tenna +

simple・natural・honest
太陽と月のリズムで
ゆるゆる、ゆっくり。

盛り沢山な1日

2015-04-19 00:11:00 | 旅日記
今日も雨まじり。
村がすっかり霧に包まれています。
ここまでの悪天候はWengenで
初めてかも...

ゆっくりと朝食を済ませてから
お店のメニューを日本語にして欲しいと
頼まれたので、打ち合わせに。
正直なところ、圧倒的に
中国人の旅行者が多くなっています。
あんまり役に立たないような...
never mind!
その足でカフェへ。

働いていたお店が6年前に100周年(!)の
記念に作った素敵な本を頂いたので
(Wengen周辺の写真がいっぱい!)
眺めながらおしゃべりを。
その後いったん戻って軽めに
お昼を済ませてInterlakenへ。
まずはスーパーに行ったのですが
駐車場にこんなマークがありました。

店舗に近い位置に、女性用の
駐車スペースです!ありがたいですね。
園芸コーナーで,昨日初めて食べた
根セロリの種を発見。
西洋ネギ、エシャロットなどと一緒に
購入しました。そして次に
元同僚のゴージャスでモダンなflatに
オバサン3人が押しかけて楽しいティータイムを!

パグとのmixアイシャちゃんは
とってもお利口さんです。

Wengenに戻り、今は休憩中。
元同僚のご招待を頂き,
今夜は女子会です~。


ロシュティー

2015-04-18 05:17:31 | 旅日記

スイスの名物じゃがいも料理と
お魚の夕御飯。yammy~♪


根セロリという野菜を
初めて食べました。
北海道と少し気候が似ているので
ウチでも育つかも?
種をみかけたら買ってみたいと思います。

締めはG家のりんごで作った
アップルパイ!
(レシピを教えてもらいました!
秋に作ってみます)

 

追記 ロシュティーは、後は焼くだけの状態のものが

スーパーで売られています。おみやげにぴったりかも。

自分で作ると、どうしてもおじゃががバラバラになるので

コツを聞いてみたところ、

ロシュティー向けの品種を使うといいそうで。

ねっとりしたタイプが向いていそうです。


午後のお散歩

2015-04-18 01:35:52 | 旅日記
お昼寝のあと,
2シーズン働いたお店のボスにごあいさつ。
そして午前とは別の方向に歩いてきました。

あちこちにこういうハイキングコースの
表示があるので迷子になりません。

日本では見かけない,マフラーを
巻いたような鶏さんを発見!

ゆっくり歩いて30分ほど。
村が遠くなりました。

野菜のたねを種を自分のお土産に。
日本と違ってF1表示のある種は
ごく僅かでした。たねとりも楽しみ!
rivellaはスイスに来たら「マスト」の一つ。
お散歩後にはおいしく感じられました。





ランチ

2015-04-17 20:30:58 | 旅日記
階下のG家ではいい香りが!!
まずは自家製アルファルファが
たっぷりのサラダ。

続いてピラフ的な一皿。
生姜が入っているそうです。
生姜は使いきれないので
レシピを聞きたい!!

さらにデザートまで。
コースで頂きました。

食欲がすっかり戻って来たところで
ちょっとお昼寝します~。



おさんぽ終了

2015-04-17 18:41:18 | 旅日記

スキーシーズンが終わったWengenは、
長期休みのお店も多く、
閑散としていています。
そこに雨なのでちょっと残念。
アジアからの旅行者は
断然夏に多いのですが、
村が賑やかなのは冬!

有名なアルペンスキーの大会が
あります。

確か、こういう水は飲んでいいはず。
いかにもアニメのハイジに
登場しそうな雰囲気で
スイスのイメージそのもの。

所々に、ちゃんと袋も備えつけられた
わんちゃんのう●ち専用の
ごみ箱があったりします。
日本と違ってわんちゃんたちは
しっかりしつけられていて
お店の中でも一緒にいるのも
見かけます。


G家に戻って来ました!
コックさんのご主人が用意してくれるランチをいただきます~

Wengen到着!

2015-04-17 05:00:07 | 旅日記

機内ではあまり眠れないまま

早朝にスイスに到着...

無料のwifiが本当にあちこちにあるのに

びっくり。

使い方に疎くてもたついていますけど。

今は泊めて頂くG夫妻のお宅から

ブログの更新です!

(写真は帰国後にゆっくりと

差し替えたりする予定です。)

列車の乗換え駅のBernで

途中下車してちょっとお買い物を。

気付いたら、すべて

つむぎちゃんへのお土産でした。

さらにInterlakenで下車。

かれこれ20年前に、初めてスイスで働いたお店で

知り合ったデルのお家へ。

6ヵ月しか一緒に働いていないのに

今でも会えるなんて本当に感激!

しかも、familyのみんなが次々に

顔を見せてくれました。

そして、みんなが口々に、"今度は、もっとゆっくりね。

泊まって行っていいんだからね!"と。

嬉しい限り😃

はい!また来ます~!!

美味しいコーヒーをたっぷり頂いてから

今夜から3泊するWengenへ移動しました🚞

ちなみにkidsへのおみやげは、キティちゃんの文具などと

5本ゆびの靴下。大き過ぎたのですが、

それでも2人ともさっそく履いて...

喜んでもらえたようです~。

あいにく天気は今一つですが

スイスの美しい景色にうっとり~

夜はIさん宅でチーズフォンデュを頂きました🍷🍴

(スイスのハーブが入ったフォンデュです)

テンションが上がりっぱなしだったので

明日はお昼まで寝ていそう...

お休みなさいzzz...


参考までに : 鉄道普通運賃 大人 2nd class

チューリッヒ→ウェンゲン 87.40 CHF

(途中下車自由)