こんばんは。丸井です。
17日の神幸祭を終えて、早くUPしてよ! の声をいくらか頂いてますが、
すんません。山鉾巡行編が溜まってますので、そちらを先にあげます。
神輿は、スンマセン。明日までお待ち下さい。
巡行編と言っても、出発前の準備段階のみです。
この日は少年サッカーがありましたので、僕に許された取材時間(見物時間)は8時40分までのみ。
ですから、朝一番から自転車で町内を回った分だけですよ。
出発前の高揚感のあるこの時間帯の見物が個人的には一番好きなんです。
完璧に整えられて、町内の方が最後の準備をされている。
ザワザワ感があって、町内の方皆さんで送り出される場面がなんとも言えません。
まずは家の近所から、
太子山
白楽天山
保昌山
この子が保昌山の籤改めをします。
響君、実は僕のサッカーチームの教え子です。
城陽のサッカークラブから祇園祭くじ改めをする子がでるとは?
お父さんと響君。
お父さんは、これまた偶然ですが、私が25歳まで加入していた
スキークラブで一緒でした。合宿ではいつも同じグループでした。
それと、写真には写ってませんが、お祖父ちゃんとの3人でお伴されました。
後で分かりましたが、京都新聞に写真つきで記事になっていた。
びっくりやね。
綾傘鉾
船鉾
車輪に油を差して、最後の準備です。
大デコをかまして、車輪を入れ替えます。
御両名は船鉾の曳き手として参加されます。
右はマサヤ君で、左は獅子さん。お二人とも熱い神輿担ぎです。
最終調整をする鶏鉾
同じく鶏鉾
巡行に差支えないように、信号機を片づけます。
京都は祭の為に万全の態勢を作りますねえ。
四条通りでは、函谷鉾は囃子方が乗り込んでいます。
月鉾
同じく。 いつでも出発できる状態ですね。
梅屋神輿会の紀平会長がおられました。 本日は暑い中ですが、頑張って下さい。
新町通りでは 放下鉾
車方さんが最後の調整をされています。
お二人とも藤森神社深草郷の方です。
本日はお疲れ様です。
こちらも、最後に車輪を綺麗にされています。
どこかで見たことあるような・・
出ました。ヒヨコ先生でした。
本当、どこでもおられますよね~。今日は車方として初めて参加されるそうです。
頑張って下さい。
鉾の前では、曳手さんの集合写真を撮られていました。
高校生も沢山おられるそうです。
南観音山
コチラの方も見た事あるような
当ブログにも頻繁にコメント下さるkengoさんでした。
南観音山を中心に撮影されています。
また、夕方からは錦神輿のオフィシャルカメラマンとして参加されます。
めちゃくちゃタフですよね~。
暑いですので、気を付けて下さいね~。
と、写真を撮っていると、もう8時半です。
急いで自転車で家に戻る途中、
郭巨山
四条傘鉾
油天神山
など、巡行出発位置へ向かう山鉾と遭遇しました。
これから、四条烏丸を出発して、長い巡行が始まります。
気温は37度まで上がり、大変過酷な巡行となったようです。
ひとまず、家に帰り、グランドへ向かったのでした。
17日の神幸祭を終えて、早くUPしてよ! の声をいくらか頂いてますが、
すんません。山鉾巡行編が溜まってますので、そちらを先にあげます。
神輿は、スンマセン。明日までお待ち下さい。
巡行編と言っても、出発前の準備段階のみです。
この日は少年サッカーがありましたので、僕に許された取材時間(見物時間)は8時40分までのみ。
ですから、朝一番から自転車で町内を回った分だけですよ。
出発前の高揚感のあるこの時間帯の見物が個人的には一番好きなんです。
完璧に整えられて、町内の方が最後の準備をされている。
ザワザワ感があって、町内の方皆さんで送り出される場面がなんとも言えません。
まずは家の近所から、
太子山
白楽天山
保昌山
この子が保昌山の籤改めをします。
響君、実は僕のサッカーチームの教え子です。
城陽のサッカークラブから祇園祭くじ改めをする子がでるとは?
お父さんと響君。
お父さんは、これまた偶然ですが、私が25歳まで加入していた
スキークラブで一緒でした。合宿ではいつも同じグループでした。
それと、写真には写ってませんが、お祖父ちゃんとの3人でお伴されました。
後で分かりましたが、京都新聞に写真つきで記事になっていた。
びっくりやね。
綾傘鉾
船鉾
車輪に油を差して、最後の準備です。
大デコをかまして、車輪を入れ替えます。
御両名は船鉾の曳き手として参加されます。
右はマサヤ君で、左は獅子さん。お二人とも熱い神輿担ぎです。
最終調整をする鶏鉾
同じく鶏鉾
巡行に差支えないように、信号機を片づけます。
京都は祭の為に万全の態勢を作りますねえ。
四条通りでは、函谷鉾は囃子方が乗り込んでいます。
月鉾
同じく。 いつでも出発できる状態ですね。
梅屋神輿会の紀平会長がおられました。 本日は暑い中ですが、頑張って下さい。
新町通りでは 放下鉾
車方さんが最後の調整をされています。
お二人とも藤森神社深草郷の方です。
本日はお疲れ様です。
こちらも、最後に車輪を綺麗にされています。
どこかで見たことあるような・・
出ました。ヒヨコ先生でした。
本当、どこでもおられますよね~。今日は車方として初めて参加されるそうです。
頑張って下さい。
鉾の前では、曳手さんの集合写真を撮られていました。
高校生も沢山おられるそうです。
南観音山
コチラの方も見た事あるような
当ブログにも頻繁にコメント下さるkengoさんでした。
南観音山を中心に撮影されています。
また、夕方からは錦神輿のオフィシャルカメラマンとして参加されます。
めちゃくちゃタフですよね~。
暑いですので、気を付けて下さいね~。
と、写真を撮っていると、もう8時半です。
急いで自転車で家に戻る途中、
郭巨山
四条傘鉾
油天神山
など、巡行出発位置へ向かう山鉾と遭遇しました。
これから、四条烏丸を出発して、長い巡行が始まります。
気温は37度まで上がり、大変過酷な巡行となったようです。
ひとまず、家に帰り、グランドへ向かったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます