プクッと来た瞬間♪ 2010-07-31 08:55:24 | 日々のこと パンの元種にヨーグルトと レーズンの酵母液を発酵中。 まだ泡が立たないなぁ~と じっと見ていたら 「プクッ」と来ました。 (左寄りの、ひとすじのライン) 微妙なショットですが、 感動の一コマなのです。
レッグマジックX 2010-07-30 14:51:50 | お気に入り 最近、大きめのスーパーでも見かけるコレ。 お気に入りです! 届いた直後、一週間でベルトの穴が 1つ分痩せて、効果に驚きました。 数ヶ月で4㎏ほど体重も落とせたのです。 が、実を言うと、しばらくさぼってました。 筋力ダウンに唖然~・・・ ちゃんと続けよう、と気持ちを新たに したところです!
トマトソース 2010-07-29 13:33:03 | 日々のこと トマトソース作りを始めて5回目の夏。 今年の第一弾ソースが出来ました。 おいしさの秘密はトマト。 友人宅で愛情いっぱいに 育てられているトマトたち! うまみがピカ一なので 美味しいソースになるのです♪
贅沢なカフェラテ♪ 2010-07-28 08:05:57 | 日々のこと ずっと気になっていた牛乳を お取り寄せしました。 森林の中で自然交配、自然分娩して 健康に育った牛のミルク。 瓶に付いていたタグの言葉を借りると 「こんな牛乳、ちょっとない」。 甘みがあって、さらっとした後味。 この牛乳で作ったソフトクリームは 牧場でしか食べられないとのこと。 いつか訪ねて味わってみたい~♪
再び 赤と緑 2010-07-27 11:40:10 | 日々のこと 早めのお昼にブルスケッタを 用意しました♪ 本日の赤はトマトの赤。 緑は先日のジェノベーゼ。 トマトもバジルも友人の畑から。 なんて贅沢!
生ごみ処理機 2010-07-26 20:11:58 | 日々のこと 段ボール式から手回し式に変えて 一年位になりました。 食事はゆるいベジタリアン系? なので、生ごみと言っても 少し野菜クズが出る程度。 手回し式は、値も張るし かなり迷ったのですが、 この時期でもコバエの発生が とても少ないです。 こっちにして良かった!
おろし金 2010-07-25 22:55:15 | 日々のこと ステンレスのレンゲと おろし金がくっついた物を発見。 しょうがをすり下ろして そのままカップやお鍋に入れれば 無駄が無くて便利♪ しょうがを沢山摂りたくなる 寒い季節になったら重宝しそうです。
赤と緑 2010-07-25 19:16:09 | 日々のこと 友人宅で青じそとバジルを いっぱい摘んできました。 【赤】はしそジュース。 酸とアルカリの関係かしら? 途中までうす緑だった 青じそジュースにお酢を 加えたら、赤くなりました。 【緑】はお得意のジェノベーゼ。 のはずが・・・ 大きすぎる「にんにく一かけ」を そのまま使ってしまったために まるで緑のにんにくソース しっかり寝かせたら 少しマイルドになるといいのだけど。
しまくまショップ 2010-07-22 12:49:47 | 糸がつなぐ(作品,委託先,過去のイベント) 【きつねのてぶくろ】をはじめとして 手作りマーケットに一緒に参加させてもらった しまくま堂さんが3日間の 【しまくまマーケット】を開催しますよ! かわいい雑貨がやまもりのはず♪ ぜひ立ち寄ってみて下さいね。 tenna + も手つむぎ糸と フェルトのブックマークを 委託させて頂く予定です。
抹茶のパン 2010-07-21 18:16:16 | 日々のこと 週に2~3回のパン焼きが 定着しつつあります。 先週末に抹茶のパン。 そして今は、レーズンのパンを 焼いているところ。 いい匂いの中 焼き上がりを待つと お腹が空いてきます!