした。




夕暮れの中を進む四若神輿



高辻堀川を進みます。




同じく



いよいよ、郁文学区へ入りました。




大宮通りで天道神輿会川端会長がおられました。



会長、お疲れ様です。
いつも、何かと有難うございます。




洛友中学(旧郁文中学)前を通過する神輿



汗かき王子は  笑いが止まりません。
もちろん、汗も止まらんよ~




ここで休憩の間に、提灯が灯ります。



夜神輿ならではの煌びやかさ




初めて神輿を見に来てくれました。



義理のお母さんと、お姉さんと、従妹。
四若神輿はどうでしたかあ
ちょっとは魅力が伝わったかな~

「あんたは、またお神輿かいな~ !」
って秋からは言われなくなるかな(笑)

まるおJrは相変わらず 毎度大興奮




休憩はお好み焼鉄平さんを開放頂きました。



知り合いの担ぎ手さんで、店内はギッしり
冷たい、生ビールにモリタ屋コロッケなど、
ご馳走さまでした。



出発前にみんなで撮影。






休憩後、神輿は大宮通りを北進します。





おおっ
花傘キンニクンさんです。



右肩倶楽部HPの管理人でいらっしゃいます。
還幸祭レポは間もなくアップされるそうですよ。




三条大宮のターンです。



四若神輿最大の難所。
14メートルの轅がこの細い道をターンするには、
一度前に突っ込んで、バックしてから方向転換してまた進むのです。
角が公園で良かったわ。公園の茂みに突っ込んでますからねえ・・
民家やったら絶対アウトですよ。




三条御旅所前を行く、四若神輿



アーケードが有るために、鳴りカンのシャンシャンと
輿丁のうなり声が響き渡ります。
道も細く、沿道のギャラリーの方は、輿丁の波にのまれかけてる
熱気充満のまさに酸欠ロードですよ。


関東から遠征にこられていた浅草光心睦さんの副会長が
撮影されていました。 先方ブログより動画を拝借いたしまたので、
臨場感たっぷりの三条御旅所前の四若神輿をどうぞ・・

序所に迫ってくるところから、最後の差上げと、
手締めまで・・
余すところ無く伝えてくれていますよ。
再生しながらスクロールで下の記事へどうぞ~




三条通りを寺町まで進みます。



四若神輿特有の掛け声がこだまします。

ヨイヤッサ~ジャ~
  ヨイヤッサ~ジャ~



三条寺町で休憩





花傘キンニクンと、息子さんのマサヤ君です。



親子で、二人ともよう担がはります。




四若神輿会幹事長さんと記念撮影



これだけ大勢の輿丁をビッシっとまとめ上げられます。
幹事長さんの扇子一振りで神輿が動く。
そして気合の一声で輿丁のテンションが奮い立つ。
迫力満点のあのマイクこそが四若神輿の真骨頂でっせ~
ホンマ エグいっス   
忙しい中、撮影有難うございました


寺町通りもアーケードがあるんで、
ここも鳴りカンに酔いしれますよ~。
無酸素ロードpart2です。


でも、一番無酸素で大変なのはこの人かな


ネコ下を担ぐ、鉄平さん。


国領 博(本名)って、名札丸見えですやん


ネコ下とは神輿の真下のこと。
神さんに最も近い場所であるが、最も危険な場所でもある。
ただ、神輿の廻りを大勢の輿丁が囲む為に空気が入らないそうです。
そして外からは全く見えないポジション。
まさに、縁の下の力持ちです。
このポジションに3名が入られていました。
皆さん、お疲れ様です



四条寺町



やっと広い場所へでてました。
正面に見えるのが御旅所ですが。
夕方まで並んでいたお神輿の姿は有るわけもなく、
ガラーンと寂しい状態に・・



応援部隊 天道ファミリー



鉄平娘と、加藤さんと、
鉄平お孫さんの海斗君。
よう、ここまで歩いてきたねえ。
未来の天道を担うのは君だ



楼門前で拝殿廻り前の休憩中のショット



天道ファミリーも四若神輿の熱さに大満足でした。



楼門をくぐり、最後の拝殿廻りに向う神輿




12年前の四若神輿が僕のデビュー神輿。
僕が天道神輿に繋がったのはこれがあったから。
そういう意味でも思い入れのあるお神輿です。
今年も担がせて頂いて、大変感謝しています。

輿丁の数も、ギャラリーの皆さんの数も別格。
また、会長さんをはじめ、役員の方の統率が素晴らしく、
おもいっきり楽しい最高のお神輿ですよ。
また来年以降も頑張って担ぎたいと思います。

毎年お世話下さいます、
有喜屋さん、北山さんをはじめ、
一緒に担ぐ輿丁の皆さん、
それから応援に来ていただいた天道ファミリーの皆さん。
どうも有難うございました。

28日は最後ですが、
また精一杯楽しみたいと思っています。
引き続き宜しくお願いします

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コテツさんへ (まるお)
2011-07-27 19:20:41
観光用じゃない、地域の祭りねえ。
そうですよねえ。
それは神輿に限らず、山鉾もそうやと思います。
だから、新町通りの町内の人が帰ってくる山鉾を迎える所が好きなんですよねえ。
京都の文化って、京都人でありながら、
中に居てなかなか分らなかったり、気付かないシーンが
多いですが、ひょっとしたら
凄い町なんかも知れんなあ・・と
最近感じ始めてますよ~。
返信する
ayakoさんへ (まるお)
2011-07-27 19:18:20
コメント有難うございます。
24日見にきてくれてはったんですかあ。
ありがとうございます。
そうなんですよ~
お神輿の廻りには人が多すぎて、
なかなか見つからないと思いますよ~、
僕の知り合いでさえも、
見つけてもらえなかったですからねえ。
だけど、
祇園祭の神輿の迫力を感じて貰えて良かったわ。
また秋から神輿シーズンが始まりますからねえ。
返信する
タイソンさんへ (まるお)
2011-07-27 19:15:14
先日はお疲れ様でした。
タイソンさん、以外に機械系に詳しいんですねえ(笑)
僕は全然アカンから・・
実は、四若の手締めをね、
携帯でメール着信音にしたくて、
(ちょうど、長さがぴったりでしょ。)
何度か録画を試みたんですがね・・
再生するも、いまいち音質が悪くて、
今回は、駄目ですねえ。
もちろん、着信音はホイット~ホイット~ですよ。
返信する
イオちゃんさんへ (まるお)
2011-07-27 19:12:29
初コメント有難うございます。

昨日は遅くまで有難うございました。
神輿の話。高校野球の話。
洗濯の話し。
どれも激熱で、楽しかったですよ~。
それから、白シメコミはちょっと長めだと思いますが、
宜しくお願いしま~す。
返信する
bunbunさんへ (まるお)
2011-07-27 19:10:21
毎度コメントありがとう。
広島のスーパーで「ヨイヤッサ~ジャ~」は
誰もわからんでしょ!!
ホイット~ も無理やで~(笑)
だけどまあ、奥さんも神輿の良さがさらに分ってくれたみたいで
よかったです。
分る人にはわかるけど、
分らん人にはいつまでたっても分らんみたいや(笑)
ホンマ、うちの嫁さんだけは・・
返信する
マサト君へ (まるお)
2011-07-27 19:07:58
お疲れさんです。
いつも、編集お疲れさんです。
今回から携帯からデジカメにかわってるから、
画像がすこしマシになったんでは?
当方ブログにも貼らせてもらうからねえ。
今日のネタは助かったわ~(笑)
返信する
光心睦副会長さんへ (まるお)
2011-07-27 19:06:24
コメント有難うございます。
そうですかあ~ 京都のお神輿はあんまり知られていなかったんですねえ。
どうしても優雅なイメージが先行しますから、
勇壮とか、熱さとか、実は京都人でも知らない人がいるんですよ~。
とは言え、最近は密かに神輿ブームが来てるので、担ぎ手も少しづつ増えています。
江戸神輿も現地で見てみたいなあ。
返信する
お疲れ様でした (ayako)
2011-07-27 16:06:18
友だちと一緒に、三条烏丸で見ましたよ。
実際に目の当たりにして、その迫力に驚きました。
まるおさんは探したんだけど、
沢山の人だったのと、暗かったので気付きませんでした。
明日も頑張って下さいね
返信する
音の取り方 (タイソン)
2011-07-27 12:20:08
携帯のボイス機能で音が 保存出来まあー 音的には短いですけど では お試しあれ
返信する
街中が (コテツ)
2011-07-27 12:01:27
街中が盛り上がるしね~
祇園さんの神輿はスゴイ!
途中の接待場で休憩していると
神輿を見に来たのおばちゃんが
持ってるウチワでバタバタと
「暑いやろ~!ごくろうさん」
と輿丁に向かって煽いでくれるし~
そんな事してもらうと喜んでしまうやんか~

観光イベントじゃない地域の祭りが
一番楽しいな~と思うひと時でした!
返信する
今日も〓 (イオちゃん)
2011-07-27 04:19:10
今日は突然に無理行って〓

先程帰宅して一人でニヤリ

次、神輿場であった時は しっかり締めこんどきます

返信する
Unknown (bunbun)
2011-07-26 23:43:26
お疲れ様です~
それにしても地元は良いですねぇ・・・
商店街のギャラリーも手拍子でホイット
ホイット
四若神輿幹事長さんのマイクに酔いしれて・・・
うちの奥さんもスーパーのカーゴでヨイヤッサ~ジャ~とマワセェ~を無意識に連呼していまして
デジカメの動画も何度も繰り返しみていますぅ
着メロになりませんか???
ではでは、神輿洗い皆さん頑張って下さい
返信する
Unknown (マサト)
2011-07-26 23:32:28
画像を見ると又々、当日を思い出し胸が高鳴りますね♪
最後の神輿洗いもしっかり頑張りたいと思います。
PS、神輿洗いと神幸祭のダイジェストが出来ました!
今回も独断と偏見で作りました…
UPしときます。
悪しからず(´Д` )
返信する
お疲れ様でした★ (光心睦の副会長)
2011-07-26 23:10:08
還幸祭のご奉仕お疲れ様でした!

何とか東御座の三条御供社前まで見れて良かったです!

祇園祭の素晴らしさや輿丁皆さんの熱さに、東京の仲間もビックリしております!!(神輿があることも知らなかった方もいますし…)
今回の経験を東京でも生かせるように今後も神輿に頑張りたいと思います!

28日の神輿洗いも楽しく頑張ってください!!
返信する

コメントを投稿