tenna +

simple・natural・honest
太陽と月のリズムで
ゆるゆる、ゆっくり。

道産羊毛

2013-02-26 11:03:38 | wool works(道産羊毛)
初めてフリース(刈り取った状態)で
1頭買いした道産羊毛。
洗ったあと、少しだけ紡いで、
しまい込んでいました。
細かいワラくずがいっぱいで、
面倒だったので、つい後回しに
していたのですが......
集中して紡ぎました。
チュニックベストを編んで頂く
予定になっています♪


筆になりました。

2013-02-24 23:24:45 | 日々のこと
気付けば、ずっ~長い髪でした。
白髪が目立つようになる前に、と
秋にバッサリ。30cmほど切って
頭が軽くなったのでした。

これを材料に作ったものが...

母が漆塗りに使う事になる筆たち。
分かりづらいかもですが、
黒い部分が髪の毛で。木の内側にも
長く入っているそうです。
字が書かれて(ハンコが押されて?)いる
軸にも漆を塗るので、
出来上がると読めなくなるそうです。


冬の運転

2013-02-21 19:01:24 | ヒトリゴト

学生の時に免許を取ったものの
長い間、ペーパードライバーでした。

運転再開して3年ちょっと。
雪の壁と、ガタガタな路面には
どうも慣れません(>_<)
次に札幌に行くのは、道路の雪が
溶ける頃にしようと思います!

ツナガリ

2013-02-18 21:18:44 | 糸がつなぐ(作品,委託先,過去のイベント)

昨日は、素敵なインテリアの
お店の中での、イベントでした。
嬉しい再会、新しい出会いに感謝!!

限られた量ではありますが、
あれかこれかと迷いつつ糸を
手にして下さるのが嬉しいです。

糸でつながる素敵な作品たちを
ご紹介します~*\(^o^)/*

まずは、Tさんの暖かな小物たち。
右側の2点は同じカセの糸です。
計算されていないので、編んだ時に
現れる色加減によって印象が
変わりますね。
手編みのティッシュケースを
リクエスト編んで頂いたのですが
なんと赤いミトンまで頂戴して
しまいました。愛用の、焦げ茶の
コートに合わせると、まぁかわいい!!
大切にします!

こちらはYさんの作品。
市販の変わり糸とtenna +の手紡ぎ糸を
いつもセンス良く組み合わせて
大人かわいいものを次々に編んで
いらっしゃいます(*^^*)
明るい色合わせの作品が多く、
ご病気の友人が「これを身につけると
元気に外出したくなる」のだそう!

次はKさんにお願いして編んで頂いた
レッグウォーマーです。道産羊毛の
素朴さがかわいい!!
「けだま倶楽部」で
http://wool201039.blog119.fc2.com/
とっても丁寧なKさんの作品たちを
見ることができます!
細かい編み込み作品には目が
ハートになります。
(おちゃめな文章にはクスっとします)

手紡ぎ毛糸がきっかけのつながり...
ありがとうございます。


inZone行ってきました!

2013-02-16 21:24:38 | 糸がつなぐ(作品,委託先,過去のイベント)

雑貨屋さんを見て歩くのが

好きなのでinZoneにも、

時々行っていました。

素敵な店舗の中で ワークショップデビュー

だなんて!

今日は木工のcraft&craftさんと

馬油のクリームなどの The St Monicaさん。

光のたくさん入る店内で、

雰囲気のよいイベントに なっていました♪

明日は、Office Namiさんと

ワタクシです。

ドキドキ。

糸紡ぎ(スピンドル)は初心者向けに

なっています。

当日参加OKですので、

お時間ありましたら ぜひぜひどうぞ!!

トラブル発生!

どうやら改行がうまく行きません。

読みにくくて、ごめんなさい。


スピンドルたち

2013-02-13 15:04:54 | 糸がつなぐ(作品,委託先,過去のイベント)
tenna +が日曜日に参加する
「inZone アートウィーク」は
明日からスタート♪
日替わりメニューなので、
毎日行っても楽しそうです(*^^*)
私にとって初ワークショップなので
ドキドキしながら、並べる糸や
持っていく道具の確認しています。

今回はスピンドルを使っての
糸紡ぎ体験ワークショップ。
素材は北海道のひつじさんの毛を
ご用意しています。

お時間がありましたらお立ち寄り
くださいね!


2月17日(日)に!

2013-02-08 10:56:59 | 糸がつなぐ(作品,委託先,過去のイベント)

スピンドル(紡ぎコマ)を使っての
糸紡ぎワークショップを開催します!
初めて糸紡ぎ体験をなさる方向けで、
素材に北海道羊毛をご用意します。
inZone with ACTUS 札幌駅前店にて。
(地下歩行空間直結、日本生命ビル1階)
手紡ぎ糸の展示販売も行いますので
糸は紡がない~とおっしゃる方も
お気軽にお立ち寄りくださいませ。