てんくんのお気楽日記

気が向いたら書く健忘日記

【煙魔】もつ鍋(閉店)

2006-05-22 | 02.東京グルメ(墨田・江東・荒川・葛飾)

2005年5月17日(水)

江東区門前仲町2-3-13

03-5620-3900

17:00~翌3:00 無休

※ 閉店 別のお店になりました

******************

このお店の本当?! の名前は、なんと

【燻製・干物・炭焼・鳥豚・もつ鍋

煙魔】なのだ・・・

くみが聞いたらイヤな顔しそう(笑)

会社のK子ちゃんが

「美味しいもつ鍋屋に行ったよ」

と言っていたので、Mちゃんと3人で

食べに行った。

結論から言うともつ鍋は普通。

と白の2種類から選ぶ。

K子ちゃんが確か辛くて美味しいって

言ってたので、を選ぶ。

が、辛く無い。

「あんまり辛くないね?」

って言うも

「そうそうあんまり辛くないのよ。

私にはまったく辛くない」

と笑顔で言い切る・・・辛いって

言ってた・・・よね?

〆のラーメンが坦々麺風になって

美味しかった♪

そう言えば美味しいね~って

連発してたMちゃん、モツはあまり

得意ではなかったようで(笑)

脂の乗り過ぎの部分を、はじくのはまぁ

仕方ないとして他も大分

はじいてた・・・

(脂の塊の様な部分があったので。

あたしも嫌いだし)

少しは脂もないとモツは食べられ

ませんからー

残念~。

もつ鍋食ったこと無いのかぁ切り~

↑古い?ねぇ古い?

極めつけは、もつ鍋が美味しいって

確かに言っていた

K子ちゃん。←ホントだよ。

言っていたが、白銀豚ねぎしゃぶ鍋を

しきりに薦める・・・

食べたけど。

しかも旨かったけど・・・(笑)

これも〆に韃靼そばをゆずこしょうを

入れて食べたけど

旨かった ←何度〆を食べるのやら

他にもメニューが豊富だったが

(名前からして当り前か)

・ゴボウのサクサク揚げ

・ちょっと贅沢なポテトサラダ

・旬の地魚(かつお&鯵)お刺身

・デザート

どれも普通に美味しかったです。

芋焼酎と日本酒の種類が

結構あったぞぃ。


もぐもぐ香港~最終日~

2006-05-22 | 20.香港旅行

2006年5月5日(金)

っという間に

香港旅行最終日。

いやぁ~早かった。

(あちこはもっと思ったよね)

朝食は昨日持ち帰ったチャーハンを

3人で回し食べ。

その後、お土産を物色しにホテル近くを

ウロつく。

お土産は主に、スーパーで調達する事が

多いので近所のスーパーへと向う。

店内に入ると異様な匂い。

うげっ。このゲ●の様な匂い・・・

そう犯人はドリアン

入口近くのワゴンに山積になっちょる。

フルーツの王様なのに

ワゴンセール。 ←大丈夫か王様。

よくウ●コの匂いって言われるけど

(それも合ってるけど)

よくよく嗅ぐとゲ●かな(笑)

取りあえず息が出来ないぞ。

そんなこんな(どんな?)

で買い物を終えて、昼食を食べに中環

にある【大會堂美心皇宮】へ向う

Photo_10 2_2

あちこに、是非ワゴンスタイルで飲茶を

食べさせたくて!!

前回訪れた時も思ったけど、ここ超人気

があり混んでる。

お姉さんから番号を貰い暫し待つ。

程なくして案内され早速ワゴンを呼び

止め飲茶スタート(笑)

あちこ、楽しそうに選び

美味しそうに食べる。←お前もな

満腹になり、街をうろつく。

ふらりと入った〝上海灘〟(シャンハイタン)

このお店は3人にとって忘れられない

お店となった。

笑激の出来事があったのだ。

しかし、その出来事の

公表は本人から是非してもらいたいので

敢えて書きません。

一応免税店にも行きました。

くみが、ばややから頼まれ物をしていた

ので、ここであちこから

〝ANNA SUI〟

の化粧品の入れ物が好きだけど、高くて

買えない。と呟くのをチェック。

買い物疲れを癒しがてら、レイザー

ショーが見える高層ビルのラウンジの

窓側を確保して、カクテルなんぞを

飲みながら見る。

先ほどチェックしてた化粧品

(マニキュア&頬紅)

を内緒で買っておいたので、誕生

プレゼントとして渡すと、あちこ

大喜び。

散々呑んで、夜の街へ。

ホテル近くの夜しか空いてない女人街・

男街人をぶらついて、近くの屋台で遅い

夕食。

皆が貝を食べてるので、まねして注文。

旨い。香港はホントに食べ物が旨い♪

どんなお店に入ってもきっと美味しい

と思う。

またしても、お持ち帰りでチャーハン

を注文。

翌日朝早いので

(って言うか2日酔いと寝不足で

気持ち悪かった)

食べる暇無く日本へ持ち帰る。

チャーハンランキング的には

3回食べた中の第3位。

美味しい・美味しい香港旅行

ぐるめくらぶIN香港! ね?(笑)